L.10.1.5.2 作業手順

  1. 橋梁モデル(LOD2.1)を作成する。

  2. 床版及び主桁以外の構造上不可欠な部材(例:橋脚)をBridgeConstructionElementとして取得する。
    BridgeConstructionElementの取得にはMMS点群など側面から計測したデータを使用することを基本とするが、航空写真又は航空レーザ点群から取得可能な場合は、航空写真及び航空レーザ点群を使用してよい。
    取得対象とする構造上不可欠な部材の外形(外側から見える形)を構成する面を取得し、各頂点に点群データ等から高さを与える。BridgeConstructionElementとして取得する部材の一覧をL-25に示す。

    L-25 — BridgeConstructionElementとして取得する部材の一覧

    部材名

    部材イメージ

    トラス

    アーチ

    パイロン

    吊材

    ケーブル

    橋脚

    橋台

  3. 橋梁の外観を構成する付属的な部材(例:高欄、地覆)をBridgeInstallationとして取得する。
    BridgeInstallationの取得にはMMS点群など側面から計測したデータを使用することを基本とする。ただし、航空写真又は航空レーザ点群から取得可能な場合は、航空写真及び航空レーザ点群を使用してよい。
    取得対象とする構造上不可欠な部材の外形(外側から見える形)を構成する面を取得し、各頂点に点群データ等から高さを与える。BridgeInstallationとして取得する部材の一覧をL-26に示す。

    L-26 — BridgeInstallationとして取得する部材の一覧

    部材名

    部材イメージ

    高欄

    地覆

    親柱

    庇の柱

    エレベータ

    エスカレータ

    手すり

    橋梁モデル(LOD3)は階段やエスカレータなどの段差を表現する。

    L-14 — エスカレータおよび階段の作成イメージ

橋梁モデル(LOD3)の作成イメージを以下に示す。

L-15 — 歩道橋の橋梁モデル(LOD3)の作成イメージ
L-16 — ペデストリアンデッキの橋梁モデル(LOD3)の作成イメージ
L-17 — 道路橋の橋梁モデル(LOD3)の作成イメージ