(6)利便性の向上 |
群馬県 |
データまとめ 平成19年 |
地域経済 地域社会 |
関越自動車道駒寄スマートIC H16.12月実験開始 H18.10月本格運用 |
 |
 |
 |
 |
関越道の利便性向上、スマートICの利用により時間短縮! |
●駒寄スマートIC社会実験概要
・平成16年12月10日より社会実験開始
実施時間 : 6:00 〜 22:00
運用形態 : 上り・下りともに乗り降り可能
対象車種 : 軽自動車・普通車
●社会実験結果
・利用者の約5割が10分以上所要時間を短縮
・利用交通量は、開始当初より徐々に増加し、約5倍にまで増加
・平成18年10月 1日より本格運用
実施時間 : 24時間へ拡大 |
 |
|
 |
 |
|