報道・広報

23名を新たに国土交通省PPPサポーターとして認定しました!
~PPP/PFIに関する相談体制を強化~

令和7年9月1日

この度、23名の地方公共団体等及び民間企業等に所属する方、学識経験者を「国土交通省 PPP サポーター」として、新たに認定しました。

国土交通省は、PPP/PFI事業について豊富な実務経験や知識を有するPPPサポーター85名と連携、相談体制を強化し、より一層、地方公共団体や地域企業等がPPP/PFIに取り組めるようサポートします。

1.国土交通省PPPサポーターの認定結果

令和7年7月4日(金)から令和7年7月25日(金)まで募集した国土交通省PPPサポーターについて、下記の通り、認定しました(詳細は別紙参照)。

※今回更新及び任期中のサポーターの合計数
  新規 継続
地方公共団体職員 5名 15名
学識経験者 1名 5名
民間企業等職員(コンサルタント) 13名 24名
民間企業等職員(事業者) 3名 15名
民間企業等職員(金融機関その他) 1名 3名
23名 62名
合計85名

2.認定期間

令和7年9月1日(月)~令和9年8月31日(火)

3.その他

各国土交通省PPPサポーターの詳細は、以下 のHP に順次掲載していきます。

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/1-6-2.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省 総合政策局 社会資本整備政策課 小林、髙木、長坂
TEL:03-5253-8111 (内線24224、24226) 直通 03-5253-8981 E-mail:hqt-PPP_PFIΣgxb.mlit.go.jp(※メール送付の際は「Σ」を「@」に変えてください。)

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る