宮城県大崎市

鳴子ダム

国内初、日本人だけの手で造られたアーチダム

昭和27年に着工した鳴子ダムは、外国人の技術者を招かず、日本で初めて日本人だけの手で建設することになりました。
そして昭和32年4月5日、日本人だけで建設した初めてのダムが姿を現しました。
これまで、大崎平野に広がる江合川はたびたび洪水をお越し大きな被害をもたらしていましたが、治水・かんがい・発電の機能を持った多目的ダム・鳴子ダムが完成したことによって、鳴子はもちろん、下流の地域も、水害のない新しい時代を迎えることとなりました。
洪水調節はもちろんのこと、水力発電や、農業に欠かせない水を大崎平野へ届けています。
平成28年、土木学会の「選奨土木遺産」に認定されました。

ゴールデンウィークの
すだれ放流
鳴子ダムでは、毎年ゴールデンウィークの連休時に、ダム堤頂の越流部からすだれ放流を実施しています。
春の雪解け水で鳴子ダムの貯水池を満水にし、ダム堤頂の越流部から溢れさせ、景観を楽しんでもらうものです。
94.5mの高さから流れ落ちる水はすだれを想像させ、その迫力は一見の価値ありです!
荒雄湖の展望
荒雄岳を源流とする荒雄川をはじめ、いくつもの支流が流れ込む荒雄湖は、鳴子ダムによって流れをせき止めて形成された人造湖。
このダム湖と周辺の緑あふれる森林の対比はユニークな絶景を作り出し、訪れる人々の目を楽しませています。
放流バルブからの放水
ゴールデンウィークのすだれ放流セレモニー時には、放流バルブからの記念放流もご覧いただくことができます!

鳴子ダム
施設データ

鳴子ダム
宮城県大崎市
多目的(治水、かんがい、発電など)
堤高94.5m 有効貯水3,500万m²
昭和27年
昭和32年10月12日
昭和32年10月12日
国土交通省東北地方整備局 鳴子ダム管理所

まだまだ!
他にも魅力がいっぱい

世界農業遺産「大崎耕土」のお米

https://osakikoudo.jp/

鳴子ダムが位置する宮城県大崎地域は、特有の冷たく湿った季節風「やませ」による冷害や地形的要因による洪水や渇水を克服するため、水路やため池などの水管理のシステムが伝統的に発達してきました。この巧みな水管理システムが認められ、平成29年に世界農業遺産に認定されました。
この肥沃な「大崎耕土」で生まれたお米、「ささ結」をぜひご堪能ください!
大崎市と鳴子ダム管理所では、近年高まっているダム人気を背景に地域活性化取り組みの一環として、大崎市内醸造の日本酒の長期熟成保存実験を開始しました。
近年人気が高まっている日本酒の長期熟成酒ですが、長期熟成のためには年間を通して安定した温度環境が必要とされています。そこで、保存に適したダム内部や旧道の排水トンネルにおいて試験を行っています。

周辺案内・観光

鳴子ダム周辺には、必見の観光スポットもたくさん。
温泉やレジャースポット、史跡など是非訪れてみてください。

  • 鳴子温泉郷
    宮城県観光課

    義経伝説が残る古くからの名湯「鳴子温泉」。旅館ホテルごとに源泉を持ち、多彩な泉質と効能が楽しめます。
    近代的な温泉ホテルから湯治のお宿まで、ライフスタイルに合わせたお宿を選ぶことができ、環境省から国民保養温泉地の指定を受けております。

    問い合わせ

    鳴子温泉郷観光案内所
    住所:宮城県大崎市鳴子温泉湯元2-1
    TEL:0229-83-3441
    http://www.naruko.gr.jp/
  • 鬼首地獄谷
    鳴子ダム管理所

    吹上沢に沿って温泉が両岸10数箇所自噴し、湯気が漂う地獄谷。
    約30分ほどの散策ができる遊歩道が整備されております。
    紫地獄の近くでは、卵を約10分ほど湯に入れれば、おいしい温泉卵もできます。

    問い合わせ

    鳴子総合支所地域振興課
    住所:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首16
    TEL:0229-82-2111
    https://www.tohokukanko.jp/attractions/detail_1561.html
  • 紅葉の鳴子峡
    宮城県観光課

    東北屈指の景観と言われるほどの自然美「鳴子峡」。
    その深さは100mにおよぶ大峡谷!この一面が紅葉におおわれます。
    見晴台や散策道からの景色も美しく、この絶景を一目見ようと全国から多くの人が訪れます。

    問い合わせ

    鳴子温泉郷観光案内所
    住所:宮城県大崎市鳴子温泉
    TEL:0229-83-3441
    http://www.naruko.gr.jp/onsenkyo/leisure/
  • 日本こけし館
    日本こけし館

    高台の鳴子公園の中にあるこけしの博物館で、こけしの展示を鑑賞できるほか、実演、即売もしています。
    展示されているこけしは高松宮殿下秘蔵のこけし、深沢コレクション、各産地のこけしなど、約5,000本の伝統こけしを展示しています。こけしの絵付けを体験することもできます。

    問い合わせ

アクセス情報

問い合わせ

国土交通省 東北地方整備局 鳴子ダム管理所
〒989-6806 宮城県大崎市鳴子温泉字岩渕2-8
TEL:0229-82-2341 FAX:0229-83-3855
http://www.thr.mlit.go.jp/naruko/index.html