国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和7年10月9日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2025年10月09日 第4149号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・フォトギャラリー
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月9日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「空き家対策の推進に関する官民連携イベント(東北エリア)」を
 実施します!
 ~空き家対策における地方公共団体と不動産事業者の連携を強化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00106.html
 
○世界に類のない砂防の観測機器で台湾の災害対応を支援
 ~さらなる災害の恐れがある河道閉塞への対応に不可欠な観測機器を提供~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sabo01_hh_000190.html
 
(会議等の開催案内)
○第4回「建設分野の外国人材育成・確保あり方検討会」を開催!
 ~外国人材の中長期的なキャリア等について検討します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00123.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(ホンダ ベンリィeI)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005581.html
 
○リコールの届出について(三菱 ふそうエアロエース 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005580.html
 
○リコールの届出について(フィアット デュカト)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005579.html
 
◆フォトギャラリー
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○中野大臣が「2025年世界港湾会議」にビデオメッセージで参加
 (10月7日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010511.html
 
○第1回「国土交通分野ジェンダーネットワーク会議」を開催し、
 中野大臣が出席(10月7日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010512.html
 
○第121回奄美群島振興開発審議会に古川副大臣が出席(10月7日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010510.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
地震や台風、大雨などの自然災害時は、自然災害に関連した消費者
トラブルが起きる傾向にあります。
住宅などの修理、交通機関のキャンセルなどに関するトラブルのほか、
災害への関心の高まりを利用して、被災地やその周辺だけでなく
被災地から離れた地域でも、自然災害を口実にした便乗商法と思われる
勧誘など被害が発生しています。
政府広報オンラインでは、自然災害に関連した消費者トラブルの事例を
紹介しています。
事例を知ることで、被害を未然に防ぐことにつながるのではないかと
思いました。
 
政府広報オンライン
https://gov-online.go.jp/useful/article/201602/2.html

ページの先頭に戻る