おすすめツアー
NEW!
大和川亀の瀬地すべり対策工
大阪府柏原市峠その他
管理者主催
亀の瀬地すべり
日本遺産に認定された亀の瀬地すべりを体感しよう!
◼開催日/開催期間:平日(月曜除く※月曜が休日に場合は火曜)、土日、祝日(年末年始除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
来島海峡大橋
愛媛県今治市橋
民間主催
来島海峡大橋塔頂体験ツアー
瀬戸内しまなみ海道に架かる吊橋・来島海峡大橋の海上約180mの塔頂案内と、日本三大潮流のひとつである来島海峡での遊覧船が体験できるツアーです。
◼開催日/開催期間:4月~6月及び9月~12月
※開催日はホームページをご確認ください。◼お問い合わせ先
株式会社しまなみ
0898-25-7338NEW!
新日下川放水路
高知県日高村川・砂防
民間主催
新日下放水路見学
【立入禁止の地下空間に特別潜入!】令和5年度に完成し新日下川放水路。巨大な水のトンネルにガイドと共に潜入し、日高村が水害の多い理由や水との闘いの歴史も学びます。
◼開催日/開催期間:通年(予約枠①10:00~ ②13:30~)
12/28~1/3は年末年始休業◼お問い合わせ先
一般社団法人日高村観光協会
050ー3204ー1996
全国のツアー
チェックを入れると、該当する施設が表示されます。
- ・都道府県で絞り込み
-
北海道 東北
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
- ・施設種類で絞り込み
-
- ・主催者で絞り込み
-
NEW!
国営滝野すずらん丘陵公園
北海道札幌市南区その他
管理者主催
NEW!
豊平川直轄砂防事業
北海道札幌市南区川・砂防
管理者主催
「土砂災害」って、なんだろう
土砂災害や各対策施設の役割を説明し、豊平川流域における土砂災害対策事業を紹介します。
◼開催日/開催期間:5月中旬~11月中旬
◼お問い合わせ先
札幌開発建設部 広報官
011-611-0279NEW!
夕張シューパロダム
北海道夕張市ダム
管理者主催
ダム施設等見学会(夕張シューパロダム)
ダムの施設等を見学して、ダムの構造や目的、役割、管理の仕方などを説明します。
◼開催日/開催期間: 5月~11月
◼お問い合わせ先
札幌開発建設部 広報官
011-611-0279NEW!
国道337号 道央圏連絡道路
北海道南幌町・江別市・長沼町その他
管理者主催
国道337号 道央圏連絡道路について
現在工事中の「中樹林道路」「長沼南幌道路」について事業の概要や工事の方法などを説明します。
◼開催日/開催期間:6月~11月
◼お問い合わせ先
札幌開発建設部 広報官
011-611-0279NEW!
石狩振興局・空知総合振興局管内及び空知川・雨竜川流域市町内の排水機場
北海道石狩振興局・空知総合振興局管内及び空知川・雨竜川流域市町内その他
管理者主催
札幌開発建設部の機械設備の紹介
排水機場等の機械設備施設の概要、役割、特性などを現地で説明します。
◼開催日/開催期間:4月~11月
◼お問い合わせ先
札幌開発建設部 広報官
011-611-0279NEW!
管内各事務所又は除雪ステーション
北海道石狩振興局・空知総合振興局管内その他
管理者主催
施設見学(維持・除雪機械)
国道を管理している維持・除雪機械の実物を見ながら役割、特性などを現地で説明します。
◼開催日/開催期間:除雪機械6月~9月、維持機械10月~3月
◼お問い合わせ先
札幌開発建設部 広報官
011-611-0279NEW!
小樽港
北海道小樽市港
管理者主催
みなとの資料コーナー
小樽港について、たくさんの資料を見ていただけます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:30(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
小樽開発建設部 小樽港湾事務所
0134-22-6131NEW!
小樽港
北海道小樽市港
管理者主催
小樽港の歴史と現在について
小樽港と北防波堤の歴史や、現在の港の様子などをわかりやすく説明します。
◼開催日/開催期間:5月~11月
土・日・祝日を除く9:00~16:30(12:00~13:00を除く)◼お問い合わせ先
小樽開発建設部 小樽港湾事務所
0134-22-6131NEW!
農業農村整備整備事業(小樽開発建設部)
北海道後志管内その他
管理者主催
農業農村整備事業の現地見学
国営事業で整備した畑や農業用施設を現地で紹介し、説明します。
◼開催日/開催期間:現地見学が可能な期間(冬期以外)
◼お問い合わせ先
小樽開発建設部 土地改良情報対策官
0134-23-5127NEW!
一般国道5号 倶知安余市道路
北海道仁木町・共和町トンネル
管理者主催
倶知安余市道路事業の現場見学会
現在建設中の倶知安余市道路の建設現場を見学しながら説明をします。
◼開催日/開催期間:5月~11月
土・日・祝日を除く9:00~16:30(12:00~13:00を除く)◼お問い合わせ先
小樽開発建設部 小樽道路事務所
0134-22-9116NEW!
十勝川資料館(十勝川下流防災施設)
北海道池田町ダム
管理者主催
十勝川下流防災施設(十勝川資料館)
河川やダムに関する模型や展示物などがあり、十勝川の治水・利水・環境について学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く(ほか臨時休館の場合あり)
9:00~17:00まで◼お問い合わせ先
帯広開発建設部 池田河川事務所
015-572-2661NEW!
十勝ダム
北海道新得町ダム
管理者主催
十勝ダム見学会(職員による案内の見学)
十勝ダムについて、自由に見学できます。ダムの外観や操作室、監査廊を見学してダムの構造や目的、役割などを説明します。学校などの社会見学(総合学習等)にご利用いただけます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで
(12:00~13:00を除く) ※詳細はホームページ参照◼お問い合わせ先
帯広開発建設部 帯広河川事務所 十勝ダム管理支所 管理係
0156-65-3121NEW!
鹿ノ子ダム
北海道置戸町ダム
管理者主催
ダム施設等見学会(鹿ノ子ダム)
ダムの目的や働きについての説明と施設見学を行います。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで
(12:00~13:00を除く)◼お問い合わせ先
網走開発建設部 北見河川事務所 鹿ノ子ダム管理支所
0157-54-2341NEW!
美利河ダム
北海道今金町ダム
管理者主催
美利河ダム見学会
美利河ダムの概要・はたらきの説明や、監査廊・主ゲート室、バイパス式魚道等の見学を通じて、ダムについての理解を深めていただけます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始等の閉庁日を除く9:00~16:00まで
◼お問い合わせ先
函館開発建設部 今金河川事務所 美利河ダム管理支所
0137-83-7335NEW!
浅瀬石川ダム
青森県黒石市ダム
管理者主催
浅瀬石川ダム見学
雨が降り、迫力ある大型のダム模型や3D映像などでダムを学ぶ事ができます。
◼開催日/開催期間:随時 9:00~16:00
年末年始、12月~3月の土・日・祝日を除く◼お問い合わせ先
地域防災センター(黒石市観光開発公社)
0172-54-2338NEW!
青森港
青森県青森市港
管理者主催
青森港見学
港の役割や利用状況について学べます。※今年度、船での港内見学は行いませんのであらかじめご了承願います。
◼開催日/開催期間:平日9:00~16:00(12:00~13:00・土日祝日・年末年始除く)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 青森港湾事務所
017-775-1402NEW!
八戸港
青森県八戸市港
管理者主催
八戸港見学
防波堤などの港湾施設や港の利用状況などを、船に乗って間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~16:00(12:00~13:00・土日祝日・年末年始除く)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 八戸港湾・空港整備事務所
0178-22-9397NEW!
津軽ダム
青森県西目屋村ダム
管理者主催
津軽ダム見学
"世界自然遺産白神山地”の玄関口に立地する津軽ダムです。"グッドデザイン賞2017”に輝き、移りゆく季節の変化に違和感なく溶け込むダムのデザインは必見です。たくさんの視点場とともに皆様のお越しを心よりお待ちしています。
◼開催日/開催期間:随時9:15~16:15(11:45~13:15は除く)
4月下旬~11月下旬までの平日◼お問い合わせ先
東北地方整備局 岩木川ダム総合管理事務所
0172-85-3031NEW!
盛岡西BP
岩手県盛岡市橋
管理者主催
NEW!
八幡平山系砂防事業
岩手県雫石町・八幡平市川・砂防
管理者主催
八幡平山系砂防事業現場見学
岩手山の噴火による土砂災害から地域を守る砂防堰堤の工事現場を見学できます。
◼開催日/開催期間:随時 ※岩手山火山防災情報ステーション「イーハトーブ火山局」開館時間9:30~15:30 <休館日> 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 年末年始 (12月29日~1月3日)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 岩手河川国道事務所
019-624-3179NEW!
一関遊水地事業
岩手県一関市川・砂防
管理者主催
NEW!
四十四田ダム
岩手県盛岡市ダム
管理者主催
四十四田ダム見学
盛岡市街地に近く春は桜の名所となるダムで、湖面に浮かぶ四季折々の岩手山の風景を見ることができます。広報施設「南部片富士湖ものしり館」を併設しています。
◼開催日/開催期間:ものしり館 平日9:00~16:30
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 管理第二課
019-643-7972NEW!
御所ダム
岩手県盛岡市ダム
管理者主催
御所ダム見学
夏・秋はダム湖周辺のレジャーがおすすめです。ごしょこものしり館・防災センターを見学できます。
◼開催日/開催期間:ものしり館 平日9:00~16:30
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 管理第三課
019-689-2216NEW!
田瀬ダム
岩手県花巻市ダム
管理者主催
田瀬ダム見学
ボートや釣りなど、夏のレジャーにおすすめです。秋は紅葉を楽しめます。田瀬ダムものしり館・防災センターを見学できます。
◼開催日/開催期間:ものしり館 平日9:00~16:30
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 田瀬ダム管理支所
0198-44-5211NEW!
湯田ダム
岩手県西和賀町ダム
管理者主催
湯田ダム見学
夏は貯砂ダムの通路を一般開放しています。秋はダムを美しい紅葉が取り巻きます。きんしゅうこものしり館・防災センターを見学できます。
◼開催日/開催期間:ものしり館 平日9:00~16:30
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 湯田ダム管理支所
0197-74-2011NEW!
胆沢ダム
岩手県奥州市ダム
管理者主催
胆沢ダム見学
ダム堤体から胆沢平野が一望できます。胆沢ダム下流ではカヌー競技が盛んです。胆沢ダム展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:展示室 平日9:00~17:00
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 胆沢ダム管理支所
0197-49-2981NEW!
久慈港
岩手県久慈市港
管理者主催
久慈港見学
港の施設や海の工事の様子を、船に乗って間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
(土日祝日・年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 釜石港湾事務所
0193-22-9118NEW!
宮古港
岩手県宮古市港
管理者主催
宮古港見学
防波堤などの港の施設を、船に乗って間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
(土日祝日・年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 釜石港湾事務所
0193-22-9118NEW!
鳴子ダム
宮城県大崎市ダム
民間主催
【手配旅行】鳴子温泉郷に宿泊して鳴子ダム堤体見学しよう!
お客様のご希望に合わせて鳴子温泉郷宿泊と鳴子ダム堤体見学を手配します。
◼開催日/開催期間:随時(平日のみ)
※詳細はHP参照◼お問い合わせ先
(一社)みやぎ大崎観光公社
0229-25-9620NEW!
気仙沼湾横断橋
宮城県気仙沼市橋
管理者主催
気仙沼湾横断橋見学
三陸沿岸道路の大規模橋梁を見学できます。(復興のシンボル、東北最大の斜張橋)
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 南三陸沿岸国道事務所
0193-29-1626NEW!
旧北上川分流施設
宮城県石巻市・登米市川・砂防
管理者主催
NEW!
石巻地区かわまちづくり水辺
宮城県石巻市川・砂防
管理者主催
石巻地区かわまちづくり水辺空間整備見学
堤防や護岸を活かした「まちづくり」と「水辺」が一体となった旧北上川の堤防整備の状況を見学できます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 北上川下流河川事務所
0225-94-9847NEW!
釜房ダム
宮城県川崎町ダム
管理者主催
釜房ダム見学
大人も楽しめる非日常空間。模型やパネルでダムの役割や概要をスタッフが説明します。
◼開催日/開催期間:ふれあい学習資料館 平日8:30~17:00
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 釜房ダム管理所
0224-84-2171NEW!
七ヶ宿ダム
宮城県七ヶ宿町ダム
管理者主催
七ヶ宿ダム見学
普段入れないダム内部が見学できます。 ダムの点検用通路(監査廊)のイルミネーションを実施中。
◼開催日/開催期間:平日9:30~17:00(12:00~13:00除く)
(土、日、祝日、年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 七ヶ宿ダム管理所
0120-167-877NEW!
仙台塩釜港
宮城県仙台市港
管理者主催
仙台港見学
仙台港の利用状況やコンテナターミナルなどの港の施設を、船に乗って間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9:30~16:00(12:00~13:00を除く)
(土日祝日・年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 塩釜港湾・空港整備事務所
022-362-6211NEW!
土木構造物の実習施設
宮城県多賀城市その他
管理者主催
土木構造物の実習施設見学
工事監督・検査の技術力向上を目的とした実習施設が体験・見学できます。
◼開催日/開催期間:水曜日(祝日、業務多忙時を除く)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 東北技術事務所
022-365-8211NEW!
中山平地区線形改良
宮城県大崎市橋
管理者主催
中山平地区線形改良現場見学
橋脚上から場所打ちコンクリートにより、左右に張出していく架設工法が見学できる。
◼開催日/開催期間:令和6年10月~令和7年12月
(土、日、祝日、年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 仙台河川国道事務所
022-248-4131NEW!
阿武隈大堰
宮城県岩沼市・亘理町川・砂防
管理者主催
阿武隈大堰見学
大堰の施設を見学しながら、目的や仕組みについて学習できます。
◼開催日/開催期間:随時
(土、日、祝日、年末年始除く)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 仙台河川国道事務所
022-248-4131NEW!
外港地区北防波堤
秋田県秋田市川・砂防
民間主催
秋田港外港地区北防波堤釣り開放
防波堤上で海釣りを体験することができます。
◼開催日/開催期間:4月下旬~11月下旬の土休日
◼お問い合わせ先
(一社)秋田港有効利活用協会 ※土休日のみ
018-853-8037NEW!
国道7号遊佐象潟道路
秋田県にかほ市その他
管理者主催
NEW!
雄物川放水路と新屋水門
秋田県秋田市川・砂防
管理者主催
雄物川放水路と新屋水門現場見学
約80年前に通水した雄物川放水路と平成22年度に完成した新しい新屋水門を見学できます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 秋田河川国道事務所
018-864-2293NEW!
八幡平山系砂防事業
秋田県仙北市川・砂防
管理者主催
八幡平山系砂防事業現場見学
土石流からリゾート地である田沢湖高原を守る砂防事業について秋田駒ヶ岳火山防災ステーションで学んだり、砂防堰堤等の砂防施設の見学ができます。
◼開催日/開催期間:12月~3月は砂防堰堤の見学は不可。防災ステーションは通年可。
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 湯沢河川国道事務所
0183-73-3174NEW!
国道13号横堀道路
秋田県湯沢市橋
管理者主催
NEW!
