報道・広報

第14回 交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会の開催について
~鉄道行政の現状について議論します~

令和7年9月29日

1.会議日時:令和7年10月1日(水)10時00分~12時00分(Web形式と対面形式の併用)
2.場  所:国土交通省(中央合同庁舎3号館11階)特別会議室
3.議  事:鉄道行政の現状について
4.構 成 員:別紙のとおり
5.そ の 他:
・報道関係者を対象に冒頭のみ撮影可能です。
 冒頭以降の議事に関しては報道関係者、鉄道事業関係者を対象に傍聴のみ可能です(撮影は不可。)。
 なお、鉄道事業関係者に関しては、傍聴はWebでのみ可能です。
 撮影及び傍聴を希望される方は、9月30日(火)15時までに以下のとおり登録願います。
  件名:第14回撮影・傍聴希望
  本文:[1]氏名(ふりがな)、[2]所属、[3]電話番号、[4]冒頭以降の議事の傍聴の有無及び傍聴方法(会場またはWebのどちらかを記載)
  送付先:hqt-railway.planning★gxb.mlit.go.jp(「★」を「@」に置き換えてください)
 Webでの傍聴に際しては、以下の点について必ずお守りいただきますようよろしくお願いいたします。
 お守りいただけない場合、傍聴をお断りさせていただくこともございますので、予めご了承ください。
 ※通信設備の都合により、1社につき1名(1回線)(厳守)とさせていただきます。
  また、アカウント名の冒頭に必ず所属を記載願います。
  2回線以上での傍聴や、所属の記載のないアカウントに関しては、傍聴をお断りいたします。
 ※傍聴人数を制限させていただく場合や通信状況によって映像の乱れや一時的な停止があることを予めご了承ください。
 ※会議URL等は、会議開催前までに、傍聴申込みの際に登録いただいたメールアドレス宛て送付予定です。
・当日の会議資料及び議事概要は、後日、以下の国土交通省ホームページにて公開いたします。
 (https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s303_tetsudo01.html

添付資料

報道発表資料(PDF形式)PDF形式

お問い合わせ先

国土交通省鉄道局総務課企画室 佐野川谷・坂田・山口・橋本 
TEL:03-5253-8111 (内線40176) 直通 03-5253-8542 FAX:03-5253-1633

Get ADOBE READER

別ウィンドウで開きます

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る