国土交通省PPPサポーター制度

PPP/PFI事業に係る豊富な実務経験や知識を有する実務者を「国土交通省PPPサポーター」として任命、地方公共団体等からの質問・相談や派遣依頼に協力いただいています。 

国土交通省PPPサポーター募集

報道発表

下記の通り、サポーターの募集について報道発表を行いましたので、ご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000274.html

応募書類

応募書類は下記よりダウンロードいただき、報道発表に掲載されている提出先までメールにてご提出ください。
  1. 申請書(別紙1,2を含む)
  2. 暴力団排除に関する誓約書
  3. PPPサポーター紹介票(地方公共団体職員等) (民間企業職員等) ※学識経験者はどちらかをご使用ください。
  4. 要件を満たしていることを裏付ける参考資料 ※自由書式。

依頼方法

○ 国土交通省PPPサポーターへのご相談・ご依頼を検討されている方へ

  1. 以下の「国土交通省PPPサポーター 一覧」より、ご関心のあるサポーターの氏名をクリックいただき、リンク先の「サポーター紹介票」をご確認ください。
  2. 「サポーター紹介票」に連絡先を記載しているサポーターは、窓口を通さず直接ご連絡ください。連絡先を記載していないサポーターへのご相談・ご依頼については、【サポーター連絡票】に必要事項をご記入いただき、【お問い合わせ・送付先】までメールにてご送付願います。
    サポーター連絡票
  3. 各サポーターの用務等の都合により、ご回答・ご返答の内容及び返信についてはご希望通りにいかない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  4. 相談先にお悩みの場合は、国土交通省総合政策局社会資本整備政策課までご連絡ください。

国土交通省PPPサポーター要綱

他省庁類似制度一覧