報道・広報

令和6年度補正予算事故防止対策支援推進事業に係る補助金の申請受付を延長します

令和7年8月1日

  国土交通省では、自動車運送事業における交通事故防止の観点から、先進安全自動車(ASV)や運行管理の高度化に資する機器の導入等の取組を支援するため、要件を満たした事業者に対して補助金を交付する事故防止対策支援推進事業を実施しておりますが、令和7年7月31日(金)までとしておりました運行管理の高度化に資する機器の導入支援の申請受付期間を令和8年1月30日(金)まで延長いたします。

1.実施する補助事業

(1)先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援(車輪脱落予兆検知装置)
(2)運行管理の高度化に対する支援(デジタル式運行記録計)

2.補助事業の内容

 令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金事務局並びに国土交通省の
 ホームページをご覧ください。

○令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金事務局 申請ポータルサイト
 https://hogo-zoushin-r6h.jp/
○国土交通省ホームページ
 先進安全自動車(ASV)の導入に対する支援
 https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/01asv/esc_06hosei.html
     運行管理の高度化に対する支援
 http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/subcontents/jikoboushi.html

3.補助事業の交付申請受付場所・受付期間

○申請受付場所:令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金事務局
○申請受付期間:令和7年5月8日~令和8年1月30日

4.留意点

本事業の申請受付窓口は「令和6年度補正予算被害者保護増進等事業費補助金事務局となっております。
 運輸支局等では受け付けられませんのでご注意ください。

○申請受付期間中に申請総額が予算額に達する場合は、申請受付期間であっても申請受付を終了致しますのでご注意下さい。

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省物流・自動車局安全政策課 上原、角田(運行管理の高度化)
TEL:03-5253-81111 (内線41623、41624) 直通 03-5253-8566
国土交通省物流・自動車局技術・環境政策課 島、田村(ASV)
TEL:03-5253-81111 (内線42216) 直通 03-5253-8591

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る