総合政策

ICTを活用した歩行者の移動支援の推進 
~ユニバーサル社会に対応した歩行者移動支援の推進~

〔新着情報〕

【平成23年度】
◇「歩行者移動支援サービスの導入に関するガイドライン案(平成24年3月版)」を掲載しました(2012/3/23)
◇バリアフリー経路探索機能の公開について(2012/3/19)
◇第7回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の資料及び議事概要を掲載しました(2012/2/29)
◇第7回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の開催について(2012/2/27)
◇第6回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の資料及び議事概要を掲載しました(2011/12/21)
◇第6回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の開催について(2011/12/5)
◇「平成23年度ユニバーサル社会に対応した歩行者移動支援に関する現地事業」実施箇所の選定結果について(2011/7/12)
◇第5回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の資料及び議事概要を掲載しました(2011/6/27)
◇第5回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の開催について(2011/6/17)
◇第4回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の資料及び議事概要を掲載しました(2011/6/8)
◇第4回「ICTを活用した歩行者の移動支援に関する勉強会」の開催について(2011/6/1)
「ICTを活用した歩行者移動支援システムの水平展開に向けた事例とノウハウについて」を掲載しました(2011/5/19)
◇「平成23年度ユニバーサル社会に対応した歩行者移動支援に関する現地事業」の募集開始(2011/5/19)

目的

 少子高齢化社会に向けて、ICT(情報通信技術)等を活用し、高齢者や障がい者をはじめ、誰もが必要に応じ、移動に関する情報を入手し、積極的に活動できるバリアフリー環境の構築をソフト施策の面から推進することを目的に、高齢者、障がい者等の移動制約者等に対するICT等を活用した歩行者移動支援サービスの普及・展開に向けた環境整備を行う。

歩行者の移動支援システムの構成

取組概要

 段差の有無、幅員やスロープ等のバリア情報を含むバリアフリー経路案内の基盤情報となる「歩行空間ネットワークデータ」の整備を三大都市圏を中心に進めているほか、歩行者の移動支援サービス技術に関する研究支援や、モビリティサポートモデル事業を全国7箇所で実施しています。

歩行空間ネットワークデータの活用イメージ

ページの先頭に戻る