1.建設投資額 2.建設業許可制度 3.技術者・技能者の資格制度
4.主な発注者 5.入札契約制度 6.税制
7.建設業者 8.建設労働者 9.主な建設業者
10.主な外国建設企業 11.業界団体 12.マスタープラン
13.開発案件 14.就労許可制度 15.許認可
地域・国名一覧へ戻る
マレーシア

2.建設業許可制度

1) 制度概要

根拠法令

法令(CIDB ACT 520-PART VI)により建設工事を実施する際は、マレーシア建設産業開発局(CIDB:Construction Industry Development Board Malaysia)へ登録しなければならない。

許認可権者

マレーシア建設産業開発局 (CIDB:Construction Industry Development Board Malaysia)

所管省庁

マレーシア建設産業開発局 (CIDB:Construction Industry Development Board Malaysia)

詳細情報

CIDB ホームページ: http://www.cidb.gov.my/

2) 格付け制度

概要

CIDBでの登録は7階級に分けられ、登録のグレードにより受注可能案件の金額も分けられる。

所管省庁

マレーシア建設産業開発局 (CIDB:Construction Industry Development Board Malaysia)

詳細情報

マレーシア建設産業開発局 (CIDB:Construction Industry Development Board Malaysia)

CIDB ホームページ: http://www.cidb.gov.my/

3) 外国企業の特例

概要

外資30%を超える法人は「外国法人」と分類される。外国法人はCIDB Act 520にあるようにプロジェクト単位での建設業登録を要求される。支店、駐在事務所、現地法人の設立の際には、登録庁(CCM:Companies Commission of Malaysia)に会社登録をする必要がある。

所管省庁

登録庁(CCM: Companies Commission of Malaysia)

CCM ホームページ: http://www.ssm.com.my/en/



詳細情報

国土交通省 平成17年度 建設情報収集等管理調査報告書 マレーシア編

国土交通省 平成15年度 経済連携協定等関連建設業基礎調査 報告書