令和3年2月19日
二地域居住等の推進に係る様々な施策や事例等の共有・発信等を行うことにより、二地域居住等の普及促進と機運の向上を図るため、地方公共団体、関係団体・関係事業者、関係省庁の連携の下、令和3年3月9日に「全国二地域居住等促進協議会」が設立されます。
同日行われる設立総会・設立記念シンポジウム(WEB配信)には、赤羽国土交通大臣が出席いたします。
1 趣旨等(報道発表資料 別紙1参照)
近年、二地域居住は、都市で生活しながら地方での豊かな暮らしを実現できる、いわば人生を2倍楽しむライフスタイルとして提唱され、促進、実践されてきています。
加えて、ウィズ/ポストコロナ社会において、テレワーク等を前提に地方での新しい生活様式に沿った新たな二地域居住が可能となるとともに、そのニーズが高まりつつあることを踏まえ、「全国二地域居住等促進協議会」が設立されることとなりました。
2 協議会の参加団体等(令和3年2月15日現在申込み受付分)(報道発表資料 別紙2参照)
会長 長野県、副会長 田辺市、那須町(いずれも案)
正会員(地方公共団体) 601団体
協力会員(関係団体・事業者等) 29団体
3 協力
国土交通省、内閣官房・内閣府、総務省、農林水産省
4 事務局
国土交通省国土政策局地方振興課
○設立総会
日 時:令和3年3月9日(火)13:30~14:00
内 容:赤羽国土交通大臣挨拶、規約等決定、会長・副会長の選任、活動内容等
その他:会員は事前申込み不要で視聴可能です。報道関係者でWEB傍聴を希望される方は3月4日(木)15:00までに以下のとおりメールにてご連絡ください。期日までにご連絡いただいた方にWEB傍聴のURLを送付します。
(件 名)【WEB 傍聴希望】全国二地域居住等促進協議会設立総会
(本 文) 氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)
(送付先)hqt-2chiiki_atmark_mlit.go.jp
(「_atmark_」を@に置き換えて送信して下さい)
○設立記念シンポジウム
日 時:令和3年3月9日(火)14:00~16:30
内 容:基調講演 筑波大学システム情報系 教授 谷口 守
協力省庁の施策紹介、リレートーク
その他:事前申込み不要で、どなたでも無料で傍聴可能です。傍聴を希望される方は、下記URLにアクセスして下さい。
https://youtu.be/GA1PqwWcuso
二地域居住については「国土交通省 二地域居住」で検索。
もしくは下記URLにアクセス。
https://www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/chisei/kokudoseisaku_chisei_tk_000073.html
報道発表資料(PDF形式)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。