(参考1:民営化後(10月現在)のETC利用者を対象とした割引) 1.ETCマイレージサービス
(東・中・西日本会社高速・一般有料、阪神高速、本四高速)
2.大口・多頻度割引(東・中・西日本高速、本四高速)3.ETC前払割引(各社共通)(H17.12.20で積み増し、新規受付終了) 4.深夜割引(東・中・西日本高速) 5.通勤割引(東・中・西日本高速) 6.早朝夜間割引(東・中・西日本高速) 7.首都高速曜日別時間帯別割引 8.首都高速お得意様割引(頻度割引) 9.首都高速湾岸線(横浜地区)割引社会実験(H18.3.31まで) 10.首都高速ETC特定料金区間 11.首都高速・阪神高速環境ロードプライシング(大型車限定) 12.阪神高速多頻度割引(事業者向け) 13.阪神高速平日時間帯割引/土曜・休日割引 14.本四高速ETC特別割引 15.本四高速淡路SA、与島PA Uターン割引 16.東京湾アクアラインETC割引 等
(参考2:利用率・利用台数、セットアップ数の推移)
|
![]() 国土交通省トップページ |
![]() 道路局トップページ |