水管理・国土保全トップ
河川
ダム
砂防
海岸
水資源
下水道
防災
環境
利用
国際
情報・技術
ホーム
>
政策・仕事
>
水管理・国土保全
>
検討会等
>
住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト
>
第9回 住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト 配付資料一覧
検討会等
住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト
第9回 住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト 配付資料一覧
令和7年6月26日
河川計画課
第9回 住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト(令和7年6月26日開催)配付資料を掲載いたします。
資料目次
議事次第(PDF:43KB)
資料1 令和6年度における風水害の発生状況等について(PDF:10,493KB)
資料2 各地域メディア連携協議会の取組状況について(PDF:6,409KB)
資料3 プロジェクトメンバー等による取組状況について(PDF:18,788KB)
資料4 情報共有に関するニーズについて(PDF:4,104KB)
資料5 今後のプロジェクトの方向性について(PDF:1,907KB)