(7)交通安全 |
愛知県 |
データまとめ 平成18年 |
地域社会
環境 |
一般国道41号大我麻交差点、平成16年度対策工実施 |
 |
 |
 |
 |
・大我麻交差点の交差点内では、直進2車線、右折1車線、名古屋高速へ流入する車線が1車線となっており 、交差点内で進路変更する交通が輻輳し慢性的な渋滞が発生
・国道用地内で右折車線を分離(新設)し、併せて車道を目的地別にカラー舗装することにより、輻輳している交通流を交差点の手前で分離
・右折車線の分離(新設)工事及び、カラー舗装の実施により、輻輳していた交通が交差点の手前で分離され交通がスムーズに
・その結果、渋滞長の大幅な減少、通過時間の短縮、走行速度の向上が確認される等の大きな渋滞解消効果 |
 |
|