国土交通省 国土交通研究政策所 Policy Research Institute for Land, Infrastructure, Transport and Tourism

サイト内検索 English
 国土交通政策研究所は、国土交通省におけるシンクタンクとして、内部部局による企画・立案機能を支援するとともに、 政策研究の場の提供や研究成果の発信を通じ、国土交通分野における政策形成に幅広く寄与することを使命としています。
  

TOP研究成果調査研究成果報告書(年度別) > 報告書概要

 ● 報告書概要


 社会資本整備における民間主体・資金の活用手法に関する研究

◆要旨

 本研究は、英米等における住宅・社会資本整備への民間主体の資金及び技術の活用事例を、先進工業国に共通する傾向を念頭に置きつつ、幅広く調査・分析した。第1章は、最近の動きの背景にある政府の役割の認識、ミクロ経済学の理論に基づくリスク分析、金融工学上の技術革新の影響等を概括的に示した。第2章は、英国 のPFI/PPPsの事例、英米メキシコのBOTの事例、英のDBFO道路等の新手法、英米の都市・地域開発における官民協力事例、諸外国におけるプロジェクト・ファイナンス及びリスク管理の新手法を記述し分析した。第3章は、米国における住宅・社会資本整備に係る新たな資金調達手法を広く紹介している。これらの資金調達手法は多くが最近導入されたので実績の評価は後日を待つこととなる。
 本研究の主要な結論は、1.社会資本整備に民間主体の参画を求めるに際しては、民間主体が事業の効率・効果の向上に努力するインセンティブにつながるリスクのみを民間主体に負わせることが理想的である。2.公的主体が債券発行を行う場合は、債券発行に伴うリスクを適切に管理する必要がある 他である。


◆発行

PRCNOTE第22号/平成11年3月

◆在庫

<在庫切>

◆詳細

はじめに、本研究の概要、目次 (PDF:497KB)
第1章民間主体・資金の活用のあり方について(総論) (PDF:666KB)
1.民間主体・資金の活用が模索される環境 (PDF:666KB)
2.官民の役割とリスク分担のあり方 (PDF:1.4MB)
外注1〜5 (PDF:374KB)
第2章民間主体を活用した社会資本整備 (PDF:649KB)
1.民間主体による社会資本整備の発展 (PDF:649KB)
2.海外における事例と官民の役割分担 (PDF:2.2MB)
3.プロジェクト・ファイナンスとリスク管理 (PDF:1.1MB)
付録:ヨーロッパにおける民活インフラの現況 (PDF:304KB)
第3章米国における民間主体からの資金調達手法 (PDF:1.5MB)
1.米国における社会資本整備のための債券による資金調達 (PDF:1.5MB)
2.ストラクチャード・ファイナンスと債券発行のリスク・マネジメント (PDF:983KB)
3.近年の交通関連社会資本の資金調達−Innovative Financeについて− (PDF:1.8MB)
4.公的機関による住宅融資への信用供与 (PDF:825KB)
5.公的部門による民間資金調達のメリットとデメリット (PDF:105KB)
付録:本稿で紹介した米国における公的部門の資金調達手法 (PDF:331KB)
参考文献 (PDF:K546B)