玉川ダム
秋田県仙北市ダム
管理者主催
玉川ダム見学
雄大なダム周辺の景色や特有の青い宝仙湖を眺めながら、ダムを見学できます。
◼開催日/開催期間:4月下旬~11月
平日受付 9:30~11:00 13:30~15:00 見学コースはHPを参照願います。(コースによっては事前予約が必要です。)◼お問い合わせ先
東北地方整備局 玉川ダム管理所
0187-49-2170NEW!
鳥海ダム
秋田県由利本荘市ダム
管理者主催
鳥海ダム見学
ダムの左右岸上部掘削を始めとしたダム事業の初期段階である鳥海ダムの工事現場を見学できます。今しか見ることのできない現場が見られます。
◼開催日/開催期間:6月1日~11月8日まで(土日・祝日を除く)午前10:00~12:00 午後1:00~3:30
希望日の約3週間前までに申し込み願います◼お問い合わせ先
東北地方整備局 鳥海ダム工事事務所
0184-23-5120NEW!
日本海沿岸東北自動車道二ツ井今泉道路
秋田県能代市~北秋田市その他
管理者主催
日本海沿岸東北自動車道二ツ井今泉道路現場見学会
新しく道路が造られていく様子を見学できます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 能代河川国道事務所
0185-70-1176NEW!
能代地区線形改良
秋田県能代市その他
管理者主催
NEW!
森吉山ダム
秋田県北秋田市ダム
管理者主催
森吉山ダム見学
霊峰・森吉山をバックに、四季を感じる展望テラスからの眺望はとても好評です。視聴覚設備や展示物が充実し、休憩施設でもある「森吉山ダム広報館」があるので、ダム内部見学と組み合わせれば、雨天の心配無くダム見学を企画できます。(平日のダム見学は、スタッフが対応できれば当日申し込みも可能です。)
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 能代河川国道事務所 森吉山ダム管理支所
0186-60-7231NEW!
秋田港
秋田県秋田市港
管理者主催
NEW!
国道13号真室川雄勝道路
秋田県湯沢市その他
管理者主催
NEW!
長井ダム
山形県長井市ダム
民間主催
三淵渓谷カヌーツアー
長井ダムの「ながい百秋湖」を満喫できるボートツーリング。卯の花伝説が伝わる断崖絶壁の三淵渓谷をゴムボートで通り抜けます。迫力満点の神秘的なパワースポット「三淵渓谷」を巡る約1時間の船旅です。
◼開催日/開催期間:令和6年5月~11月末まで(予約制)
※詳細はHP参照◼お問い合わせ先
(一社)やまがたアルカディア観光局
0238-88-1831NEW!
白川ダム
山形県西置賜郡飯豊町ダム
民間主催
白川湖カヌー、SUPツアー ※ツアー名は開催時期による
自然に囲まれた雄大な白川湖をカヌーやSUP(スタンドアップパドルボート)でめぐる、約90分の体験ツアー。
◼開催日/開催期間:令和6年4月~11月下旬頃までの毎日
※詳細はHP参照◼お問い合わせ先
いいでカヌークラブ
050-5832-7512NEW!
大旦川排水機場
山形県村山市川・砂防
管理者主催
NEW!
最上川さみだれ大堰
山形県酒田市川・砂防
管理者主催
フィッシュギャラリー見学
フィッシュギャラリーでは、魚道を泳ぐ魚の姿を観察できます。
◼開催日/開催期間:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く、午前9時00分から午後4時00分まで。(団体の場合は予約をお願いします。)
最上川さみだれ大堰倒伏期間(10月から4月頃まで)は魚を観察しづらい時期なので、予めご了承ください。◼お問い合わせ先
東北地方整備局 酒田河川国道事務所 飽海出張所
0234-57-2077NEW!
一般国道7号朝日温海道路
山形県鶴岡市トンネル
管理者主催
NEW!
月山ダム
山形県鶴岡市ダム
管理者主催
NEW!
寒河江ダム
山形県西川町ダム
管理者主催
寒河江ダム見学
ダムの施設を見学しながら、目的や仕組みについて学習できます。
◼開催日/開催期間:随時(5月~11月)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所
0237-75-2313NEW!
白川ダム
山形県飯豊町ダム
管理者主催
白川ダム見学
ダムの施設を見学しながら、目的や仕組みについて学習できます。
◼開催日/開催期間:随時(5月~11月)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所 白川ダム管理支所
0238-75-2131NEW!
長井ダム
山形県長井市ダム
管理者主催
長井ダム見学
ダムの施設を見学しながら、目的や仕組みについて学習できます。
◼開催日/開催期間:随時(5月~11月)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 最上川ダム統合管理事務所 長井ダム管理支所
0238-88-5741NEW!
酒田港
山形県酒田市港
管理者主催
酒田港見学
船や展望台から酒田港の利用状況や工事現場を見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~12月、3月
※港湾業務艇の乗船は、4月~10月◼お問い合わせ先
東北地方整備局 酒田港湾事務所
0234-33-6314NEW!
一般国道7号遊佐象潟道路
山形県飽海郡遊佐町橋
管理者主催
NEW!
小名浜港
福島県いわき市港
民間主催
小名浜港クルーズ
海上観光遊覧船「サンシャインシーガル」で小名浜港をクルージングします。かもめと触れ合いながら、小名浜港の役割について学んでみませんか。
◼開催日/開催期間:水曜日以外
◼お問い合わせ先
株式会社小名浜デイクルーズ
0246-38-4197NEW!
荒川の歴史的治水施設
福島県福島市川・砂防
管理者主催
荒川土木遺産の霞堤や水防林、地蔵原堰堤を見に行こう!
荒川流域の歴史ある霞堤や水防林、地蔵原堰堤が見学できます。
◼開催日/開催期間:平日
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 福島河川国道事務所
024-539-6132NEW!
国道13号福島西道路
福島県福島市橋
管理者主催
NEW!
三春ダム
福島県三春町ダム
管理者主催
NEW!
摺上川ダム
福島県福島市ダム
管理者主催
摺上川ダム見学
インフォメーションセンターでは、摺上川ダムの仕組みや役割をパネルや模型、映像などで分かりやすく紹介(ダム学習の場)、ダム天端からはダム湖や取水塔などダムの主要な施設が眺望可能
◼開催日/開催期間:堤体見学については平日午後のみ(要予約)
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 摺上川ダム管理所
024-596-1275NEW!
大川ダム
福島県会津若松市ダム
管理者主催
大川ダム見学
ダムの外観やダム湖、資料館を見学できます。(ダム内の見学は事前申込みが必要です。)
◼開催日/開催期間:通年 ※資料館は冬期閉鎖
◼お問い合わせ先
阿賀川河川事務所 大川ダム管理支所
0242-92-2839NEW!
小名浜港
福島県いわき市港
管理者主催
小名浜港見学
人工島の整備の様子や、港の利用状況などを見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9時から15時 約1時間のコース
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 小名浜港湾事務所
0246-53-7142NEW!
相馬港
福島県相馬市港
管理者主催
相馬港見学
復旧の完了した沖防波堤や企業進出の進む相馬港の様子を見学することができます。
◼開催日/開催期間:平日9時から15時 約1時間のコース
◼お問い合わせ先
東北地方整備局 小名浜港湾事務所
0246-53-7142NEW!
塩屋埼灯台
福島県いわき市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00)
※ただし、3月~9月の土日等は16:30まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 塩屋埼支所
0246-39-3924NEW!
霞ヶ浦導水(那珂機場・桜機場・利根機場・工事現場)
茨城県水戸市・茨城町・小美玉市・稲敷市川・砂防
管理者主催
霞ヶ浦導水施設見学
大規模なポンプや、立坑などご希望の霞ヶ浦導水事業の施設を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(月~金)※祝日、年末年始は除く
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 霞ヶ浦導水工事事務所
029-822-3007NEW!
湯西川ダム
栃木県日光市ダム
民間主催
湯西川ダックツアー 湯西川ダム湖クルーズ
湯西川ダム湖を探検!!!!ふだんは入れないダム施設見学、ダム湖遊覧など当ツアーだけのお楽しみが満載です。
◼開催日/開催期間:※詳細はHPをご確認ください。
◼お問い合わせ先
湯西川ダックツアー
0288-78-0345NEW!
川治ダム
栃木県日光市ダム
民間主催
湯西川ダックツアー 川治ダム湖クルーズ
川治ダム地上60mヒヤヒヤのキャットウォーク(幅1m、高さ60m!)体験や、ふだんは入れないダム施設見学、ダム湖遊覧など当ツアーだけのお楽しみが満載です。
◼開催日/開催期間:※詳細はHPをご確認ください。
◼お問い合わせ先
湯西川ダックツアー
0288-78-0345NEW!
五十里ダム
栃木県日光市ダム
管理者主催
五十里ダム施設見学
学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上を対象としたダム内部の点検通路、ダム天端などの見学できます。
◼開催日/開催期間:4月1日~11月30日までの平日(月~金)の9:00~16:00(土日祝日、年末年始を除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 調査課
028-661-7764NEW!
川治ダム
栃木県日光市ダム
管理者主催
川治ダム施設見学
学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上を対象としたダム外部の点検通路(キャットウォ-ク)などの見学できます。
◼開催日/開催期間:4月1日~11月30日までの平日(月~金)の9:00~16:00(土日祝日、年末年始を除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 調査課
028-661-7764NEW!
湯西川ダム
栃木県日光市ダム
管理者主催
湯西川ダム施設見学
学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上を対象とした選択取水施設、ダム下流広場にて減勢工などの見学できます。
◼開催日/開催期間:4月1日~11月30日までの平日(月~金)の9:00~16:00(土日祝日、年末年始を除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 調査課
028-661-7764NEW!
川俣ダム
栃木県日光市ダム
管理者主催
川俣ダム施設見学
学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上を対象としたダム外部の点検通路(キャットウォ-ク)などの見学できます。
◼開催日/開催期間:4月下旬~11月下旬までの平日(月~金)の9:00~16:00(土日祝日、年末年始を除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所 調査課
028-661-7764NEW!
八ッ場ダム
群馬県長野原町ダム
民間主催
水陸両用バス 八ッ場にゃがてん号ツアー
八ッ場の大自然を水陸両用バスにゃがてん号で、陸からも水上からも大満喫!
◼開催日/開催期間:水曜日以外(12月まで運行予定)
※詳細はHP参照◼お問い合わせ先
(株)Dts creation
0279-82-5596NEW!
八ッ場ダム
群馬県長野原町ダム
民間主催
NEW!
草木ダム
群馬県みどり市ダム
管理者主催
草木ダム施設見学
エレベータを使用して堤体内部を通り、堤体直下から堤体を見上げながら現地で説明となります。職員による説明可。
◼開催日/開催期間:〈一般見学会〉平日 9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
※土日祝日・年末年始除く◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 草木ダム管理所
0277-97-2131NEW!
藤原ダム
群馬県みなかみ町ダム
管理者主催
藤原ダム施設見学
ダム内部の点検通路、日本最大級のホロージェットバルブが見学できます。職員による説明可。職員の説明による見学については、学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上とさせていただきます。(個人での申し込みはご遠慮ください)
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
※見学予約は希望日の3週間前までに申し込みください。※12月から3月までは、冬期閉鎖となっております。※悪天候、地震などの災害の発生または不測の事態の場合は見学をお断りさせていただく場合があります。◼お問い合わせ先
関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 藤原ダム管理支所
0278-75-2006NEW!
相俣ダム
群馬県みなかみ町ダム
管理者主催
相俣ダム施設見学
仮設展望台から相俣ダム堰堤改良工事が見学出来ます。常設された資料室で建設当時の資料や、流木アートが見られます。職員による説明可。職員の説明による見学については、学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上とさせていただきます。(個人での申し込みはご遠慮ください)
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
※見学予約は希望日の3週間前までに申し込みください。※悪天候、地震などの災害の発生または不測の事態の場合は見学をお断りさせていただく場合があります。◼お問い合わせ先
関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 相俣ダム管理支所
0278-66-0034NEW!
薗原ダム
群馬県沼田市ダム
管理者主催
薗原ダム施設見学
ダム内部の点検通路や様々な放流設備を見学出来ます。職員による説明可。職員の説明による見学については、学校関係の社会科見学・総合学習、社会教育、職場(会社)研修、学術研究など原則10名以上とさせていただきます。(個人での申し込みはご遠慮ください)
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
※見学予約は希望日の3週間前までに申し込みください。※悪天候、地震などの災害の発生または不測の事態の場合は見学をお断りさせていただく場合があります。◼お問い合わせ先
関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 薗原ダム管理支所
0278-54-8012NEW!
品木ダム水質管理所、草津中和工場
群馬県吾妻郡草津町ダム
管理者主催
中和工場見学
酸性河川の中和事業について説明。中和工場の見学ができます。
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 品木ダム水質管理所 総務係
0279-88-5677NEW!
八ッ場ダム
群馬県長野原町ダム
管理者主催
八ッ場ダム施設見学
見習い広報員が「なるほど!やんば資料館」を中心に、八ッ場ダムの目的や歴史などを無料で案内します。
◼開催日/開催期間:毎週火曜日・金曜日(平日のみ)10:30、11:30、13:30、14:30(4 回/日)
先着10名程度/毎回 (事前予約不可)◼お問い合わせ先
関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 八ッ場ダム管理支所
0279-83-2560NEW!
滝沢ダム
埼玉県秩父市ダム
管理者主催
滝沢ダム施設見学
ダム内部の点検用通路に入れます。美しいループ橋も見ものです。職員による説明可。
◼開催日/開催期間:通年9時から17時まで(12月29日~1月3日を除く)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 荒川ダム総合管理所(浦山ダム・滝沢ダム)
0494-23-1431NEW!
浦山ダム
埼玉県秩父市ダム
管理者主催
浦山ダム施設見学
高低差132mのエレベータやダム併設の防災資料館「うららぴあ」の見学できます。
◼開催日/開催期間:通年9時から17時まで(12月29日~1月3日を除く)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 荒川ダム総合管理所(浦山ダム・滝沢ダム)
0494-23-1431NEW!
下久保ダム
埼玉県児玉郡神川町~藤岡市ダム
管理者主催
下久保ダム施設見学
エレベータを使用して堤体内部を通り、堤体直下から堤体を見上げながら現地で説明となります。
◼開催日/開催期間:平日 8:30~17:00(12:00~13:00を除く)
(土日祝日・年末年始除く)◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 下久保ダム管理所 ダム見学担当
0274-52-2746NEW!
荒川第一調節池
埼玉県さいたま市桜区~戸田市ダム
管理者主催
荒川上流 現場見学会
荒川第一調節池内を見学することができます。
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)
◼お問い合わせ先
関東地方整備局 荒川上流河川事務所 流域治水課
049-246-6360NEW!
有間ダム
埼玉県飯能市ダム
管理者主催
有間ダム施設見学
【解説付きダム見学】所要時間は1時間程度です。普段、開放していないダムの内部も御案内します。お問合せの際に案内内容を説明します。
◼開催日/開催期間:【解説付きダム見学】要予約。土・日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
埼玉県飯能県土整備事務所ダム管理担当
042-979-0914NEW!
合角ダム
埼玉県秩父市ダム
管理者主催
合角ダム施設見学
【解説付きダム見学】所要時間は1時間程度です。普段、開放していないダムの内部も御案内します。【展示室】合角ダム周辺の模型や、合角ダムのできあがるまでを分かりやすく解説するビデオ「合角ダム物語」、またダムの目的などを説明するパネルなどが展示してあります。
◼開催日/開催期間:【解説付きダム見学】要予約。土・日・祝日・年末年始を除く
【展示室】年中無休◼お問い合わせ先
埼玉県秩父県土整備事務所ダム管理担当
0494-78-0285NEW!
