報道・広報

海外インフラプロジェクト技術者認定・表彰制度の本年度の運用について議論を行います!
~「2024 年度 第2回海外インフラプロジェクト技術者評価委員会」の開催~

令和6年12月17日

 国土交通省では、技術者が国内外を問わず活躍できる環境を整備し、技術者の国内・海外での相互活用を推進するため、技術者の海外での実績を評価する「海外インフラプロジェクト技術者認定・表彰制度」を運用しています。12月24日(火)に、「2024年度 第2回海外インフラプロジェクト技術者評価委員会」を開催し、本年度の認定・表彰の申請・応募状況、認定審査結果及び受賞候補者並びに今後の進め方について議論いたします。

1.概 要   
  会議日時:令和6年12月24日(火)15:00~16:30   
  会議形式:WEB会議   
  主な議事(予定):(1)第2回委員会の運営について       
            (2)第1回委員会議事概要の確認      
            (3)本年度の申請・応募状況      
                           (4)本年度の認定審査結果      
                           (5)本年度の受賞候補者         
                         (6)今後の進め方    
     委員:添付資料参照

2.傍 聴(報道関係者のみ)   
     ●本会議は報道関係者に限りWEB上での傍聴とさせていただきます。なお、通信設備の都合により、
         1社(団体)につき2回線までとさせていただきます。通信状況によっては、映像の乱れや一時的な停止があることをあらか
         じめご了承ください。
     ●冒頭挨拶後の議事について、非公開とさせていただく可能性がございます。
        また、資料、議事概要は後日公開予定ですが、一部非公 開とさせていただく可能性がございます。
      (公開先)https://www.mlit.go.jp/kokusai/kokusai_tk3_000198.html
       傍聴希望の方は、12月19日(木)17:00までに下記URLに必要事項を記載のうえ、登録をお願いします。
          登録URL:https://forms.office.com/r/sayGuhttdC

添付資料

添付資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局海外プロジェクト推進課 西村、松尾
TEL:代表 03-5253-8111 (内線25823,25819) 直通 03-5253-8315

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る