国土交通省ロゴ

国土交通白書 2024

第7節 地球環境の観測・監視・予測

コラム 日本初!IGS解析センターに認定

 GNSSは衛星の軌道情報(暦:れき)を基にして地上の位置決定を行うシステムであり、高精度な位置決定には、高精度な暦(精密暦:せいみつれき)が必要不可欠です。現在、最も高精度とされている精密暦は、国際GNSS事業(IGS)が「IGS解析センター」から提出された精密暦を統合処理することで算出されており、IGS解析センターは、IGSの認定を受けた世界各地の測量・宇宙関係機関で構成されています。

 国土地理院はJAXAと連携し、独自の方法で精密暦を算出する方法を確立し、2023年12月に日本で初めて解析センターに認定されました。これによりIGSを通じた国際貢献を果たすとともに、高精度測位に必要となる基盤の整備に貢献しています。

GNSS衛星

【関連リンク】

URL:https://www.gsi.go.jp/denshi/denshi65011.html