荒川水循環センター
埼玉県戸田市その他
管理者主催
荒川水循環センター
昭和41年度に事業着手、昭和47年10月に供用を開始した県内で最も歴史のある流域下水道です。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 荒川左岸南部支社
048-421-5861NEW!
元荒川水循環センター
埼玉県桶川市その他
管理者主催
元荒川水循環センター
汚れた水をきれいに処理して、その水の一部を敷地内にあるビオトープ水路に流しています。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 荒川左岸北部支社
048-728-2011NEW!
新河岸川水循環センター
埼玉県和光市その他
管理者主催
新河岸川水循環センター
新河岸川流域下水道は、荒川の右岸にある10市3町を処理対象とした下水道です。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 荒川右岸支社
048-466-2400NEW!
中川水循環センター
埼玉県三郷市その他
管理者主催
中川水循環センター
埼玉県東部の11市4町から流れてくる下水を処理しています。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 中川支社
048-952-3351NEW!
古利根川水循環センター
埼玉県久喜市その他
管理者主催
古利根川水循環センター
古利根川水循環センターでは、毎年7月に「ふれあいホタル祭り」を開催しています。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 古利根川支社
0480-22-3819NEW!
小山川水循環センター
埼玉県本庄市その他
管理者主催
小山川水循環センター
下水がどのような過程を経て、どのくらいきれいになって川に放流されるのか学べます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
テスコ・前澤工業JV
0495-21-7997NEW!
市野川水循環センター
埼玉県滑川町その他
管理者主催
市野川水循環センター
下水がどのような過程を経て、どのくらいきれいになって川に放流されるのか学べます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
環境クリアー・ヴェオリアJV
0493-63-1881NEW!
荒川上流水循環センター
埼玉県深谷市その他
管理者主催
荒川上流水循環センター
下水がどのような過程を経て、どのくらいきれいになって川に放流されるのか学べます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
環境クリアー・ヴェオリアJV
048-583-7525NEW!
新河岸川上流水循環センター
埼玉県川越市その他
管理者主催
新河岸川上流水循環センター
下水がどのような過程を経て、どのくらいきれいになって川に放流されるのか学べます。
◼開催日/開催期間:土・日・祝日・年末年始を除く9:00~16:00まで(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
埼玉県下水道公社 荒川右岸支社
048-466-2400NEW!
東京湾アクアライン・海ほたる
千葉県木更津市トンネル
民間主催
海底トンネルに潜入!東京湾アクアライン裏側探検【団体様】
東京湾アクアラインの海底トンネル内の緊急避難通路に潜入。普段見ることのできない設備を専属ガイドがご案内します。
◼開催日/開催期間:毎週木曜日・金曜日
◼お問い合わせ先
東日本高速道路株式会社
0438-97-5269NEW!
第二海堡
千葉県富津市その他
民間主催
第ニ海堡上陸見学ツアー
明治から大正にかけて首都東京を防衛するために東京湾口部に建設された海上要塞の1つ「第二海堡」。案内人の解説付きで散策します。
◼開催日/開催期間:ツアー日程はホームページをご確認下さい。
◼お問い合わせ先
※ツアーを催行する各旅行会社
NEW!
成田国際空港
千葉県成田市空港
民間主催
成田空港スペシャルバスツアー
関係者以外は通常立ち入り禁止となっているエリアへ皆様をバスでご案内し、駐機している飛行機や離着陸する飛行機を間近で見学したり、ランプセントラルタワーでは360°空港全体を上から見学していただきます。
◼開催日/開催期間:不定期に開催
◼お問い合わせ先
株式会社グリーンポート・エージェンシー
0476-34-6683NEW!
亀山ダム
千葉県君津市ダム
管理者主催
亀山ダム見学会
亀山ダムの職員がダムの働きや歴史についてご説明します。また、普段は立ち入ることのできない監査廊など、施設内部の見学も体験できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
亀山・片倉ダム管理事務所
0439-39-2400NEW!
高滝ダム
千葉県市原市ダム
管理者主催
高滝ダム見学会
高滝ダムの職員が、ダムのはたらきや歴史についてご説明します。
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、年末年始除く)9:00~16:00(12:00~13:00を除く)
◼お問い合わせ先
高滝ダム管理事務所
0436-98-1411NEW!
利根川河口堰
千葉県香取郡東庄町川・砂防
管理者主催
利根川河口堰施設見学
展示ホール展示物の自由見学、職員による説明では、ビデオ等で河口堰管理の概要等の説明をいたします。
◼開催日/開催期間:<展示ホール>自由見学・年末年始を除く8:30~17:00
<職員による説明>詳細は当管理所ホームページを参照してください◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 利根川下流総合管理所 利根川河口堰管理所
0478-86-0477NEW!
野島埼灯台
千葉県南房総市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 3月~9月(9:00~16:30)
ただし、土日等は8:30~17:00 10月~2月(9:00~16:00) ただし、土日等は8:30~16:00◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 野島埼支所
0470-38-3231NEW!
神田川・環状七号線地下調節池
東京都杉並区川・砂防
管理者主催
神田川・環状七号線地下調節池施設見学
普段なかなかご覧いただけない巨大な地下トンネルを見学いただけます。
◼開催日/開催期間:11月から5月までの間の木曜日 午前 10 時開始もしくは午後2時開始(概ね 1 時間 30 分程度)
◼お問い合わせ先
東京都第三建設事務所 工事第二課 見学受付窓口
03-3387-5164NEW!
国営東京臨海広域防災公園
東京都江東区その他
管理者主催
国営東京臨海広域防災公園の防災体験学習施設(そなエリア東京)
防災体験学習施設(そなエリア東京)等を見学し、地震発生後72時間の生存力をつける体験学習。
◼開催日/開催期間:9:30~17:00(入場は16:30まで)休館日月曜日、第2火曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館)年末年始および臨時休館日があり
10名以上の団体はHPより予約◼お問い合わせ先
国営昭和記念公園事務所 国営東京臨海広域防災公園詰所
03-3529-2171NEW!
東京国際空港第3ターミナル
東京都大田区空港
民間主催
羽田空港第3(国際線)ターミナル見学ツアー
第3ターミナルビルの展望デッキや出発・到着ロビーなど一般旅客エリアと、第3ターミナルと直結した複合型商業施設「羽田エアポートガーデン」を約1時間半でご案内。
◼開催日/開催期間:毎月1回実施(事前申込)
※詳細はHP参照◼お問い合わせ先
大田観光協会
03-3734-0202NEW!
観音埼灯台
神奈川県横須賀市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 3月~9月(9:00~16:30)
ただし、土日等は8:30~17:00 10月~2月(9:00~16:00) ただし、土日等は8:30~16:00◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 観音埼支所
046-841-0311NEW!
信濃川の水辺整備(やすらぎ堤)
新潟県新潟市その他
民間主催
新潟の今を水辺から(水上バス信濃川ウォーターシャトル)
水上バスに乗って、水の都新潟をクルーズ。国の重要文化財である萬代橋や、やすらぎ堤による水辺整備などのインフラをはじめ、新潟市街の数々の名所が水上から眺められます。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
信濃川ウォーターシャトル株式会社
025-227-5200NEW!
関屋分水路
新潟県新潟市川・砂防
管理者主催
新潟市を水害から守る関屋分水路が学べる
関屋分水資料館で信濃川と関屋分水路の歴史、役割などを学ぶことができます。(解説が必要な場合は、問合せ先まで)
◼開催日/開催期間:通年 9:00~19:00(4/1~10/31)
9:00~16:30(11/1~3/31)◼お問い合わせ先
信濃川下流河川事務所 関屋出張所
025-267-6857NEW!
五十嵐川
新潟県三条市川・砂防
管理者主催
三条市を襲った二度の水害を学べる
三条市を襲った二度の水害を教訓とし、水害の疑似体験などを通じて防災意識の向上を図る「防災教育の拠点」です。
◼開催日/開催期間:通年 9:00~17:00
年末年始(12月29日~1月3日)休館◼お問い合わせ先
三条市水防学習館
0256-35-6520NEW!
大河津分水路
新潟県燕市川・砂防
管理者主催
大河津分水見学
資料館では、展望室から分水路・最新の堰や水門施設が見学できるとともに、大河津分水の歴史と役割等について学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:通年(資料館は毎週月曜日及び年末年始休館)
◼お問い合わせ先
大河津資料館
0256-97-2195NEW!
信濃川妙見堰
新潟県長岡市川・砂防
管理者主催
妙見堰見学
妙見防災センター(妙見記念館)では信濃川の展望を楽しみながら妙見堰の役割を知ることができます。
◼開催日/開催期間:通年(記念館は平日のみ開館)
◼お問い合わせ先
信濃川河川事務所 流域治水課
0258-32-3243NEW!
大河津分水路改修工事
新潟県長岡市川・砂防
管理者主催
ニトコ・ツアーズ(にとこみえ~る館及び大河津分水路改修工事見学)
にとこみえ~る館では、工事についてコンシェルジュがわかりやすくガイドします。
◼開催日/開催期間:通年(にとこみえ~る館は毎週月曜日休館及び年末年始休館)
◼お問い合わせ先
にとこみえ~る館
0258-89-7105NEW!
三国川ダム
新潟県南魚沼市ダム
管理者主催
三国川ダム見学
ダムの外観、監査路、情報館、ダム湖を見学できます。 (監査路案内は開始10分前までに情報館のインターホンより予約が必要です)
◼開催日/開催期間:5月~11月(情報館開館時間 9:00~16:00 監査路案内 1日4回)
◼お問い合わせ先
三国川ダム管理所
025-774-3015NEW!
新潟港・新潟港海岸
新潟県新潟市・聖籠町港
管理者主催
新潟港見学・新潟港海岸見学
工事の様子のみならず、我が国の活動経済や人々の暮らしに欠かせない「港」の役割を間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~11月(平日)
※土日、祝祭日を除く 見学日、内容等については要相談◼お問い合わせ先
新潟港湾・空港整備事務所 海務課
025-222-6111NEW!
富岩運河・中島閘門
富山県富山市川・砂防
民間主催
富岩水上ライン
富山駅から徒歩約9分にある都心のオアシス「富岩運河環水公園」から、昭和の土木構造物としては全国初の重要文化財に指定された「中島閘門」や北前船で栄えた港町「岩瀬」までを結ぶ富岩運河を、環境にやさしい電気船で通航する全国でも珍しいクルーズです。パナマ運河式の「中島閘門」での最大水位差2.5mの「水のエレベーター」は、最大の見どころです。ソーラー発電も行う電気船「kansui」「fugan」「sora」(定員55名)と、電気ボート「もみじ」(定員11名)の4隻で運航しております。
◼開催日/開催期間:運航期間 令和6年3月23日~11月24日
◼お問い合わせ先
富岩船舶株式会社
076-482-4116NEW!
立山カルデラの砂防
富山県立山町その他
民間主催
立山カルデラ砂防博物館 立山カルデラ砂防体験学習会
富山平野を守るために100年余りにわたり続けられている日本屈指の砂防を体験できます。
◼開催日/開催期間:立山カルデラ砂防博物館:通年
立山カルデラ砂防体験学習会:令和6年7月3日~10月9日(注)トロッココースの募集は当面中止◼お問い合わせ先
【イベント主催】富山県・(公財)立山カルデラ砂防博物館 【旅行企画・実施】中部観光株式会社
076-481-1363NEW!
利賀ダム(工事中)
富山県南砺市ダム
管理者主催
利賀ダム建設事業現場見学
利賀ダムの役割、工事状況、DXルームなどについて、解説しながら案内します。
◼開催日/開催期間:4月~11月中旬(平日のみ)※毎週水曜日及び第2木曜日を除く
学生(団体)の見学については原則にとらわれず対応◼お問い合わせ先
利賀ダム工事事務所 総務課
0763-33-4701NEW!
宇奈月ダム
富山県黒部市ダム
管理者主催
秘密の監査廊ツアー
監査廊、排砂路について、施設関係者が解説しながら案内します。
◼開催日/開催期間:毎月第4日曜日(予約不要)
◼お問い合わせ先
宇奈月ダム管理所(黒部河川事務所ダム課)
0765-62-9071NEW!
新湊大橋
富山県射水市港
管理者主催
日本海側最大の斜張橋「新湊大橋」地上50mを歩いてみよう!
地上約50mにある新湊大橋桁下の全天候型歩行者道を歩いて富山新港を見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~12月(平日)※土日、祝日を除く
見学日・内容については要相談◼お問い合わせ先
伏木富山港湾事務所 企画調整課
076-441-1904NEW!
伏木富山港(富山地区)(新湊地区)(伏木地区)
富山県富山市・射水市・高岡市港
管理者主催
伏木富山港見学
工事の様子のみならず、我が国の活動経済や人々の暮らしに欠かせない「港」の役割を間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~12月(平日)※土日、祝日を除く
見学日・内容については要相談◼お問い合わせ先
伏木富山港湾事務所 企画調整課
076-441-1904NEW!
梯川分水路
石川県小松市その他
民間主催
浮島の小松天満宮 ~小松城の鬼門、分水路方式で梯川改修~
梯川の天神町地区における河川改修では流れを2手に分ける分水路方式が採用され、国指定重要文化財を有する小松天満宮は「浮島の宮」となりました。全国的にも珍しい歴史的な景観を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(12月29日~1月3日間休み)
◼お問い合わせ先
小松観光ボランティアガイドの会「ようこそ」
0761-24-8394NEW!
白山砂防科学館
石川県白山市川・砂防
民間主催
地元ガイドさんと行くまち歩きジオツアー ~白峰~
日本有数の豪雪地帯「白峰」。春は穏やか、夏は涼しく、秋は山の実りを受けつつも、冬には地域一帯を雪が容赦なく覆います。時には7mもの積雪を記録しながらも、江戸前期には300戸近くもの家が建っていました。ここで暮らすことを選んだ人々の心と信仰とは? 白峰の「謎」を地元ガイドが解説します。ツアーオプション:白山砂防科学館(木曜休館)で白山砂防の歴史や白山の豊かな自然について学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:通年(毎週木曜休館)
科学館見学はツアーオプション◼お問い合わせ先
一般社団法人 白山市観光連盟
076-259-5893NEW!
梯川分水路
石川県小松市川・砂防
管理者主催
文化財との調和やまちづくりと連携した河川整備を見学しよう
国重要文化財の「小松天満宮」を現位置で保存した分水路方式の河川改修を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
金沢河川国道事務所 流域治水課
076-264-9910NEW!
梯川引堤工事
石川県小松市川・砂防
管理者主催
地整管内でも珍しい引堤改修工事を見学しよう
北陸地方整備局管内でも珍しい引堤工事が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
金沢河川国道事務所 流域治水課
076-264-9910NEW!
梯川手づくり学習館(前川排水機場)
石川県小松市川・砂防
管理者主催
前川排水機場の見学と"防災のしごと”の模擬体験
洪水対応にかかわる職場の仕事を本番さながらの模擬体験をとおし、楽しみながら防災学習ができる施設です。
◼開催日/開催期間:通年 ※平日のみ※完全予約制
◼お問い合わせ先
金沢河川国道事務所 流域治水課
076-264-9910NEW!
