ホーム
>
政策・仕事
>
都市
>
国際園芸博覧会
新着情報
「GREEN×EXPO 2027全国連携プログラム」募集開始
~みどりをはぐくむ 明日のために~(2025年1月28日)
2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の開催を推進!
~博覧会国際事務局(BIE)のトップが来日し、開催予定地を初視察しました~(2024年9月4日)
「2023年ドーハ国際園芸博覧会」閉幕
~日本国政府出展は「金賞」、「銅賞」を受賞~(2024年4月1日)
ドーハ国際園芸博覧会(カタール)で「ジャパンデイ」開催!
~2027年に横浜市で開催されるGREEN×EXPO 2027に向け、カタールで日本の造園緑化技術や花き文化をPR~(2024年1月10日)
ドーハ国際園芸博覧会(カタール)に日本国政府として出展します!
~中東地域初となるA1クラス(最上位)のドーハ国際園芸博覧会が開幕~(2023年10月4日)
国際園芸博覧会について
国際園芸博覧会とは
国際園芸博覧会は、国際的な園芸・造園の振興や花と緑のあふれる暮らし、地域・経済の創造等を目的に開催される博覧会です。
国際園芸家協会(AIPH、本部:英・オックスフォードシャー)の承認を得て行われ、最上位(A1クラス)の国際園芸博覧会は、国際博覧会に関する条約に基づき設置されている博覧会国際事務局(BIE、本部:仏・パリ)の認定が必要となります。
・
国際園芸博覧会の概要
(pdfファイル_136 KB)
2027年国際園芸博覧会について
2027年に神奈川県横浜市(上瀬谷)で最上位(A1クラス)の国際園芸博覧会が開催されます。
日本でのA1クラスの国際園芸博覧会の開催は1990年「大阪花の万博」以来37年ぶり2回目となります。
2027年国際園芸博覧会に関する情報はこちら
2027年国際園芸博覧会協会HPはこちら(外部リンク)
その他のA1クラスの国際園芸博覧会について
その他のA1クラスの国際園芸博覧会に関する情報はこちら
国際園芸博覧会関連の新着情報一覧はこちら