| 
                                
                                  | 国道325号田原バイパスの開通前 ・県北地域と熊本市を結ぶ主要幹線道路。
 ・当区間は幅員が狭くカーブも急であり、
 車両のすれ違いが困難な状況で、地域
 の交流や産業、経済等いろいろな面の
 障害となっていた。
 バイパス開通後
 ・走行時間が10分短縮された。
 ・離合困難箇所が解消され、車両交通の 安全性が確保された。
 隣県との連携強化による波及効果
 ・県内有数の観光地であり、神話の里と して知られる高千穂町と熊本県阿蘇地 域を結ぶ観光ルートが形成され、観光 客が増加している。
 ・高度医療施設への搬送ルートが整備さ れ、地域の医療環境が向上した。
 |  
                                  |  |  | 
                                
                                  |   |  
                                  | 田原バイパスの開通により、高千穂町では整備前に比べ約10分の時間短縮が図られました。 熊本県側の道路整備も進んでおり、整備前と比べると高千穂町と熊本市は約30分も近くなりま
 した!
 |  
                                  | 
 |  |  |