白山砂防科学館
石川県白山市川・砂防
管理者主催
白山砂防科学館見学
美しく、時には大自然の驚異を見せつける白山の自然や過去の災害、砂防事業などを学べる施設です。
◼開催日/開催期間:通年 毎週木曜日及び年末年始休館
◼お問い合わせ先
金沢河川国道事務所 流域対策課
076-264-9913NEW!
手取川ダム
石川県白山市ダム
管理者主催
手取川ダム見学
ダムの外観や操作室等を見学。人数によっては屋外のみの見学となる場合があります。
◼開催日/開催期間:5月中旬~11月※平日・団体のみ※事前申込み必要
◼お問い合わせ先
金沢河川国道事務所 手取川ダム管理支所
076-256-7310NEW!
金沢港
石川県金沢市港
管理者主催
金沢港見学
工事の様子のみならず、我が国の活動経済や人々の暮らしに欠かせない「港」の役割を間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~11月(平日)※土日、祝祭日を除く
見学日については要相談◼お問い合わせ先
金沢港湾・空港整備事務所 総務課
076-267-2241NEW!
鳴鹿大堰
福井県吉田郡永平寺町法寺岡川・砂防
管理者主催
NEW!
九頭竜ダム
福井県大野市長野ダム
管理者主催
九頭竜ダム
ダム建設の歴史とダムの役割を学ぼう。
◼開催日/開催期間:展示室:通年
ダム見学案内:通年(土日祝、12月28日~1月3日を除く)◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
真名川ダム
福井県大野市下若王子ダム
管理者主催
真名川ダム
アーチ式ダムの中にある監査路や放流設備を間近で見て、ダムの下から高さ127.5mのダムの壮大なスケールを体験しよう。
◼開催日/開催期間:通年(ダム放流時及び土日祝、12月28日~1月3日除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
足羽川ダム
福井県今立郡池田町橋
管理者主催
足羽川ダム
今しか見られないダム建設事業工事現場を体感!ダム事業の概要や効果について説明します。
◼開催日/開催期間:5月~11月までの第2金曜日および第4水曜日(祝日・お盆は除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
敦賀港
福井県敦賀市港
管理者主催
敦賀港見学
工事の様子のみならず、我が国の活動経済や人々の暮らしに欠かせない「港」の役割を間近で見学できます。
◼開催日/開催期間:4月~11月(平日)※土日、祝祭日を除く
見学日については要相談◼お問い合わせ先
敦賀港湾事務所 企画調整課
0770-22-2590NEW!
小谷村内の直轄砂防施設
長野県小谷村川・砂防
民間主催
国土保全の最前線!おたりの直轄砂防めぐり
国土交通省管轄となる「直轄砂防」にスポットを当てたツアーです。小谷村内にある直轄砂防施設や砂防工事現場をめぐりながら、国土がどのように保全されているのか、国土を保全するために何が行われているのか、これらを肌で感じ、見て、考えていただきたいと思います。
◼開催日/開催期間:令和6年10月12日(土)、11月17日(日)
◼お問い合わせ先
一般社団法人小谷村観光連盟
0261-82-2233NEW!
天竜川総合学習館かわらんべ
長野県飯田市川・砂防
管理者主催
天竜川総合学習館かわらんべ
子どもから大人まで楽しく学べる体験講座を、年間約200講座開催しています!
◼開催日/開催期間:通年(休館日:月曜および祝日の翌日)
◼お問い合わせ先
天竜川上流河川事務所
0265-27-6115NEW!
小渋ダム
長野県上伊那郡中川村ダム
管理者主催
小渋ダム見学
堤体の下から見上げるアーチ式ダムは圧巻の迫力です。是非ご体感して下さい!
◼開催日/開催期間:通年(平日8時半~17時)※要予約
◼お問い合わせ先
天竜川ダム統合管理事務所
0265-88-3729NEW!
美和ダム
長野県伊那市ダム
管理者主催
NEW!
上信越道ローマン橋、りんどう橋、塩野神社屋根付き橋、上田電鉄千曲川橋梁、上田市二の丸橋
長野県上田市その他
民間主催
上田の橋巡り(地域インフラの観光活用事業の試行ツアー)
地域の特徴あるインフラ施設を観光活用するため、橋巡りを有料ツアーとして試行します。上信越道ローマン橋、りんどう橋、塩野神社屋根付き橋、上田電鉄千曲川橋梁、上田市二の丸橋
◼開催日/開催期間:45626
◼お問い合わせ先
土木・環境しなの技術支援センター
NEW!
奥飛騨さぼう塾
岐阜県飛騨市川・砂防
管理者主催
「奥飛騨さぼう塾」開講
約100年の歴史をもつ神通砂防を「見る・知る・体験する」資料館を訪れてみませんか。
◼開催日/開催期間:5月~11月
◼お問い合わせ先
神通川水系砂防事務所 調査課
0578-82-1221NEW!
小里川ダム
岐阜県恵那市ダム
管理者主催
小里川ダム見学
小里川ダムは堤体の上を自由に歩くことができます。
◼開催日/開催期間:【堤体見学】 ■ 案内受入(原則)平日8:30~17:15
■ 堤体一般開放 平日(月曜除く)土日祝11:00~16:00◼お問い合わせ先
庄内川河川事務所 小里川ダム管理支所
0573-59-0056NEW!
丸山ダム
岐阜県加茂郡八百津町ダム
管理者主催
丸山ダム見学
個人向けにダム内部の見学会を行っています。
◼開催日/開催期間:水曜日(平日13時半~15時)※要予約
◼お問い合わせ先
木曽川水系ダム統合管理事務所 丸山ダム管理支所
0574-43-1108NEW!
横山ダム
岐阜県揖斐郡揖斐川町ダム
管理者主催
横山ダム見学
ダム内部に空洞がある「中空重力式」という珍しい形をしたダムを見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(平日10時~、14時~の2回)※要予約
◼お問い合わせ先
木曽川水系ダム統合管理事務所 横山ダム管理支所
0585-52-2211NEW!
長島ダム
静岡県榛原郡川根本町ダム
管理者主催
長島ダム見学
四季折々の風景とともにダム見学ができます。ぜひ足を運んでみてください。
◼開催日/開催期間:通年(平日10時~16時)※要予約
◼お問い合わせ先
長島ダム管理所
0547-59-1021NEW!
初島灯台
静岡県熱海市その他
民間主催
NEW!
御前埼灯台
静岡県御前崎市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00)
※ただし、3月~10月の土日等は16:30まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 御前埼支所
0548-63-2550NEW!
名古屋港/中川運河
愛知県名古屋市港
民間主催
クルーズ名古屋
「東洋一の大運河」と呼ばれた、中川運河を航行する、クルーズ名古屋。水面から名古屋駅のビル群を一望できる「ささしまライブ24地区」やパナマ運河をプチ体験できる「中川口通船門」、開放的な名古屋港などの風景をお楽しみいただけます。
◼開催日/開催期間:不定期
※詳細はHPをご覧下さい。◼お問い合わせ先
東山ガーデン株式会社
052-659-6777(9:30~17:30)NEW!
豊川放水路・分流堰
愛知県豊橋市川・砂防
管理者主催
豊川放水路・分流堰見学
洪水調節は年間4~5回程度実施しており、流域の安全・安心に貢献しています。
◼開催日/開催期間:通年(平日のみ)※要予約
◼お問い合わせ先
豊橋河川事務所
0532-48-8105NEW!
新豊根ダム
愛知県北設楽郡豊根村ダム
管理者主催
新豊根ダム見学
四季折々の風景は見応えがあるので、是非見に来てください。新豊根ダム展望台やダム堤頂は自由に見学することができます。 (現在通行止めのため現場見学等を休止しています。)
◼開催日/開催期間:令和6年6月1日~ 通年(平日10時半~16時)
◼お問い合わせ先
浜松河川国道事務所 新豊根ダム管理支所
0536-76-1103NEW!
矢作ダム
愛知県豊田市ダム
管理者主催
矢作ダム見学
ダム見学では、約50mの近距離でゲートを見ることができます!
◼開催日/開催期間:通年(平日10時~11時、11時~12時、13時半~14時半、14時半~15時半)※要予約
◼お問い合わせ先
矢作ダム管理所
0565-68-2321NEW!
四日市港
三重県四日市市港
民間主催
四日市コンビナート夜景クルーズ
全国有数の工場夜景のひとつである四日市コンビナートの夜景を楽しむクルーズ。クルーズとセットで四日市を満喫できるプランもあります。
◼開催日/開催期間:不定期
※詳細はHPをご覧下さい。◼お問い合わせ先
株式会社第一観光
TEL 059-327-5377(10:00~17:00)※土日祝休みNEW!
蓮ダム
三重県松阪市ダム
管理者主催
NEW!
上野遊水地(新居遊水地、小田遊水地、長田遊水地、木興遊水地)
三重県伊賀市川・砂防
管理者主催
上野遊水地(新居遊水地、小田遊水地、長田遊水地、木興遊水地)
越流堤と田園風景のコラボレーション。洪水からみんなをまもる「上野遊水地」を見てみよう。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
安乗埼灯台
三重県志摩市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料館を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00)
※ただし、3月~10月の土日等は16:30まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 安乗埼支所
0599-47-5622NEW!
大王埼灯台
三重県志摩市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00)
※ただし、3月~10月の土日等は16:30まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 大王埼支所
0599-72-1899NEW!
瀬田川洗堰
滋賀県大津市川・砂防
管理者主催
瀬田川洗堰
琵琶湖・淀川の水をコントロールする施設を見てみよう!
◼開催日/開催期間:通年(洗堰操作時、土日祝、年末年始除く)
アクア琵琶(展示):通年(火曜日(祝日は開館)、12月28日~1月3日除く)◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
嵐山左岸溢水対策
京都府京都市川・砂防
管理者主催
NEW!
三栖閘門資料館
京都府京都市川・砂防
管理者主催
NEW!
南部地下河川若江立坑
大阪府東大阪市その他
民間主催
~ 寝屋川南部地下河川 若江(わかえ)立坑(たてこう)編 ~ インフラ施設見学と“まち歩き”
普段立ち入る事のできない大阪府の治水施設、若江立坑を大阪府職員の説明付きで見学します。大雨による浸水被害を軽減するため、道路などの公共施設の地下空間を有効に利用し、地下河川(巨大地下トンネル)の整備が進められています。寝屋川南部地下河川は完成すると約13kmの河川として地下を流れます。完成まで長い年月を要するため現在、完成区間は調節池(貯留施設)として利用されています。これまでも大雨の際、雨水を一時的に貯留し浸水被害軽減に役立ちました。若江立坑は地下河川の上流端に位置し、深さ25m、直径22mと8階建てのマンションがすっぽり入る大きさです。この機会に地底25mの巨大な空間をぜひご体感ください。施設見学後は、周辺の史跡などを巡りながら散策します。
◼開催日/開催期間:12/12
◼お問い合わせ先
大阪読売サービス株式会社 よみうりカルチャーOSAKA
06-6361-3325NEW!
大阪港
大阪府大阪市港
民間主催
大阪ベイエリア クルーズ体験 ~サンタマリア号 ショートクルーズ~
新大陸に到達したコロンブスの旗艦「サンタマリア号」をモチーフに建造した観光クルーズ船サンタマリアに乗って、大阪ベイエリアをショートクルーズ。大阪ベイエリアの数々の名所をはじめ、大型船が接岸する迫力のコンテナバースなど、海上から雄大な眺めを満喫できます。
◼開催日/開催期間:デイクルーズ:通年の運航
◼お問い合わせ先
大阪水上バス株式会社
0570-04-5551 または 06-6942-5511NEW!
淀川大堰・毛馬閘門・毛馬排水機場
大阪府大阪市川・砂防
管理者主催
NEW!
水門
大阪府大阪市その他
管理者主催
NEW!
ダム
大阪府大阪狭山市ダム
管理者主催
狭山池博物館
日本最古のダム、国史跡狭山池の実物堤体、築造1400年の土木遺産を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年
R6.11.1~12.16及びR7.10~R8.8については工事による休館を予定◼お問い合わせ先
大阪府立狭山池博物館
072-367-8891NEW!
治水施設
大阪府大阪市その他
管理者主催
寝屋川北部地下河川・城北立坑インフォメーションセンター
寝屋川北部地下河川城北立坑築造工事のインフォメーションセンターを開設しております。
◼開催日/開催期間:令和8年2月まで
◼お問い合わせ先
大阪府都市整備部 寝屋川水系改修工営所(インフォメーションセンター)
06-6923-8330NEW!
防災施設
大阪府大阪市その他
管理者主催
NEW!
淀川資料館
大阪府枚方市川・砂防
管理者主催
淀川資料館
自然・歴史・文化 本当の淀川がここにあります ~淀川資料館~
◼開催日/開催期間:通年(第3土日、祝日、年末年始除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
大和川亀の瀬地すべり対策工
大阪府柏原市峠その他
管理者主催
亀の瀬地すべり
日本遺産に認定された亀の瀬地すべりを体感しよう!
◼開催日/開催期間:平日(月曜除く※月曜が休日に場合は火曜)、土日、祝日(年末年始除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
道路、河川、ダム、港湾、公園等
大阪府内各市町村川・砂防
管理者主催
大阪府のインフラ全般
大阪府の様々なインフラを現場で見て知っていただくイベント等を開催しています。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
大阪府都市整備部 事業調整室
06-6944-9270NEW!
淀川大堰閘門
大阪府大阪市川・砂防
管理者主催
淀川大堰閘門整備事業
淀川大堰の上流と下流をつなぐ、新たな閘門を構築する様子が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(閉庁日を除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
安威川ダム
大阪府茨木市ダム
管理者主催
令和6年3月に事業完了を迎えた、出来たての "安威川ダム"市街地が一望できる茨木の新名所
全国でも珍しい都市近郊型の安威川ダム。ダムの目的や役割を学ぶとともに、ダムの上から下流域の市街地や美しい景色を眺めることができます。
◼開催日/開催期間:通年(平日10時~16時)※要予約
◼お問い合わせ先
大阪府茨木土木事務所 安威川ダムグループ
072-627-1121NEW!
関西国際空港
大阪府泉佐野市、田尻町、泉南市空港
民間主催
団体向けわくわく関空見学プラン 関空の裏側探検コース
空港について・飛行機について学ぶツアーです。関空展望ホール「SkyView」を出発し、通常は立ち入ることの出来ない保安区域に入ります。機内食工場や大きな給油タンクなど、空港を支える裏方の施設を車窓見学。降車ポイントでは、タイミングが良ければ飛行機を間近にご覧頂けます。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
関西エアポートオペレーションサービス株式会社 関空展望ホール Sky View
072-455-2082NEW!
水門
大阪府大阪市川・砂防
民間主催
普段通ることがない大阪3大水門と大阪2つの運河を巡ることができるクルーズツアー!ガイド付きなので聞きながら見て楽しむことが出来る!
普段通ることがない大阪3大水門と大阪2つの運河を巡ることができるクルーズツアー!ガイド付きなので聞きながら見て楽しむことが出来る!
◼開催日/開催期間:9/15、10/20、11/3、11/24
◼お問い合わせ先
オンライントラベル株式会社
050-3498-0751NEW!
