第2章 道路交通サービスの高度化
道路交通情報提供の高度化
VICS(道路交通情報通信システム)
最新の道路交通情報を自動車に提供
ドライバーが必要とする最新の道路交通情報をすばやくカーナビに提供するデジタルデータ通信システムがVICS(Vehicle Information and Communication System)であり、日本が世界に先駆けて1996年4月からスタートさせました。情報の伝達方法は、まず道路上に設置したビーコンから車載機のカーナビへ、現在地から進行方向にドライバーのニーズに合わせた道路交通情報をきめ細かく送ります。さらに広域情報はFM多重放送がカバーします。
前のページへ←
→次のページへ
ITS HandBookトップページへ
ITS ホームページへ