
河川概要
水と緑が織りなす南部のふるさと
馬淵川は、岩手県下閉伊郡と岩手郡の境にある袖山(標高1,215m)にその源を発し、高原状の北上山地と脊梁奥羽山脈の山隘を北流し青森県に至り、その後三戸郡南部町付近でその流路を北東に転じ、平成29年中核市に移行した八戸市を貫流して太平洋に注いでいます。流域面積2,050km2、流路延長142kmの一級河川です。
![]()
中核市八戸市街地中央を流れる馬淵川
出典:H20馬淵川治水史 |
流域図・位置図![]() 関連機関(管理事務所等)河川整備基本方針河川整備計画水害への取り組みパンフレットなど |