第1回グリーン物流推進協議会
日 時 平成16年8月27日 15:00〜16:00
場 所 中央合同庁舎3号館11階特別会議室(公開)
議 題 ○グリーン物流総合プログラムの概要について
○「モーダルシフト等促進協議会」の改組について
○物流のグリーン化に資する取組みについて
○その他
配布資料
参考資料1 モーダルシフト促進に向けた平成16年度アクションプログラム
参考資料2 「環境負荷の小さい物流体系の構築を目指す実証実験」の認定状況
【議事概要】
○グリーン物流総合プログラムの概要について
・事務局から、物流分野の環境負荷低減が必要な背景と、そのための施策として創設する「グリーン物流総合プログラム」の概要、および関連する平成17年度予算要求、税制要求の内容について説明があった。
○「モーダルシフト等促進協議会」の改組について
・「グリーン物流総合プログラム」の創設に伴い、既設の「モーダルシフト等促進協議会」を改組して「グリーン物流推進協議会」とし、モーダルシフトを含む物流の環境負荷低減策を総合的に取扱っていくことを内容とする設置要綱改正案について事務局から説明があり、同案については全委員に了承された。
・新しい委員として社団法人全日本トラック協会の高橋喬郎会長が加わった。
○物流のグリーン化に資する取組みについて
・物流のグリーン化に関して各団体が実施中あるいは実施予定の施策について、各団体から説明があった。 ⇒ 各団体へのリンク
○その他
・グリーン物流総合プログラムの柱である、荷主企業と物流事業者の連携強化を図る場としての「グリーン物流パートナーシップ会議」を今秋に開催する予定であることと、同会議の開催に合わせて本推進協議会も必要に応じて開催していく予定であることについて事務局から説明があった。