サウンディング(令和7年度)
官民連携(PPP/PFI)事業は、市場性の有無や実現性の高い事業スキームについて、民間事業者から幅広くアイデア・意見を聞き事業に反映させることで、より効果的な事業実施が可能となります。最近では多くの地方公共団体でサウンディングが実施されています。 本年度も、ブロックプラットフォームを活用したサウンディングを全国で開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要
案件の登録
サウンディング(第1回) 案件の登録方法
- 募集対象
公共施設等の管理者等(地方公共団体又は独立行政法人その他の公共法人) - 募集期間
終了しました - 応募方法
終了しました - 事務局より連絡がございましたら、案件登録様式をご提出ください。 ▶案件登録様式はこちら
※申込数が多数の場合、 1 団体 1 案件とさせていただく場合があります 。
サウンディングへの参加申込方法(民間事業者等向け)
サウンディング(第1回)
募集期間:令和7年7月4日(金)14 時から7月22 日(火)17 時まで
下記Web サイト又はからご応募ください。
・参加申込方法(民間事業者等向け):https://forms.office.com/r/Dbha7EjcFD
下記Web サイト又はからご応募ください。
・参加申込方法(民間事業者等向け):https://forms.office.com/r/Dbha7EjcFD
サウンディングへの傍聴申込方法(地方公共団体職員向け)
サウンディング(第1回)
募集期間:令和7年7月4日(金)14 時から7月22 日(火)17 時まで
下記Web サイト又はからご応募ください。
・傍聴申込方法(地方公共団体等向け):https://forms.office.com/r/7L2ueXdcgk
下記Web サイト又はからご応募ください。
・傍聴申込方法(地方公共団体等向け):https://forms.office.com/r/7L2ueXdcgk
事前質問への回答
- 申込みフォームにて頂いた事前質問については、相談団体からの回答を集約し、本ページで公表いたします。
- 質問内容によっては、当日会場にて回答させていただく場合や、相談団体の検討状況によってはお答えできない場合等があります。
問い合わせ先
事務局は以下のとおりです。ご質問等ございましたらご連絡ください。
株式会社YMFG ZONEプラニング(担当:植木、冨原、藤岡)
TEL:083-223-4202 E-mail:ppppfi_bpf@ymfg.ym-zop.co.jp
株式会社YMFG ZONEプラニング(担当:植木、冨原、藤岡)
TEL:083-223-4202 E-mail:ppppfi_bpf@ymfg.ym-zop.co.jp