国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和6年9月
>
令和6年9月18日
令和6年9月18日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2024年09月18日 第3892号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(9月18日公表分)
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第38回 日中道路交流会議を開催しました
~両国の道路分野の知見を共有し、協力関係の継続を確認~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001844.html
○「物流情報標準ガイドライン」に対する意見を募集します
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000817.html
○令和6年都道府県地価調査データ更新!
~「不動産情報ライブラリ」、「国土数値情報ダウンロードサイト」にてデータを公開しました~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo17_hh_000001_00041.html
(会議等の開催案内)
○漁業(かつお・まぐろ)の最低賃金について審議を行います
~交通政策審議会海事分科会船員部会漁業(かつお・まぐろ)最低賃金専門部会の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000306.html
○「建設機械施工の自動化・自律化協議会(第5回)」を開催します
~i-Construction2.0 建設現場のオートメーション化に向けた取組を推進~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001136.html
(その他)
○メトロ車両株式会社における輪軸組立時の不正行為について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000264.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○令和6年都道府県地価調査を公表しました(9月18日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009843.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(9月18日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録規程」の
一部改正に係る意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240001&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
令和6年都道府県地価調査が公表されました。
都道府県地価調査とは国土利用計画法施行令第9条にもとづき、
都道府県知事が、毎年7月1日時点における標準価格を判定するものです。
土地取引規制に際しての価格審査や地方公共団体等による買収価格の
算定の規準となることにより、適正な地価の形成を図ることを目的としています。
下記ページでは令和6年都道府県地価調査で特徴的な動きを
示した地点を紹介しております。
なぜ地価が上昇したのか。よく見てみるととても興味深い
内容ですのでぜひご覧ください。
○令和6年都道府県地価調査を公表しました
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009843.html