国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和7年10月30日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2025年10月30日 第4163号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・フォトギャラリー
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月30日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「交通空白」解消や地域の多様な関係者の「共創」による地域交通の
 維持・活性化の取組等を支援します!
 ~令和7年度 「『交通空白』解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト」
 「『交通空白』解消緊急対策事業」および「共創モデル実証運行事業」
(3次公募)の 採択事業について~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000481.html
 
(会議等の開催案内)
○排出量取引制度における運輸部門に関する排出枠の割当方式の
 設定に向けた検討を行います
 ~交通政策審議会交通体系分科会環境部会 第2回 排出枠の
 割当方式検討小委員会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000363.html
 
○交通政策審議会 第98回港湾分科会を開催します
 ~志布志港の港湾計画を審議~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000311.html
 
(統計)
○航空輸送統計速報(令和7年8月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000873.html
 
○港湾統計速報(令和7年8月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000871.html
 
(リコール)
○自主改善の実施について(株式会社ホンダアクセス アルミホイール)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005599.html
 
○リコールの届出について(フォルクスワーゲン ティグアン 1.5 TSI 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005598.html
 
○リコールの届出について(ポルシェ Panamera 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005596.html
 
○リコールの届出について(トヨタ ヴォクシー 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005593.html
 
(その他)
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
 https://jtsb.mlit.go.jp/index.html
 
◆フォトギャラリー
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○加藤政務官が半島振興対策促進大会に出席(10月29日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010540.html
 
○アメリカ合衆国 ハワード・ラトニック商務長官による
 金子国土交通大臣への表敬訪問(10月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010537.html
 
○佐々木副大臣が「令和7年度 建設産業に関する作文コンクール」
 国土交通大臣賞表彰式に出席(10月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010541.html
 
○優秀施工者国土交通大臣顕彰式典(10月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010542.html
 
○上田政務官が「命と生活(くらし)を守る新国土づくり研究会」に出席
 (10月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_010539.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://jtsb.mlit.go.jp/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2025.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○JAPAN MOBILITY SHOWにGREEN×EXPO 2027特別仕様ナンバープレートが登場!
トゥンクトゥンクも出演決定!!
 
10月31日(金)~11月9日(日)に東京ビックサイトにて開催される
JAPAN MOBILITY SHOW2025(https://www.japan-mobility-show.com/
旧東京モーターショー)の(一社)全国自動車標板協議会のブースで
GREEN×EXPO 2027特別仕様のナンバープレートを展示します。
 
11月6日(木)11時00分、13時20分、15時40分の計3回、GREEN×EXPO 2027の
公式マスコットキャラクター「トゥンクトゥンク」が登場して
特別仕様ナンバープレートをPRします!
(時間は多少前後する可能性があります。)
 
また、来場者が希望する4桁の番号と図柄を選んでネックストラップを
作成できる「希望番号申込サービス体験」にGREEN×EXPO 2027特別仕様
ナンバープレートの図柄も加わる予定です。
 
他にも様々なイベントがございますので、この機会にぜひお越しください!!
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近、朝早く起きて30分ほど運動するようになりました。
夏の間は帰宅後に運動していましたが、気力が湧かない日が続き、
暑さを言い訳にしてしまって、なかなか習慣化できませんでした。
今の時期は朝の寒さが少し厳しく感じられますが、運動を始めると
徐々に体が温まり、ちょうど良い汗をかけるようになって、
「運動したぞ!」という地味ながらも達成感を味わえます。
最近は同じ道をぐるぐる回っているだけなので、たまには違うルートを
探索してみようかなと思っています。

ページの先頭に戻る