関西国際空港
大阪府泉佐野市、田尻町、泉南市空港
民間主催
団体向けわくわく関空見学プラン 制限区域内コース
今まで入ることができなかった「制限区域内コース」が新たに登場!格納庫の前や駐機している飛行機のすぐ近くを走行します。裏側探検コースの見学ルートに、制限区域内でしか見られないポイントを追加しました。大きな飛行機の迫力を味わえる、空港ならではの大満足コースです。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
関西エアポートオペレーションサービス株式会社 関空展望ホール Sky View
072-455-2082NEW!
加古川大堰
兵庫県加古川市八幡町川・砂防
管理者主催
NEW!
円山川加陽湿地
兵庫県豊岡市川・砂防
管理者主催
NEW!
北近畿豊岡自動車道(但馬空港IC~(仮)豊岡IC)
兵庫県豊岡市上佐野~豊岡市戸牧その他
管理者主催
北近畿豊岡自動車道(但馬空港IC~(仮)豊岡IC)
北近畿豊岡自動車道の工事が進んでいます。~豊岡道路の工事現場~
◼開催日/開催期間:通年(冬期除く)
◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
大滝ダム・学べる防災ステーション
奈良県吉野郡川上村ダム
管理者主催
大滝ダム・学べる防災ステーション探検ツアー
大滝ダムを探検して学ぼう!! 大滝ダム建設の足跡から、その目的や役割を学ぶとともに、過去の記録的豪雨を体験することで、ダムの必要性を体感してみよう!
◼開催日/開催期間:休館日以外(水曜日、12月21日から翌年2月末)
防災ステーション見学のみの場合は、土・日も見学可(ただし、ダムの中には入れません)見学行程等は問合せください。◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
平城宮跡歴史公園第一次大極殿院東楼復原整備工事
奈良県奈良市その他
管理者主催
平城宮跡歴史公園第一次大極殿院東楼復原整備工事
東楼復原整備の現場へご案内!~伝統技術と大規模木造建築~
◼開催日/開催期間:通年(木曜日のみ)
2025.5.31まで◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
紀の川大堰
和歌山県和歌山市川・砂防
管理者主催
紀の川大堰
街中にある美しい巨大堰。海の魚と川の魚が出会う3つの魚道。
◼開催日/開催期間:通年(土曜日、祝日、年末年始除く)
団体のお客様は、平日3日前までの事前予約制◼お問い合わせ先
近畿地方整備局 企画部企画課
06-6942-1141NEW!
潮岬灯台
和歌山県串本町その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:30)
※ただし、3月~9月の土日等は8:30~17:00◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 潮岬支所
0735-62-0141NEW!
紀伊日ノ御埼灯台
和歌山県日高町その他
民間主催
NEW!
殿ダム
鳥取県鳥取市ダム
管理者主催
「平成のピラミッド」殿ダムに行こう!
岩石と土で造られたロックフィルダム。石が整然と並ぶさまは、まるでピラミッドのよう。
◼開催日/開催期間:随時 ※事前予約要(平日のみ)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 鳥取河川国道事務所 殿ダム管理支所
0857-58-0581NEW!
日野川堰
鳥取県米子市古豊干その他
管理者主催
日野川堰
普段はゴム袋を風船のように膨らませて水をせき止め、洪水時には空気を抜く事により底につぶれて洪水を流します。
◼開催日/開催期間:随時(点検期間の10月を除く)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 日野川河川事務所 流域治水課
0859-27-5484NEW!
皆生海岸
鳥取県米子市皆生~境港市その他
管理者主催
皆生海岸の侵食対策事業
日本でも有数の美しい海岸線と自然が残されている弓ヶ浜半島で、昭和35年度から護岸、離岸堤等による侵食対策を実施しています。
◼開催日/開催期間:随時 ※見学日については要相談
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 日野川河川事務所 流域治水課
0859-27-5484NEW!
大山山系砂防
鳥取県倉吉市関金町~東伯郡三朝町川・砂防
管理者主催
大山山系砂防事業(天神川流域の砂防事業)
昭和11年度から行っている天神川直轄砂防事業は約90年の歴史を誇ります。歴史を振り返りながら、昭和から現在までの砂防堰堤を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:降雪期を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 倉吉河川国道事務所 工務第一課長
0858-26-6221NEW!
菅沢ダム
鳥取県日野郡日南町菅沢ダム
管理者主催
菅沢ダム
洪水被害の軽減、かんがい用水の補給、工業用水の確保、発電を目的として、昭和43年9月、日南町に完成した重力式コンクリートダムです。
◼開催日/開催期間:随時(冬期は積雪あり)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 日野川河川事務所 流域治水課
0859-27-5484NEW!
山陰道
鳥取県東伯郡湯梨浜町~北栄町その他
管理者主催
北条道路の建設現場を見に行こう
地盤改良や橋梁工事の現場を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 倉吉河川国道事務所 工務第二課長
0858-26-6221NEW!
境港
鳥取県境港市港
管理者主催
境港現場見学会
境港の港湾工事の現場や港の利用状況を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 境港湾・空港整備事務所 企画調整課
0859-42-3147NEW!
防災ステーション 災害対策車両庫
鳥取県倉吉市その他
民間主催
倉吉市防災センター施設見学
消防局消防指令センターの通信指令室や国土交通省災害対策車両の見学など、防災に関する様々な情報や知識を学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
倉吉市防災センター
0858-24-6900NEW!
尾原ダム
島根県雲南市ダム
管理者主催
NEW!
志津見ダム
島根県飯南町ダム
管理者主催
「平成のおろち退治」志津見ダムに行こう!
普段は入ることができない管理エリアを見学することができます。ダムカードも配付。
◼開催日/開催期間:随時(原則、平日)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 出雲河川事務所 志津見ダム管理支所
0854-73-0222NEW!
斐伊川放水路
島根県出雲市川・砂防
管理者主催
「平成のおろち退治」斐伊川放水路に行こう!
普段は水が流れていない放水路の「川底」へ入ることができます。
◼開催日/開催期間:随時(原則、平日)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 出雲河川事務所 管理第二課
0853-20-1754NEW!
山陰道
島根県出雲市・大田市その他
管理者主催
「出雲路に山陰道のつちおと」建設現場を見に行こう!
実際に橋の上へのぼるなど、その時期で旬な現場を体験できます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 松江国道事務所 計画課
0852-60-1345NEW!
山陰道
島根県浜田市・益田市橋
管理者主催
「石見路に山陰道のつちおと」建設現場を見に行こう!
橋梁やトンネル工事など、その時期で旬な現場を見学することが出来ます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 浜田河川国道事務所 調査設計課
0855-22-3129NEW!
山陰道
島根県大田市・江津市橋
管理者主催
「石見路に山陰道のつちおと」建設現場を見に行こう!
橋梁工事など、その時期で旬な現場を見学することが出来ます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 浜田河川国道事務所 調査設計課
0855-22-3129NEW!
江の川
島根県江津市・川本町・美郷町・邑南町川・砂防
管理者主催
江の川現場見学会
築堤や水防災事業など、その時期で旬な現場を見学することが出来ます。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 浜田河川国道事務所 調査設計課
0855-22-3129NEW!
浜田港
島根県浜田市港
管理者主催
浜田港現場見学会
浜田港の港湾工事の現場や港の利用状況を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 境港湾・空港整備事務所 企画調整課
0859-42-3145NEW!
出雲日御碕灯台
島根県出雲市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:30)
※ただし、3月~9月の土日等は17:00まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 出雲日御碕支所
0853-54-5341NEW!
苫田ダム
岡山県苫田郡鏡野町ダム
管理者主催
「ラビリンスなダム」苫田ダムに行こう
苫田ダムは、国内初のラビリンス型(ジグザグ型)の非常用洪水吐など、珍しい設備を備えたダム。普段は入ることができない管理エリアを見学することができます。ダムカードも配付。
◼開催日/開催期間:随時。事前連絡必要。(土・日・祝日を除く)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 苫田ダム管理所
0868-52-2151NEW!
坂根堰
岡山県備前市坂根字土井-その他
管理者主催
坂根堰
坂根堰は、昭和55年に完成した可動堰で、主ゲート5門、流量調整ゲート2門を有します。通常時は、水道用水、工業用水の供給及び河川維持用水の放流並びに農業用水の取水位の確保のために水を貯めています。
◼開催日/開催期間:随時(土・日・祝日を除く)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 岡山河川事務所 管理課
086-223-5194NEW!
百間川河口水門
岡山県岡山市中区沖元地先その他
管理者主催
百間川河口水門
百間川河口水門は、洪水防御、高潮対策等を目的とした水門で、新水門の増築は、平成27年3月に完成し、ゲートは日本最大級の「ライジングセクターゲート」と呼ばれる構造です。
◼開催日/開催期間:随時(土・日・祝日を除く)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 岡山河川事務所 管理課
086-223-5194NEW!
岡山国道事務所管内の事業箇所(一般国道2号玉島・笠岡道路など)
岡山県岡山市、里庄町、浅口市、笠岡市などその他
管理者主催
一般国道2号玉島・笠岡道路の他、現在施工中の工事現場の見学が出来ます!
橋梁工事など、その時期で旬な現場を見学することが出来ます。
◼開催日/開催期間:随時。事前連絡必要。(土、日、祝日は除く)
※工事の進捗状況によりお断りする場合があります◼お問い合わせ先
中国地方整備局 岡山国道事務所 計画課
086-214-2310NEW!
水島港
岡山県倉敷市港
管理者主催
水島港現場見学会
水島港の利用状況を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 宇野港湾事務所 企画調整課
0863-33-5007NEW!
小田川合流点付替え事業
岡山県倉敷市真備町川・砂防
管理者主催
小田川合流点付替え事業
本事業は、高梁川と小田川の合流点を下流に付け替え、洪水への対策を行ったものです。令和6年3月に完成しました。新しく河川となった箇所を見学することができます。
◼開催日/開催期間:事前予約(土・日・祝日、年末・年始は除く)
団体のみ見学受け入れ◼お問い合わせ先
中国地方整備局 岡山河川事務所 流域治水課
086-223-5187NEW!
芦田川「見る視る館」
広島県福山市御幸町中津原川・砂防
管理者主催
芦田川「見る視る館」
芦田川は、中国地方の一級河川の中でも汚濁の著しい河川となっており、「芦田川見る視る館」は、水環境改善の啓発を目的として、設けている学習施設です。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日除く随時(事前の予約を行ってください。)
(土曜、日曜も定期的に予約不要の開館日を設けています。詳しくは福山河川国道事務所へお問い合わせください。)◼お問い合わせ先
中国地方整備局 福山河川国道事務所 流域治水課
084-923-2628NEW!
芦田川河口堰
広島県福山市箕島町川・砂防
管理者主催
芦田川河口堰
芦田川河口堰は、昭和56年に完成した可動堰です。また、芦田川の川底に埋もれた町「草戸千軒町」が大正に始まる芦田川改修工事により発見され、遺跡の発掘調査を実施し、現在は、広島県立博物館に保存、再現されています。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 福山河川国道事務所 流域治水課
084-923-2628NEW!
一般国道2号福山道路
広島県福山市赤坂町~福山市瀬戸町橋
管理者主催
一般国道2号福山道路
橋梁上下部工事・改良工事とICTを導入した工事現場の見学が可能です。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日を除く随時
※工事の進捗状況により事前に問い合わせが必要◼お問い合わせ先
中国地方整備局 福山河川国道事務所 調査設計課
084-923-2510NEW!
祇園・大芝水門
広島県広島市西区大芝川・砂防
管理者主催
祇園・大芝水門
太田川は広島市東区牛田町(左岸側)で、太田川(放水路)と旧太田川に分派し、この分派点にある祗園水門(太田川)及び大芝水門(旧太田川)は広島市街地を洪水から防御すること、及び太田川、旧太田川の流水の正常な機能を維持するための目的で操作管理されています。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 太田川河川事務所 流域治水課
082-221-2436NEW!
広島西部山系直轄砂防事業
広島県広島西部山系管内川・砂防
管理者主催
広島西部山系直轄砂防事業
広島西部山系直轄砂防事業は広島市(東区、西区、安佐南区、安佐北区、佐伯区の各一部)、廿日市市一部、大竹市一部の3市にまたがる区域で実施しています。完成堰堤の見学、あるいは時期があえば工事中の堰堤見学も可能です。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 広島西部山系砂防事務所 調査課
082-212-1010NEW!
古川環境整備
広島県広島市安佐南区川・砂防
管理者主催
古川環境整備
コンクリートの見えない川づくりや魚類等の生息環境に配慮した川づくりなど河川環境に配慮した河川整備を行っています。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 太田川河川事務所 流域治水課
082-221-2436NEW!
基町環境護岸~元安川親水テラス
広島県広島市中区川・砂防
管理者主催
基町環境護岸~元安川親水テラス
中央公園や市民球場跡地に位置する基町環境護岸~原爆ドーム前の親水テラスの整備を行っています。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 太田川河川事務所 流域治水課
082-221-2436NEW!
太田川高潮対策事業
広島県広島市中区、西区川・砂防
管理者主催
太田川高潮対策事業
太田川デルタ上に発達した広島市街地を台風・地震等の被害から守るため、水辺空間や景観に配慮した高潮対策事業を行っています。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祝日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 太田川河川事務所 流域治水課
082-221-2436NEW!
高瀬堰
広島県広島市ダム
管理者主催
「広島都市圏の水瓶」高瀬堰を見てみよう!
制御室や、普段は立ち入りを制限している箇所を見学できます。堰カードも無料配付。
◼開催日/開催期間:土曜、日曜、祭日、休日を除く随時
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 太田川河川事務所 施設管理課
082-873-2884NEW!
一般国道2号広島南道路
広島県海田町・広島市安芸区坂町橋
管理者主催
一般国道2号広島南道路(明神高架橋)
広島県安芸郡海田町日の出町と広島県廿日市市地御前を結ぶ全長23.3kmの自動車専用道路です。現在、安芸郡海田町日の出町から西明神町間の明神高架橋(延長2.9km)において橋梁下部工事などを進めています。
◼開催日/開催期間:随時(開庁日に限る)
※工事の進捗状況等によっては見学できない場合がある。◼お問い合わせ先
中国地方整備局 広島国道事務所 計画課
082-281-4133NEW!
灰塚ダム
広島県三次市三良坂町仁賀付近ダム
管理者主催
灰塚ダム
重力式コンクリートダムです。環境用の放流設備を間近で視ることが出来ます。ダムカードも配布。
◼開催日/開催期間:随時
※土日、祝祭日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 三次河川国道事務所 灰塚ダム管理支所
0824-44-4360NEW!
灰塚ダム知和ウェットランド
広島県三次市吉舎町知和付近その他
管理者主催
灰塚ダム知和ウェットランド
知和ウェットランドは、国内最大規模の湿地として整備しました。野鳥や野生動物の観察ができます。
◼開催日/開催期間:随時 ※木曜日を除く
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 三次河川国道事務所 灰塚ダム管理支所
0824-44-4360NEW!
八田原ダム
広島県世羅郡世羅町ダム
管理者主催
備後の水瓶八田原ダム芦田湖にGO!
管理所敷地内には”夢の山水”と呼ばれている厚生労働省が設置した研究会による「おいしい水の要件」を満たしている水飲み場を設け、毎日多くの方が水汲みに来られています。また、ダム管理用のエレベータを利用してダムの内部を体験することができます。
◼開催日/開催期間:随時(団体)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 八田原ダム管理所
0847-24-0490NEW!
