(4)交通の円滑化 |
石川県 |
データまとめ 平成18年 |
地域経済
環境 地域社会 |
一般国道8号 金沢バイパス(西念立体、諸江〜南新保6車線化) 平成17年3月開通 |
 |
 |
 |
 |
デッドスペース(投雪帯)を有効活用し 4車線から、6車線へ拡幅 |
・国道8号金沢バイパスは、西念、南新保交差点を中心に、毎朝通勤時に2〜3kmの渋滞が発生。
・国道8号と北陸自動車道間の投雪帯を有効活用し、4車線を6車線化。
・西念立体及び諸江〜南新保間の6車線化により、渋滞損失時間が半減。
・国道8号(古府〜千木北間)の所要時間が最大で約8分短縮
|
 |
 |
 |
 |
|