会員募集
TOP

参考資料・事例

参考資料

スモールコンセッションの推進に役立つ資料を掲載しています。

スモールコンセッション推進方策

身近な遊休公的不動産の官民連携による利活用の推進に向けた「スモールコンセッション推進方策」を令和6年6月に策定・公表しました。

スモールコンセッションの推進方策に関する検討会

スモールコンセッション推進方策の策定に向けて、令和5年度に計3回の検討会を開催しました。

その他関係資料

関係資料 説明 作成者・掲載元
PPP/PFI(官民連携)に関する 手引き、事例集・参考書 PPP/PFI事業における官民対話の進め方等に関する手引き、コンセッションや公有地活用に関する事例集等を掲載しています。 国土交通省
公的不動産(PRE)の民間活用の手引き~不動産証券化手法を用いたPRE民間活用のガイドライン~ 公的不動産(PRE)の有効活用に参考となる手引きを掲載しています。 国土交通省
PFIに関するガイドライン PFI事業の実施プロセス、リスク分担、VFM、契約等の考え方を示す各種ガイドラインを掲載しています。 内閣府
PPP/PFIに関するマニュアル・手引き等 PPP/PFI事業の導入可能性調査の簡易化、民間提案制度に関するマニュアル・手引き等を掲載しています。 内閣府
廃校活用事例集未来につなごう みんなの廃校プロジェクト 幅広い用途に活用されている全国各地の廃校活用事例を集めた事例集です。 文部科学省
文教施設におけるコンセッション事業に関する導入の手引き 文教施設(スポーツ施設、社会教育施設及び文化施設)におけるコンセッション事業の導入のための実務的な手引きです。 文部科学省
スポーツ・文化社会教育施設官民連携(コンセッション等)推進のための施策集 地方公共団体におけるコンセッション方式の検討が進むように、具体的な支援策や、取組事例などを紹介した施策集です。 文部科学省

事例

全国各地のスモールコンセッション事例をご紹介します。
※会員からの事例掲載を募集しています。掲載を希望される方は、会員になるメリットをご確認ください。
※ホームページに掲載された事例の内容については、事務局が何ら保証するものではございません。