会員申込
TOP

ワーキンググループ(WG)について


スモールコンセッションの推進に一緒に取り組むプラットフォームの会員を常時募集しています。

ワーキンググループ(WG)について

プラットフォームにおける活動の一環として、会員同士の課題の共有及び解決策の検討を目的としたワーキンググループ(WG)を新設します。
スモールコンセッションを推進していく上での課題について、「普及啓発WG」、「人材育成・組織検討WG」、「事業手法WG」、「資金調達WG」の4つのWGを新たに設置し、それぞれのWGにおいて運営委員や知識・ノウハウを有する会員が中心(コアメンバー)となり、具体的な課題に向けた検討・検証等を実施します。
スモールコンセッションプラットフォームの会員の皆様は、希望するWGにご参加いただくことで(複数参加可)、オンラインによる参加が可能となります。

​WGへの参加をご希望される方は、こちらの参加申込アンケートフォームよりお申込ください。


WG名称 検討テーマ例
普及啓発WG 情報公開や民間提案を通じた行政・民間の相互理解の促進等
人材育成・組織検討WG 行政・民間の人材育成、組織のあり方の検討等
事業手法検討WG スモールコンセッションの事例等の研究・分析等
資金調達WG 補助金を含む資金調達方法の研究等
※上記内容については、WGの検討状況により予告なく変更となる可能性があります。

活動報告

  • 開催日 内容 その他
    第1回 令和7年8月1日(金)
    13:30~15:30
    普及啓発WG/人材育成・組織検討WG(同時開催)  
    令和7年8月5日(月)
    10:00~12:00
    事業手法検討WG/資金調達WG(同時開催)  


 

WGへの参加条件



ワーキンググループ(WG)につきましては、会員登録されている方のみご参加いただけますので、会員未登録の方は、お手数ですが、以下リンク先に記載のスモールコンセッションプラットフォーム会員申込フォームから会員申込を行ったうえで、本フォームでの参加申込スモールコンセッションプラットフォーム会員を行ってください。

【スモールコンセッションプラットフォーム会員参加申込】はこちら