土師ダム
広島県安芸高田市ダム
管理者主催
ダムに行こう
普段は入ることができない管理エリアを見学することができます。ダムカードも配付。
◼開催日/開催期間:通年(平日)(団体):土日、祝日を除く(要相談)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 土師ダム管理所
0826-52-2455NEW!
広島港
広島県広島市・海田町・坂町・廿日市市港
管理者主催
広島港現場見学会
広島港内(坂町~廿日市)の工事の様子や、港の利用状況などを見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(土日、祝祭日を除く)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 広島港湾・空港整備事務所 企画調整課
082-254-7906NEW!
海洋環境整備船
広島県呉市港
管理者主催
海洋環境整備船「おんど2000」見学会
瀬戸内海に浮遊するゴミを回収する海洋環境整備船「おんど2000」が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(土日、祝祭日を除く)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 広島港湾・空港整備事務所 企画調整課
082-254-7906NEW!
福山港ふ頭再編改良事業
広島県福山市港
管理者主催
福山港ふ頭再編改良事業現場見学会
福山港ふ頭再編改良事業の施工現場を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(土日、祝祭日を除く)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 広島港湾・空港整備事務所 企画調整課
082-254-7906NEW!
温井ダム
広島県安芸太田町ダム
管理者主催
「日本で第2位」温井ダムに行こう!
アーチ式コンクリートダムとして日本で第2位の高さを誇るダムを見学できます。水位低下放流期間中は大迫力の放流を間近で体験でき、また、冬には、辺り一面雪景色となり、幻想的な雰囲気を漂わせます。
◼開催日/開催期間:通年(平日)(団体):土日、祝祭日を除く(要相談)
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 温井ダム管理所
0826-22-1501NEW!
国営備北丘陵公園
広島県庄原市その他
管理者主催
国営備北丘陵公園
国営備北丘陵公園は、中国地方のほぼ中央部に位置する管内で唯一の国営公園です。
◼開催日/開催期間:休園日を除く【休園日:毎週月曜日・年末・年始(12月31日・1月1日)但し月曜日が休日の場合は火曜日が休園日】
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 三次河川国道事務所 公園課
0824-72-5000NEW!
中国技術事務所構内バリアフリー施設体験
広島県広島市安芸区船越南--(中国技術事務所構内)その他
管理者主催
中国技術事務所構内バリアフリー施設体験
構内のバリアフリー体験施設を使って実際に高齢者等の歩行体験をおこない、バリアフリーへの理解を深めるとともに、望ましい交通施設(道路)について考えるきっかけになる体験ができます。 ※個人様の受付は、行っていません。
◼開催日/開催期間:随時(研修・講習会等を実施している時期があるので、その時は事前調整が必要。)
各コース約30分◼お問い合わせ先
中国地方整備局 中国技術事務所 防災・技術課
082-822-2397NEW!
現場研修支援①
広島県広島市安芸区船越南--(中国技術事務所構内)その他
管理者主催
現場研修支援① 現場研修を希望される方に、災害対策機械等の紹介を行います。
〈災害対策機械の見学〉 ・対策本部車ほか ※個人様の受付は、行っていません。
◼開催日/開催期間:随時(防災支援等で災害対策機械が出動中の場合は実施できません。)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 中国技術事務所 防災・技術課
082-822-2397NEW!
現場研修支援②
広島県広島市安芸区船越南--(中国技術事務所構内)その他
管理者主催
現場研修支援② 現場研修を希望される方に、研修用構造物の解説を行います。
〈研修用構造物の解説〉 ボックスカルバート(鉄筋配置の解説)ほか ※個人様の受付は、行っていません。
◼開催日/開催期間:随時(研修・講習会等を実施している時期があるので、その場合は事前調整が必要。)
◼お問い合わせ先
中国地方整備局 中国技術事務所 防災・技術課
082-822-2397NEW!
弥栄ダム
広島県大竹市ダム
管理者主催
「広島と山口の架け橋」弥栄ダムに行こう!
普段は入ることのできないダム堤体内も見学できます。ダムカードも配付。
◼開催日/開催期間:通年(平日)(団体)※土日、祝日を除く
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 弥栄ダム管理所
0827-57-3135NEW!
灰塚ダム(ハイヅカ湖)
広島県三次市三良坂町ダム
民間主催
虹色の噴水に輝くハイヅカ湖でのカヤック・クルージングツアー
中国地方で2番目の広さを誇る広大な灰塚ダム湖で、1~2人乗りのリクリエーショナル・カヤック・ボートに乗って、虹色の噴水を眺めながら心地よく体を動かすカヤック・クルージングツアーです。
◼開催日/開催期間:随時
◼お問い合わせ先
一般社団法人 三次観光推進機構
0824-63-9268NEW!
島地川ダム
山口県周南市ダム
管理者主催
「RCDの先駆者」島地川ダムに行こう!
普段は入ることができない管理エリアを見学することができます。水質改善装置や管理用発電施設も見学可。ダムカードも配付します。
◼開催日/開催期間:通年(平日)※土日、祝日を除く
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 山口河川国道事務所 島地川ダム管理支所
0834-67-2878NEW!
徳山下松港
山口県周南市・下松市港
管理者主催
徳山下松港現場見学会
徳山下松港国際物流ターミナル整備事業の施工現場や港の利用状況を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 宇部港湾・空港整備事務所 企画調整課
0834-31-0409NEW!
岩国港
山口県岩国市港
管理者主催
岩国港現場見学会
岩国港装束~室の木地区臨港道路整備事業の施工現場や港の利用状況を見学することができます。
◼開催日/開催期間:随時
※見学日については要相談◼お問い合わせ先
中国地方整備局 宇部港湾・空港整備事務所 企画調整課
0834-31-0409NEW!
角島灯台
山口県下関市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台記念館を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 3月~9月(9:00~17:00)
10月~2月(9:00~16:30)◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 角島支所
083-786-0108NEW!
旧吉野川河口堰、今切川河口堰
徳島県徳島市~板野郡北島町・松茂町その他
管理者主催
旧吉野川河口堰管理所(管理)施設見学
河口堰の成り立ちや役割、船が河口堰を通るためのゲート類の説明や紹介など
◼開催日/開催期間:平日(9:00~17:00)
※土日、祝日、年末年始除く◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 旧吉野川河口堰管理所 事務グループ施設見学担当
088-665-1435NEW!
池田ダム
徳島県三好市ダム
管理者主催
池田ダム施設見学
吉野川のかなめ、池田ダムの役割や仕組みを多くの方に知っていただくために、説明ホールで概要説明及びダム堤体の施設見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00)
※土日、祝日、年末年始を除く◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 池田総合管理所 総務課
0883-72-2050NEW!
川口ダム、川口発電所、日野谷発電所
徳島県那賀町ダム
管理者主催
スマート回廊カードラリー
ダムの役割や発電の仕組みを学びながら施設を見学することができます。
◼開催日/開催期間:毎月第四日曜日(10:00~15:00)
※先着10名◼お問い合わせ先
川口ダム自然エネルギーミュージアム
0884-62-2209NEW!
川口ダム、川口発電所、日野谷発電所
徳島県那賀町ダム
管理者主催
とくしま自然エネルギー探検隊
ダムの役割や発電の仕組みを学びながら施設を見学する他、自然の中でのアクティビティ体験ができます。
◼開催日/開催期間:年3回 夏(令和6年7月27日(土)~28日(日))・秋(令和6年10月5日(土))・春(令和7年3月15日(土))
夏のみ1泊2日◼お問い合わせ先
川口ダム自然エネルギーミュージアム
0884-62-2209NEW!
長安口ダム
徳島県那賀町ダム
管理者主催
長安口ダム見学
ダムの操作室、日本最大級のゲート、選択取水設備などが見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00)
※土日、祝祭日を除く◼お問い合わせ先
四国地方整備局 那賀川河川事務所 長安口ダム管理所
0884-66-0121NEW!
旧吉野川浄化センター
徳島県松茂町その他
管理者主催
アクアきらら月見ヶ丘(旧吉野川浄化センター)見学会
旧吉野川流域下水道の終末処理場の見学ができます。
◼開催日/開催期間:随時受付(9:00~16:30)
※土日、祝日を除く◼お問い合わせ先
「アクアきらら月見ヶ丘」(旧吉野川浄化センター)【指定管理者 旧吉野川流域下水道管理運営共同事業体】
088-699-9630NEW!
四国縦貫自動車道
徳島県美馬市橋
管理者主催
四国縦貫自動車道(徳島自動車道)脇町IC~美馬IC
4車線化工事の現場を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:通年(業務多忙時及び土日、祝祭日を除く)
◼お問い合わせ先
西日本高速道路(株)四国支社 広報課
087-823-2111NEW!
海洋環境整備船
徳島県小松島市港
管理者主催
海面清掃兼油回収船「みずき」見学
海面を漂流するゴミや油を回収する海洋環境整備船が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 不定期(14:00~16:00)土日、祝祭日を除く
※営利目的でのご利用はお断りさせていただいております。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 小松島港湾・空港整備事務所 企画調整課
0885-32-3855NEW!
港湾業務艇徳島小松島港
徳島県小松島市港
管理者主催
港湾業務艇「ひのみね」みなと見学
港湾業務艇「ひのみね」に乗り、海上から徳島小松島港の港や町並みを見学するイベントです。
◼開催日/開催期間:通年 不定期(9:30~12:00、13:00~15:30)土日、祝祭日を除く
※営利目的でのご利用はお断りさせていただいております。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 小松島港湾・空港整備事務所 総務課
0885-32-3356NEW!
香川用水東西分水工
香川県三豊市その他
管理者主催
香川用水施設見学
香川用水の役割や歴史について、香川県内に水を送るためのスタート地点である東西分水工を見学しながら学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:平日(9:00~16:00)
※土日、祝日、年末年始除く◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 香川用水管理所
0877-73-4221NEW!
土木構造物の実習施設
香川県高松市その他
管理者主催
土木構造物の実習施設見学
監督・検査の技術力を訓練するための実習施設が体験・見学できます。(よくある施工ミスの事例が現物で見学できます)(老朽橋梁の実物もあります)
◼開催日/開催期間:平日(火曜日から木曜日 10:00~16:00)
※業務多忙時及び 祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く◼お問い合わせ先
四国地方整備局 四国技術事務所 品質調査課
087-845-3135NEW!
ユニバーサルデザイン歩行体験施設
香川県高松市その他
管理者主催
ユニバーサルデザイン歩行体験見学
ユニバーサルデザインを目指して学んでいくための施設が体験・見学できます。(白杖や高齢者キット、車いす・電動車いす・シニアカーの体験が出来ます)
◼開催日/開催期間:平日(火曜日から木曜日 10:00~16:00)
※業務多忙時及び 祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く◼お問い合わせ先
四国地方整備局 四国技術事務所 品質調査課
087-845-3135NEW!
瀬戸大橋
香川県坂出市橋
管理者主催
(学生対象)瀬戸大橋の建設・維持管理 10~120人程度
アンカレイジ内へご案内いたします ※塔頂への案内ではありません
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00) 土・日・祝日、年末年始を除く
◼お問い合わせ先
本州四国連絡高速道路(株) 坂出管理センター計画課
0877-45-5511NEW!
椛川ダム
香川県高松市塩江町ダム
管理者主催
椛川ダム見学
普段は入ることのできないダム操作室やダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(8:30~17:15)
※自由見学。監査廊見学希望の場合は、要相談。◼お問い合わせ先
香川県高松土木事務所 河川砂防課 ダム担当
087-889-8905NEW!
海洋環境整備船
香川県坂出市港
管理者主催
海面清掃兼油回収船「美讃」見学
海面を漂流するゴミや油を回収する海洋環境整備船が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(原則土日、祝祭日は不可)
※業務多忙時やドック入り、緊急出動等により対応できない場合があります。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 高松港湾・空港整備事務所 海洋環境・防災課
0877-46-0311NEW!
堤防点検の実習施設
香川県高松市川・砂防
管理者主催
堤防点検の実習施設見学
堤防点検の技術力を向上するための実習施設が体験・見学できます。 (堤防に発生する変状を再現した現物で見学できます)
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00)
※業務多忙時及び土日、祝祭日を除く◼お問い合わせ先
四国地方整備局 四国技術事務所 品質調査課
087-845-3135NEW!
瀬戸大橋
香川県坂出市橋
民間主催
瀬戸大橋スカイツアー
JR瀬戸大橋線の列車を間近に見ながら通路を進み、海上175mの塔頂へご案内します。
◼開催日/開催期間:当社が指定する日
◼お問い合わせ先
本州四国連絡高速道路(株) インフラツアー係
078-291-1077NEW!
四国横断自動車道
香川県観音寺市その他
管理者主催
高松自動車道 観音寺スマートIC(仮称)事業
スマートICの工事現場を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:令和6年10月~通年 (業務多忙時及び土日、祝祭日を除く)
◼お問い合わせ先
西日本高速道路(株) 四国支社 広報課
087-823-2111NEW!
野村ダム
愛媛県西予市ダム
管理者主催
野村ダム見学
普段は入ることのできないダム堤体内部等が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 肱川ダム統合管理事務所 管理課
0894-72-1211NEW!
鹿野川ダム
愛媛県大洲市ダム
管理者主催
鹿野川ダム改造事業見学
鹿野川ダム改造事業で新設されたトンネル洪水吐のほか鹿野川ダムの施設見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 肱川ダム統合管理事務所(鹿野川ダム管理支所)
0893-34-2350NEW!
石手川ダム
愛媛県松山市ダム
管理者主催
石手川ダム見学
ダムの概要説明やダム堤体内部の見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 松山河川国道事務所 石手川ダム管理支所
089-977-0021NEW!
玉川ダム
愛媛県今治市ダム
管理者主催
玉川ダム見学
普段見ることのできないダム内部通路も見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県東予地方局 玉川ダム管理事務所
0898-55-2200NEW!
黒瀬ダム
愛媛県西条市ダム
管理者主催
黒瀬ダム見学
普段は入ることのできないダム操作室やダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県東予地方局 黒瀬ダム管理事務所
0897-56-3131NEW!
台ダム
愛媛県今治市ダム
管理者主催
台ダム見学
普段は入ることのできないダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県東予地方局 台ダム管理事務所
0897-82-1768NEW!
須賀川ダム
愛媛県宇和島市ダム
管理者主催
須賀川ダム見学
全国でも珍しく市街地に近いダムで、近隣公園からダム湖、ダム堰堤、宇和島市街地が一望できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県南予地方局 須賀川ダム管理事務所
0895-22-8635NEW!
山財ダム
愛媛県宇和島市ダム
管理者主催
山財ダム見学
普段見ることのできないダム内部通路も見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県南予地方局 山財ダム管理事務所
0895-32-4020NEW!
富郷ダム
愛媛県四国中央市ダム
管理者主催
富郷ダム施設見学
富郷ダムの役割や仕組みを多くの方に知っていただくために、説明室で概要説明及びダム堤体の施設見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(9:30~12:00、13:00~16:30)
※土日・祝日・年末年始を除く◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 池田総合管理所 富郷ダム管理所
0896-22-0302NEW!
新宮ダム
愛媛県四国中央市ダム
管理者主催
新宮ダム施設見学
新宮ダムの役割や仕組みを多くの方に知っていただくために、会議室で概要説明及びダム堤体の施設見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く
※大人数の場合は、対応できません、ダム放流時等、対応出来ない場合があります。◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 池田総合管理所 新宮ダム管理所
0896-72-2021NEW!
