北九州市では市外からの来訪者や地域の高齢者、身障者を含む歩行者に対し、既存のバリアフリーの設備等とITS技術との融合による安全・安心・円滑な移動環境を提供する「歩行者ITS」を試験的に導入しました。
インターネットやインターネット対応の携帯電話、さらに催物会場内や駅などの主要な公共施設内に設置の街頭端末に、北九州市小倉地区のバリアフリーに対応した施設情報やバリアフリー経路などを提供するバリアフリー情報サービスが行われました。
[国土交通省九州地方整備局北九州国道工事事務所]
提供される情報内容
1)施設一覧 | 施設のバリアフリー対応状況を文字やアイコンにより表示。 |
2)施設検索 | エリアや公共施設・トイレといった施設内容および車イスの方や幼児連れの方といった対象者に合わせた施設の検索。 |
3)バリアフリーマップ | エリア毎のバリアフリーに対応した地図情報を表示。 |
4)経路案内 | 小倉地区内の主要な公共施設および駅11施設から、現在地および目的地の2点間のバリアフリーに対応した経路を案内。 |