報道・広報

サウンディング(官民対話)を希望する案件を募集します!
~地方公共団体等と民間事業者が官民連携推進に向けた対話を実施~

令和7年9月17日

地方公共団体等がPPP/PFI事業を実施するにあたり、民間事業者が参画しやすくなるよう、民間事業者の意向やアイデア、関心、課題等を把握する「サウンディング(官民対話)」を行うことが有効です。

この度、国土交通省においてサウンディングの場を設けることとしましたので、全国の地方公共団体等からサウンディングを希望する案件を募集します。

1.サウンディング(第2回)の概要

開 催 日:令和7年11月21日(金)

開催形式:WEB会議システム(Zoomを予定)により実施

2.募集対象

公共施設等の管理者等(地方公共団体又は独立行政法人その他の公共法人)

3.募集期間

令和7年9月17日(水)14時から10月6日(月)17時まで

4.募集案件

  • 「事業発案の検討」、「事業化の検討」又は「事業者選定の検討」を行っている案件
  • 20件程度を選定(予定)
  • 応募多数の場合、「サウンディング未経験」や「人口20万人未満」の地方公共団体を優先する場合があります。

5.応募方法

下記Webサイト又は右記QRコードからご応募ください。

また、案件登録様式を作成し、業務委託先コンサルタントへ提出ください。

【応募ページ】https://forms.office.com/r/xkZFNVs8Ww

※応募が多数の場合、1団体1案件とさせていただく場合があります。

QRコード

6.今後の予定

サウンディングの対象となる案件を確定後、10月下旬頃から、サウンディングに参加する民間事業者を募集する予定です。

7.その他

  • 第1回目実績は下記ページに掲載しております。

https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanminrenkei/sosei_kanminrenkei_fr1_000157.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

別紙(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省総合政策局社会資本整備政策課 小林、高木、市岡
TEL:03-5253-8111 (内線24226) 直通 03-5253-8981 E-Mail: hqt-PPP_PFI_bpf@gxb.mlit.go.jp

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る