岩城橋
愛媛県上島町橋
管理者主催
岩城橋見学
斜張橋の中で、日本第7位の中央径間長となる岩城橋を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00)※土日、祝祭日、年末年始を除く
※開催の可否については事前協議が必要です。◼お問い合わせ先
愛媛県東予地方局 今治土木事務所 建設企画課
0898-23-2500NEW!
鹿森ダム
愛媛県新居浜市ダム
管理者主催
鹿森ダム見学
普段見ることのできないダム操作室が見学できます。 ※堤体内部へは梯子の使用が必要となるため、困難な場合はご遠慮願います。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日・祝日・年末年始を除く。
※大人数の場合は、対応できません。◼お問い合わせ先
愛媛県東予地方局 鹿森ダム管理事務所
0897-41-6438NEW!
海洋環境整備船
愛媛県松山市港
管理者主催
海洋環境整備船「いしづち」見学
海面を漂流するゴミや油を回収する海洋環境整備船が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 要相談 (14:00~16:00) 土日、祝祭日を除く 11月~12月はドック入り予定のため除く
※営利目的でのご利用はお断りさせていただいております。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 松山港湾・空港整備事務所 企画調整課
089-951-0162NEW!
港湾業務艇 松山港
愛媛県松山市港
管理者主催
みなと見学
みなとの役割を知っていただくため、普段見られない海の上から松山港を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 要相談(9:30~12:00、13:00~15:30)土日、祝祭日を除く
※営利目的でのご利用はお断りさせていただいております。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 松山港湾・空港整備事務所 企画調整課
089-951-0162NEW!
海岸堤防
愛媛県愛南町その他
管理者主催
御荘地区沿岸津波対策事業
津波が来ても簡単に壊れないように鋼管杭・鋼矢板を打設し、堤防を造る工事です。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~17:00)土日、祝祭日、年末年始除く
◼お問い合わせ先
愛媛県南予地方局 愛南土木事務所 建設課
0895-72-1145NEW!
大洲・八幡浜自動車道
愛媛県大洲市~八幡浜市その他
管理者主催
大洲・八幡浜自動車道整備事業
地域高規格道路「大洲・八幡浜自動車道」の工事現場を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) 土日・祝日・年末年始を除く
◼お問い合わせ先
愛媛県南予地方局 八幡浜土木事務所 大洲・八幡浜自動車道建設課
0894-22-4111NEW!
柳瀬ダム
愛媛県四国中央市ダム
管理者主催
柳瀬ダム施設見学
柳瀬ダムの役割や仕組みを多くの方に知っていただくために、説明室で概要説明及びダム堤体の施設見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
国土交通省 吉野川ダム統合管理事務所 柳瀬ダム管理室
0896-29-0011NEW!
来島海峡大橋
愛媛県今治市橋
民間主催
来島海峡大橋塔頂体験ツアー
瀬戸内しまなみ海道に架かる吊橋・来島海峡大橋の海上約180mの塔頂案内と、日本三大潮流のひとつである来島海峡での遊覧船が体験できるツアーです。
◼開催日/開催期間:4月~6月及び9月~12月
※開催日はホームページをご確認ください。◼お問い合わせ先
株式会社しまなみ
0898-25-7338NEW!
四国縦貫自動車道
愛媛県大洲市橋
管理者主催
四国縦貫自動車道(松山自動車道)内子五十崎IC~大洲IC
4車線化工事の現場を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:令和6年10月~通年 (業務多忙時及び土日、祝祭日を除く)
◼お問い合わせ先
西日本高速道路(株) 四国支社 広報課
087-823-2111NEW!
中筋川ダム
高知県宿毛市ダム
管理者主催
中筋川ダム見学
普段は入ることのできないダム操作室やダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 渡川ダム統合管理事務所 管理課
0880-66-2501NEW!
大渡ダム
高知県仁淀川町ダム
管理者主催
大渡ダム管理所見学
普段は入ることのできないダム操作室やダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 大渡ダム管理所 管理第一係
0889-32-2120NEW!
和食ダム
高知県芸西村ダム
管理者主催
和食ダム見学
試験湛水中の和食ダムの見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
高知県安芸土木事務所和食ダム建設事務所
0887-33-3307NEW!
横瀬川ダム
高知県宿毛市ダム
管理者主催
横瀬川ダム見学
普段は入ることのできないダム操作室やダム堤体内部が見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 渡川ダム統合管理事務所 管理課
0880-37-5761NEW!
和田トンネル国道493号北川道路2-2工区
高知県北川村トンネル
管理者主催
和田トンネル国道493号北川道路2-2工区
四国8の字ネットワークを結ぶ阿南安芸自動車道の一部である北川道路2-2工区の和田トンネル工事を見学できます。
◼開催日/開催期間:~令和6年12月 要相談(10:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
高知県安芸土木事務所 道路建設課
0887-34-3135NEW!
新日下川放水路(放水路トンネル)
高知県日高村川・砂防
管理者主催
新日下川放水路(放水路トンネル)見学
普段は入れない四国最大級の放水路トンネル内部の見学ができます。
◼開催日/開催期間:通年(10:00~16:00) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
四国地方整備局 高知河川国道事務所 河川管理課
088-833-6904NEW!
港湾業務艇 高知港、須崎港
高知県高知市、須崎市港
管理者主催
現場見学会
港湾業務艇「とさかぜ」に乗船し、普段見られない海の上から高知港、須崎港を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 要相談(9:00~16:00)土日、祝祭日を除く
※営利目的でのご利用はお断りさせていただいております。◼お問い合わせ先
四国地方整備局 高知港湾・空港整備事務所 企画調整課
088-847-3512NEW!
国道494号野瀧トンネル
高知県須崎市トンネル
管理者主催
令和4-6年度国道494号野瀧トンネル工事
一般国道33号と高知自動車道須崎東ICへのアクセス強化のため建設中のトンネル工事現場を見学することができます。
◼開催日/開催期間:~令和7年3月 要相談(10:00~16:00)※土日、祝祭日を除く
◼お問い合わせ先
高知県須崎土木事務所 道路建設課 道路第一担当
0889-42-1701NEW!
国道441号口屋内トンネル
高知県四万十市トンネル
管理者主催
口屋内トンネル見学
日本最後の清流四万十川沿いに建設中のトンネル工事を見学できます。
◼開催日/開催期間:令和6年5月~令和7年2月(10:00~16:00)*土日、祝祭日を除く
◼お問い合わせ先
高知県幡多土木事務所 道路建設課
0880-34-5223NEW!
高須浄化センター
高知県高知市内その他
管理者主催
高須浄化センター(下水処理場)見学
下水処理場での汚水を浄化する仕組みや、汚泥のエネルギー利用などを学習・見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(8:00~17:15) ※土日、祝日を除く
◼お問い合わせ先
高知県土木部公園上下水道課 高須浄化センター(流域施設担当)
088-866-0311NEW!
新日下川放水路
高知県日高村川・砂防
民間主催
新日下放水路見学
【立入禁止の地下空間に特別潜入!】令和5年度に完成した新日下川放水路。巨大な水のトンネルにガイドと共に潜入し、日高村が水害の多い理由や水との闘いの歴史も学びます。
◼開催日/開催期間:通年(予約枠①10:00~ ②13:30~)
12/28~1/3は年末年始休業◼お問い合わせ先
一般社団法人日高村観光協会
050ー3204ー1996NEW!
早明浦ダム
高知県土佐町・本山町ダム
民間主催
今しか見れない早明浦ダム再生工事見学ツアー
早明浦ダムは、高さ106mのコンクリートダムで、貯水容量西日本最大級を誇り、四国を支える「四国のいのち」と呼ばれております。現在、再生工事を行っており、今しか見れない大プロジェクトを間近で見学出来るツアーです。
◼開催日/開催期間:見学ツアーの開催は不定期(①ダム見学と地元の観光スポットを組み合わせたツアー②ダム見学のみのツアー)
①旅行会社が企画する観光ツアーを紹介②ダム見学のみのツアーは年間2~3回実施。◼お問い合わせ先
一般社団法人土佐れいほく観光協議会
0887-72-9400NEW!
四国横断自動車道
高知県高知市等橋
管理者主催
高知自動車道 橋梁耐震補強事業
橋梁の耐震補強工事を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:通年 (業務多忙時及び土日、祝祭日を除く)
◼お問い合わせ先
西日本高速道路(株) 四国支社 広報課
087-823-2111NEW!
四国横断自動車道
高知県大豊町その他
管理者主催
高知自動車道 立川災害復旧事業
平成30年7月豪雨による土砂崩落災害で被災した高知自動車道立川橋を含め、周辺の災害復旧工事を実施した状況を見学していただけます。
◼開催日/開催期間:通年 (業務多忙時及び土日、祝祭日を除く)
◼お問い合わせ先
西日本高速道路(株) 四国支社 広報課
087-823-2111NEW!
北九州市日明浄化センター
福岡県北九州市その他
管理者主催
下水道のしくみについて学べます。
本施設はプロジェクションマッピング技術を用いた巨大ジオラマや1時間に73ミリの豪雨を体験できる大雨体験装置、プレゼンルームなどを備えた体験型学習施設です。
◼開催日/開催期間:平日 午前・午後各1グループ(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み)
◼お問い合わせ先
北九州市上下水道局東部浄化センター
093-581-5670NEW!
遠賀川水辺館・河川敷広場
福岡県直方市川・砂防
管理者主催
防災・環境学習や川遊びができます
防災や河川環境等の学習会や遠賀川にすむ魚の水槽展示により川について学べます。
◼開催日/開催期間:休館日以外10:00~18:00 休館:月曜(月曜が祝日・振替休日の場合は翌日)、12月28日~1月3日
◼お問い合わせ先
遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」
0949-22-1810NEW!
遠賀川河口堰・遠賀川魚道公園
福岡県遠賀郡水巻町川・砂防
管理者主催
河口堰見学・環境学習ができます
遠賀川河口堰と魚道公園を通じて、遠賀川流域全体の環境学習ができます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~16:30(団体申し込みであれば、土日祝日対応可)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 遠賀川河川事務所 河口堰管理支所
093-201-1675NEW!
筑後川防災施設「くるめウス」
福岡県久留米市川・砂防
管理者主催
筑後川防災施設「くるめウス」
本施設では、昭和28年水害の写真展示や、川に触れる体験イベントを開催し、子ども達と楽しみながら防災や河川環境について学習することができます。
◼開催日/開催期間:9:30~17:00(休館日除く)
休館日【月曜(月曜が祝日・振替休日の場合は翌日)、12月29日~1月3日】◼お問い合わせ先
筑後川防災施設「くるめウス」
0942-45-5042NEW!
筑後大堰
福岡県久留米市その他
管理者主催
皆さんも筑後大堰を見学してみませんか!!
筑後大堰では、大堰の役割や操作方法の説明、魚道の見学などを行っています。学校行事や地域行事、職場研修としての見学、また、ご家族やご友人同士での見学もお気軽にご連絡ください。※ダムカードも配布しています。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日以外)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 筑後川下流総合管理所 総務課
0942-26-4551NEW!
寺内ダム
福岡県朝倉市ダム
管理者主催
ダムの底を探険してみませんか!!
見学では、ダムの役割や水の大切さについて説明を行っています。ダムの上からは、筑後平野を一望できます。大気の澄んだ日は、久留米市街、さらに遠くまで眺望できることもあります。高さ83.0メートルのロックフィルダムの底にある監査廊を歩く見学コースもあります。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日以外)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 筑後川上流総合管理所 寺内ダム管理所
0946-22-6713NEW!
小石原川ダム
福岡県朝倉市ダム
管理者主催
小石原川ダム施設見学
ダムの高さ139メートル(九州で一番高いダム)、堤頂長558メートルの大きなダムを見学してみませんか。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日以外)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 筑後川上流総合管理所 小石原川ダム管理所
0946-23-8171NEW!
江川ダム
福岡県朝倉市ダム
管理者主催
江川ダム施設見学
事業の概要や水の大切さについて説明を行っています。普段は入れない監査廊の見学も行っています。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日以外)
◼お問い合わせ先
独立行政法人水資源機構 筑後川上流総合管理所 両筑平野用水管理所
0946-25-0113NEW!
ぽんプラザ(福岡市下水道博物館)
福岡県福岡市その他
管理者主催
下水道の仕組みや役割について学ぶことができます
ぽんプラザにある福岡市下水道博物館では、下水道のしくみや役割を動画や体験型の展示などで楽しく知ることができます。
◼開催日/開催期間:10:00~19:00(休館日除く)
◼お問い合わせ先
ぽんプラザ(福岡市下水道博物館)
092-262-5027NEW!
国道208号有明海沿岸道路
佐賀県佐賀市橋
管理者主催
開通前の道路にふれることが出来ます
地域間の交流・連携を強化する道路の改良工事を行っています。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所
0944-74-2930NEW!
嘉瀬川ダム
佐賀県佐賀市ダム
管理者主催
嘉瀬川ダムのおなか(監査廊)を見学できます
点検等のための監査廊というトンネルを通って見学することができます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~17:00(12月29日~1月3日は除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 佐賀河川事務所 嘉瀬川ダム管理支所
0952-51-8321NEW!
巨勢川調整池(佐賀導水路)
佐賀県佐賀市川・砂防
管理者主催
巨勢川調整池を見学できます
本施設は、流況調整河川で、洪水調節、流水の正常な機能の維持等を目的としています。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末・年始除く、土日祝日要相談)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 佐賀河川事務所
0952-41-8801NEW!
厳木ダム
佐賀県唐津市ダム
管理者主催
厳木ダムへ見学に行こう ~探検コース~
操作室やダム内部のゲート室、監査廊などを見て回れます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~17:00(12月29日~1月3日は除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 武雄河川事務所 厳木ダム管理支所
0955-63-2500NEW!
アザメの瀬
佐賀県唐津市川・砂防
管理者主催
アザメの瀬へ見学にいこう
河川本来のシステムに着眼した、湿地の再生、干潟の再生等が見学できます。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)土日、祝日は要相談
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 武雄河川事務所
0954-23-7933NEW!
高橋排水機場・高橋自然観察公園
佐賀県武雄市川・砂防
管理者主催
高橋排水機(ポンプ)場+高橋自然観察公園へ見学にいこう
浸水被害を軽減するための排水ポンプ場が見学できます。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)土日、祝日は要相談
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 武雄河川事務所
0954-23-7933NEW!
牟田辺遊水地
佐賀県多久市川・砂防
管理者主催
牟田辺遊水地へ見学にいこう
洪水を農地に一時的に貯留し洪水調整を行う施設です。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)土日、祝日は要相談
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 武雄河川事務所
0954-23-7933NEW!
六角川河口堰
佐賀県小城市~白石町川・砂防
管理者主催
六角川河口堰へ見学にいこう
河口堰は、台風時の高潮被害から人々を守るために川を横断して作られた構造物です。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)土日、祝日は要相談
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 武雄河川事務所
0954-23-7933NEW!
嘉瀬川防災施設 さが水ものがたり館
佐賀県佐賀市川・砂防
管理者主催
象の鼻・天狗の鼻、治水施設の見学ができます。
本施設では、防災や河川環境等の学習会や川に触れる体験イベントを開催し、貴重な土木施設(遺産)を直接見学し、学習することができます。
◼開催日/開催期間:休館日以外 9:30~17:00
休館:月曜(月曜が祝日・振替休日の場合は翌日)、12月29日~1月3日◼お問い合わせ先
嘉瀬川防災施設 さが水ものがたり館
0952-62-1277NEW!
