国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和7年7月30日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2025年07月30日 第4101号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月31日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月30日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和6年度 建設業構造実態調査の調査結果について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00297.html
 
○北海道小樽市及び奈良県宇陀市の 歴史まちづくり計画を認定します
 ~認定都市数が100都市になりました!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000548.html
 
○国土交通省渇水対策本部を設置しました
 ~渇水による影響を軽減するために~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000190.html
 
○再エネ海域利用法に基づく促進区域を指定しました
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000306.html
 
○「国際クルーズ旅客受入機能高度化事業」の公募(令和7年度第2回)を
 開始します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000529.html
 
○「公共建築工事における工期設定の基本的考え方」を改定しました
 ~建設業の働き方改革をより一層推進~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen04_hh_000041.html
 
(会議等の開催案内)
○第4回 高速道路機構・会社の業務点検フォローアップ検討会の開催について
 ~業務点検フォローアップについて議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001969.html
 
(統計)
○港湾統計速報(令和7年5月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000859.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(日野 日野 プロフィア)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005540.html
 
◆国土交通省人事異動(7月31日付)
 → https://www.mlit.go.jp/about/R7jinji.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
夏季の期間、飛行機にお乗りになる方も多いのではないかと思います。
この時期は毎年、テレビで混雑する空港の映像を見る気がします。
私は空港内のお店などを見て回ることが好きなので、空港には
時間の余裕をもって到着するようにしていますが、
早めに到着しても中で遊んでしまい、結局、保安検査場に行くのは
時間ギリギリになってしまうことが多いです。
夏季の期間は、チェックインカウンターや保安検査場が大変混雑するようです。
時間に余裕をもった行動を心がけたいです!
 
政府広報オンライン(空港での保安検査をスムーズに通過するために)
https://www.gov-online.go.jp/article/202403/entry-5822.html

ページの先頭に戻る