国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和7年6月
>
令和7年6月18日
令和7年6月18日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2025年06月18日 第4072号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・フォトギャラリー
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○中堅・中小建設企業向け「海外事業計画策定支援」参加企業募集!
~海外事業計画策定を専門家が伴走支援~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00110.html
○令和7年度「優良木造建築物等整備推進事業」採択プロジェクトの決定
~炭素貯蔵効果が期待できる中大規模木造建築物の普及に資する
プロジェクトを採択~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001281.html
(会議等の開催案内)
○第7回 国土交通省グリーン社会実現推進本部を開催します
~ 新たな「国土交通省環境行動計画」 について~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000351.html
○建設資材の安定供給に向けて
~令和7年度建設資材需要連絡会合同会議の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00291.html
○新たな車検項目(電子装置の検査)の運用状況を確認します
~第3回「OBD検査モニタリング会合」を開催します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000339.html
(会議等の開催結果)
○タイへの技術協力第3弾として、日タイ技術協力会議を開催しました
~「建設時の安全管理」や「地震後の安全点検」をテーマに、
日本の知見を共有~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001952.html
(その他)
○「都市政策に係る日英協力覚書オンライン締結式」の中止について
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000092.html
○「国土交通省防災・減災対策本部(第12回)」の書面開催での
実施について(対面開催のとりやめ)(6月17日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000160.html
◆フォトギャラリー
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○国定政務官が愛媛県内の観光・治水・地域交通に関する各事業を視察
(6月16日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010321.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今月ご紹介する一押しプロジェクト動画は、
「太田川河川事務所の川のひみつ」~国交省職員が謎の「ABI」に
密着調査してみた~です。
「ABI(あび)」とは、川に流れ込むゴミを回収するための専用船のこと。
ペットボトルやプラスチック容器などの浮遊ゴミはもちろん、
想像以上に大きな流木まで、クレーンを使って力強く回収します!
動画では、そんな「ABI」の日々の清掃活動に密着。
川をきれいに保つための見えない努力や、
「ポイ捨てをしない」「河川にゴミを捨てない」といった
大切なマナーについて、改めて考えさせられる内容になっています。
太田川河川事務所のマスコット「ゴギちゃん」も登場!
(知名度が低いのが悩みのようです。)
人知れず走り続ける水面清掃船「あび」の活動を、
ぜひご覧ください!
【「国土交通省 MLIT Channel」】
https://www.youtube.com/user/mlitchannel
【国土交通省 X】
https://x.com/MLIT_JAPAN