佐賀市下水浄化センター
佐賀県佐賀市その他
管理者主催
佐賀市下水浄化センターの取組を学ぼう
通常の汚水処理にくわえ、発生するガスから発電、汚泥から堆肥、処理水から漁業への有効利用を行っています。
◼開催日/開催期間:平日 (午前の部)9:00~12:00 (午後の部)13:30~16:00
(年末・年始除く) 土日、祝日は要相談◼お問い合わせ先
佐賀市下水浄化センター
0952-22-0181NEW!
大野木場砂防みらい館、旧大野木場小学校
長崎県南島原市川・砂防
管理者主催
災害遺構保存のさきがけ 雲仙岳噴火災害遺構ツアー
火砕流の熱風により焼失した小学校。「悲劇を風化させるな」との住民の思いから被災校舎を保存。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日除く)9:00~16:30
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 長崎河川国道事務砂防課
0957-64-4171NEW!
水無川砂防施設群
長崎県島原市・南島原市川・砂防
管理者主催
"日本初”無人化施工で造られた巨大な砂防施設群。長さ870mの水無川1号砂防堰堤【完成当時日本一】
約60の砂防施設群。多くは雲仙発祥の無人化施工により完成。スケールを味わって下さい。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日除く)9:00~16:30
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 長崎河川国道事務砂防課
0957-64-4171NEW!
定点、北上木場農業研修所跡
長崎県島原市その他
管理者主催
噴火災害を知る。犠牲者を偲ぶ。後世に伝える。地形の変貌が見れるジオサイト。
亡くなられた方への配慮等から普段は立ち入り禁止。火砕流の脅威を伝える貴重なジオサイト。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日除く)9:00~16:30
◼お問い合わせ先
島原半島ジオパーク協議会事務局
0957-65-5540NEW!
島原半島ジオパーク
長崎県島原市・南島原市・雲仙市その他
管理者主催
地球の恵みと人との関わりを楽しむ“大地の公園”それがジオパーク。島原半島を探って見ませんか?
砂防施設だけではもったいない。島原半島は火山の恵みがいっぱい。島原半島ジオパーク。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日除く)9:00~16:30
◼お問い合わせ先
島原半島ジオパーク協議会事務局
0957-65-5540NEW!
国道497号松浦佐々道路
長崎県松浦市その他
管理者主催
道路の工事現場が見られます
トンネル工事や橋梁工事等を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日除く)10:00~16:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 長崎河川国道事務所 工務課
095-839-9211NEW!
国道57号森山拡幅
長崎県諫早市橋
管理者主催
道路の工事現場が見られます
地盤改良や橋梁工事等を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日除く)10:00~16:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 長崎河川国道事務所 工務課
095-839-9211NEW!
国道208号有明海沿岸道路
熊本県荒尾市橋
管理者主催
開通前の道路や橋梁にふれることが出来ます
地域間の交流・連携を強化する道路の橋梁下部工工事を行っています。
◼開催日/開催期間:平日10:00~16:00(年末年始除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所
0944-74-2930NEW!
球磨川 八の字堰
熊本県八代市川・砂防
管理者主催
球磨川の瀬の再生を行うための床止工「八の字堰」と周辺整備が見られます。
加藤清正由来の八の字堰の形状の復元と瀬の再生を目指して整備された床止工(巨石)の施設が見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日除く)10:00~16:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 八代河川国道事務所
0965-32-4135NEW!
加勢川中無田閘門
熊本県熊本市川・砂防
管理者主催
天明のミニパナマ運河から学ぶ加勢川の水の歴史いまむかし
2つの川を船が航行できる施設を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日9:00~17:00(土日・祝日、年末・年始除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 熊本河川国道事務所
096-382-1111NEW!
緑川水系加勢川の国指定史跡
熊本県熊本市川・砂防
管理者主催
歴史と景観に配慮した施工を行った御船手渡し
国指定史跡の渡し船の船着き場である御船手渡しを見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、年末・年始除く)9:00~17:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 熊本河川国道事務所
096-382-1111NEW!
竜門ダム
熊本県菊池市ダム
管理者主催
竜門ダムのおなか(監査廊)を見学できます
竜門ダムの点検等のための監査廊というトンネルを通って見学することができます。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日除く)9:00~16:30
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 菊池川河川事務所 竜門ダム管理支所
0968-27-1120NEW!
緑川ダム
熊本県下益城郡美里町ダム
管理者主催
緑川ダムの中が見学できます
重力式コンクリートの主ダムとロックフィルの脇ダムの2型式ダムを一度に見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(土日祝日、12月29日~1月3日は休み)9:00~16:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 緑川ダム管理所
0964-48-0216NEW!
白川地域防災センター
熊本県熊本市川・砂防
管理者主催
水防災や河川環境について学習できます
水防災や白川の自然環境などについて学習できます。
◼開催日/開催期間:火曜~日曜 9:00~18:00(4~9月)、9:00~17:00(10~3月)
※月曜、年末年始(12月29日~1月3日)除く◼お問い合わせ先
白川地域防災センター
096-346-5454NEW!
白川緑の区間河川整備
熊本県熊本市川・砂防
管理者主催
市民に親しまれる水と緑の拠点ができました(白川緑の区間河川整備2015年グッドデザイン賞受賞)
熊本市の中心市街地に近い大甲橋から明午橋までの区間は「白川緑の区間」と呼ばれています。「森の都くまもと」のシンボルとして市民に親しまれるよう、景観を活かした将来の景観づくり、緑の拠点としてふさわしい場所とするための植栽計画、親水性に配慮した水辺空間を基本方針に河川整備が進められ、平成27年4月、緑の区間の河川整備が竣工しました。これからの熊本市街地の魅力アップにつながる場所として期待されています。
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 熊本河川国道事務所
096-382-1111NEW!
川尻の船着場
熊本県熊本市川・砂防
管理者主催
歴史と景観に配慮した施工を行った船着き場【緑川水系加勢川の国指定史跡】
加勢川河川改修において江戸時代の船着き場を復元し、国指定史跡となっています。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※定期的な見学会は開催していません。◼お問い合わせ先
九州地方整備局 熊本河川国道事務所
096-382-1111NEW!
石打ダム・石打ダム資料館
熊本県宇城市ダム
管理者主催
石打ダム見学
石打ダム資料館でダムの機能・役割等について学ぶことができます。また、事前に申込みを頂いた場合、ダム内部の見学もできます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※定期的な見学会は開催していません。◼お問い合わせ先
熊本県宇城地域振興局土木部工務課
0964-32-5542NEW!
氷川ダム
熊本県八代市ダム
管理者主催
氷川ダム見学
ダム内部などの見学や、ダムの役割等を学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※定期的な見学会は開催していません。◼お問い合わせ先
熊本県氷川ダム管理所
0965-67-2530NEW!
市房ダム
熊本県球磨郡水上村ダム
管理者主催
市房ダム見学
ダム内部などの見学や、ダムの役割等を学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
※定期的な見学会は開催していません。◼お問い合わせ先
熊本県市房ダム管理所
0966-44-0304NEW!
下筌ダム
熊本県阿蘇郡小国町ダム
管理者主催
ダムの魅力を感じてみませんか
ダム内部や操作室などへの案内や、ダム模型を活用した役割等が学べます。
◼開催日/開催期間:平日 9:00~17:00(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 下筌ダム管理支所
0942-39-6651NEW!
阿蘇立野ダム
熊本県南阿蘇村・大津町ダム
民間主催
水災害への備え・流域治水を学ぶ阿蘇立野ダム見学プログラム
阿蘇カルデラから熊本市へと流れる一級河川「白川」。現在、その上流部となる阿蘇カルデラの外輪山の唯一の切れ目(立野峡谷)に2024年2月に完成した「阿蘇立野ダム」。近年、豪雨・洪水被害の頻発もあり注目を集める水防災の仕組み、そして過去の洪水被害を振り返り、水災害を「自分ごと」としてとらえ主体的に行動する流域治水の考え方を学びます。
◼開催日/開催期間:通年
◼お問い合わせ先
(一社)みなみあそ観光局
0967-67-2222NEW!
中北地区自然再生地
熊本県八代市川・砂防
民間主催
調べよう。生きもの。湿地の再生。
球磨川河口域・汽水域の干潟、ヨシ原再生地で生き物調査の体験ができます。
◼開催日/開催期間:毎月1回週末に実施(詳細についてはリンク先に記載)
◼お問い合わせ先
次世代のためにがんばろ会
リンク先記載の問合せフォームよりNEW!
松原ダム
大分県日田市ダム
管理者主催
ダムの魅力を感じてみませんか
ダム内部や操作室などへの案内や、ダム模型を活用した役割等が学べます。
◼開催日/開催期間:平日 9:00~17:00(土日・祝日、12月29日~1月3日を除く)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 松原ダム管理支所
0942-39-6651NEW!
ななせダム
大分県大分市ダム
管理者主催
広大なダム湖や大規模なダム施設等、雄大な景色を見学できます
ダムの目的、ロックフィルダムの構造や洪水調節の方法を説明いたします。
◼開催日/開催期間:平日 9:00~17:00(土日・祝日、年末・年始除く)
◼お問い合わせ先
大分河川国道事務所 ダム管理課
097-588-5001NEW!
耶馬渓ダム
大分県中津市ダム
管理者主催
耶馬渓ダム見学のご案内
耶馬渓ダムの仕組や機能等を説明する「ダム見学」を行っています。
◼開催日/開催期間:平日 9:00~17:00(12月29日~1月3日は除く)(要日程調整)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 山国川河川事務所 ダム管理課(耶馬渓ダム)
0979-54-3136NEW!
大山ダム
大分県日田市ダム
管理者主催
夢づくり水の架け橋大山ダムを見学してみませんか?
ダムの中って知ってますか!?大山ダムでは、施設見学に来られた方にダムの働きやダムの内部をご紹介しています。見学は、随時募集しています。予約にて見学をされる方には、職員が同行し様々な質問等に対応させて頂きます。
◼開催日/開催期間:平日(土日・祝日以外)
◼お問い合わせ先
水資源機構筑後川局筑後川上流総合管理所 大山ダム管理所
0973-52-2445NEW!
ななせダム
大分県大分市ダム
民間主催
『ななせダム』プレミアムガイドツアー
普段は入れない、ダムの中(監査廊)を国土交通省職員の案内により、見学する特別なインフラツアー。オリジナルグッズをプレゼント。
◼開催日/開催期間:毎週水曜日(通年)
◼お問い合わせ先
三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
050-3775-4727NEW!
松原ダム・下筌ダム
大分県日田市ダム
民間主催
ダム探検とダム湖クルーズ
梅林湖(ダム湖)をゆ松原ったりとクルージング。迫り来るダム真下で見る大迫力のダム湖クルーズ。
◼開催日/開催期間:11月初旬~3月下旬
◼お問い合わせ先
有限会社松原ダム遊覧観光
080-6409-8718NEW!
宮崎港・宮崎カーフェリー
宮崎県宮崎市 他その他
管理者主催
宮崎カーフェリー見学
港の基礎知識、宮崎港等について、ターミナル内で説明後、船内(フェリー)を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日10:00~15:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 宮崎港湾・空港整備事務所
0985-25-5375NEW!
隔流堤
宮崎県延岡市川・砂防
管理者主催
隔流堤見学会
五ヶ瀬川と大瀬川の洪水をそれぞれスムーズに河口に流すための「隔流堤」が見学できます。
◼開催日/開催期間:平日10:00~、13:30~
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 延岡河川国道事務所
0982-31-1155NEW!
畳堤
宮崎県延岡市川・砂防
管理者主催
NEW!
資料館 リバーパル五ヶ瀬川
宮崎県延岡市川・砂防
管理者主催
資料館 リバーパル五ヶ瀬川
洪水・環境学習や干潟遊びができます。
◼開催日/開催期間:休館日以外9:30~16:30(休館日:火曜・祝日の翌日、お盆、年末年始)
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 延岡河川国道事務所
0982-31-1155NEW!
都井岬灯台
宮崎県串間市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:00~16:30)
※ただし、3月~10月の土日等は17:00まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 都井岬支所
0987-76-1838NEW!
鹿屋分水路
鹿児島県鹿屋市その他
管理者主催
鹿屋分水路への現場見学のご案内
洪水をバイパスさせるトンネルが見学できます。
◼開催日/開催期間:8月1日~11月30日の平日10:00~、14:00~
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 大隅河川国道事務所
0994-65-2541NEW!
推込(しごめ)分水路
鹿児島県薩摩郡さつま町川・砂防
管理者主催
推込分水路への現場見学のご案内
洪水被害を低減させる分水路が対岸より見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日は除く)10:00~17:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 川内川河川事務所
0996-22-3359NEW!
曽木の滝分水路
鹿児島県伊佐市川・砂防
管理者主催
曽木の滝分水路への現場見学のご案内
洪水被害を低減させる分水路を見学できます。
◼開催日/開催期間:平日(12月29日~1月3日は除く)10:00~17:00
◼お問い合わせ先
九州地方整備局 川内川河川事務所
0996-22-3359NEW!
桜島国際火山砂防センター
鹿児島県鹿児島市川・砂防
管理者主催
桜島国際火山砂防センターの見学
火山・土石流及び砂防事業について学ぶことができます。
◼開催日/開催期間:通年(12月29日~1月3日は除く)9:30~17:00(入館は16:30まで)
◼お問い合わせ先
桜島国際火山砂防センター
(平日)0994-65-2558 (土日祝)099-221-2030NEW!
福地ダム
沖縄県東村ダム
管理者主催
福地ダム管理施設、水力発電施設などを見てみよう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2木曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:30◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 福地ダム管理支所
0980-53-6111NEW!
安波ダム
沖縄県国頭村ダム
管理者主催
ダム管理施設を見学しよう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2水曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:00◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 安波ダム管理支所
0980-53-6221NEW!
漢那ダム
沖縄県宜野座村ダム
管理者主催
高速道路から見えるダムを間近に見よう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2木曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:00◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 漢那ダム管理支所
0980-53-6321NEW!
羽地ダム
沖縄県名護市ダム
管理者主催
ダム管理施設を見学しよう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2木曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:00◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 羽地ダム管理支所
0980-53-6411NEW!
大保ダム
沖縄県大宜味村ダム
管理者主催
ダム管理施設を見学しよう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2水曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:00◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 大保ダム管理支所
0980-53-6511NEW!
金武ダム
沖縄県金武町ダム
管理者主催
ダム管理施設を見学しよう!
ダムの施設等を見学して、ダムの目的や役割、構造などを学習できます。
◼開催日/開催期間:毎月第2水曜日(年末年始、休日、祝祭日除く)
午後2:00~3:00◼お問い合わせ先
沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所 金武ダム管理支所
0980-52-3872NEW!
残波岬灯台
沖縄県読谷村その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部及び灯台資料展示室を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年 (9:30~16:30)
※ただし、3月~9月の土日等は17:30まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 残波岬支所
098-958-3041NEW!
平安名埼灯台
沖縄県宮古島市その他
民間主催
灯台施設見学
灯台の施設内部を見学できます。
◼開催日/開催期間:通年(9:30~16:30)
※ただし、3月~9月の土日等は17:00まで◼お問い合わせ先
公益社団法人燈光会 平安名埼支所
090-8294-4010