安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン(令和6年6月)
<ガイドラインに関するお問い合わせ先>
北海道開発局 建設部道路維持課 TEL:011-709-2311
東北地方整備局 道路部交通対策課 TEL:022-225-2171
関東地方整備局 道路部道路計画第二課 TEL:048-601-3151
北陸地方整備局 道路部交通対策課 TEL:025-280-8883
中部地方整備局 道路部地域道路課 TEL:052-953-8170
近畿地方整備局 道路部交通対策課 TEL:06-6942-1141
中国地方整備局 道路部地域道路課 TEL:082-221-9231
四国地方整備局 道路部地域道路課 TEL:087-811-8323
九州地方整備局 道路部交通対策課 TEL:092-476-3534
沖縄総合事務局 開発建設部道路管理課 TEL:098-866-1915
国土交通省と警察庁では、合同で「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を策定しており、このガイドラインに基づき、歩行者と分離された自転車通行空間の整備を推進しています。
また、自転車通行空間を効果的、効率的に整備するため、自治体による自転車ネットワーク計画(※)の策定を促進しています。
※安全で快適な自転車利用環境の将来像に応じて自転車ネットワークを計画的かつ継続的に創出するため、面的な自転車ネットワーク路線を選定し、その路線の整備形態等を示した計画。市町村が道路管理者や都道府県警察等と共同で策定。