参考資料
  • 道の駅の登録要件
    • 無料で利用できる十分な容量の駐車場と清潔な便所が備わっていること。
    • 駐車場と便所及びそれらを結ぶ主要な歩行経路のバリアフリー化が図られていること。
    • 案内・サービス施設(道路及び地域に関する情報を提供する案内所又は案内コーナー)が備わっていること。
    • 駐車場・トイレ・電話は24時間利用可能であること。
    • 女性・年少者・高齢者・身障者など様々なひとが使いやすいこと。
    • 景観には十分配慮されていること。
    • 案内・サービス施設の設置者は市町村等であること。

  • 登録状況
    H5.4.22第1回登録(全国103箇所)
    H5.8.10第2回登録(全国104箇所(1箇所追加))
    H5.11.24第3回登録(全国115箇所(11箇所追加))
    H6.3.31第4回登録(全国122箇所(7箇所追加))
    H6.4.26第5回登録(全国155箇所(33箇所追加))
    H6.8.4第6回登録(全国175箇所(20箇所追加))
    H7.1.30第7回登録(全国181箇所(6箇所追加))
    H7.4.11第8回登録(全国215箇所(34箇所追加))
    H7.8.3第9回登録(全国233箇所(18箇所追加))
    H8.4.16第10回登録(全国285箇所(52箇所追加))
    H8.8.5第11回登録(全国313箇所(28箇所追加))
    H9.4.11第12回登録(全国366箇所(53箇所追加))
    H9.10.22第13回登録(全国390箇所(24箇所追加))
    H10.4.17第14回登録(全国470箇所(80箇所追加))
    H11.8.27第15回登録(全国551箇所(81箇所追加))
    H12.8.18第16回登録(全国610箇所(59箇所追加))
    H13.8.21第17回登録(全国649箇所(39箇所追加))
    H14.8.13第18回登録(全国701箇所(52箇所追加)) 今回追加
  • 一体型、単独型について
    • 一体型‥‥‥391箇所(56%) (今回34箇所追加)
    • 単独型‥‥‥310箇所(44%) (今回18箇所追加)


     一体型: 道路管理者が整備する駐車場と、市町村等が整備する地域振興施設が一体となって「道の駅」になるもの。
     単独型: 市町村等が単独で駐車場、トイレ、地域振興施設を整備するもの。

戻る  「道の駅」へ


国土交通省トップページ
国土交通省トップページ
道路局トップページ
道路局トップページ