![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
国土交通省会議室(中央合同庁舎3号館 10階 国土交通省共用会議室A)
委員(敬称略、50音順)
浅子 和美、上村多恵子、金本良嗣、黒川 洸、黒田勝彦、白石真澄、水山高久、藻谷浩介、森地茂
参考人
磯部雅彦、越澤 明、西谷 剛
(1)報告及び質疑
(2)その他
上記の議題につき、事務局より説明後、質疑応答を行った。
社会資本整備審議会・交通政策審議会第6回計画部会 資料
○ | 配布資料一覧 | ・・・ | PDF形式 | |
○ | 議事次第 | ・・・ | PDF形式 | |
○ | 配席図 | ・・・ | PDF形式 | |
○ | 基本問題小委員会委員等名簿 | ・・・ | 資料1 | PDF形式 |
○ | 第7回基本問題小委員会 御審議いただきたい点 | ・・・ | 資料2 | PDF形式 |
○ | 今後の維持管理・更新の進め方について | ・・・ | 資料3 | PDF形式 |
○ | ICT の利活用によるイノベーションの推進と社会資本整備における対応 | ・・・ | 資料4 | PDF形式 |
○ | 地方ブロックの社会資本の重点整備方針の枠組みについて | ・・・ | 資料5 | PDF形式 |
○ | 都市規模別の目標・指標の検討について | ・・・ | 資料6 | PDF形式 |
○ | 公共事業におけるVFM 最大化に向けて | ・・・ | 資料7−1 | PDF形式 |
○ | 国民の理解と協力、信頼の確保 | ・・・ | 資料7−2 | PDF形式 |
○ | 国土交通省におけるPFI 事業推進への取組 | ・・・ | 資料8 | PDF形式 |
○ | 基本問題小委員会等の今後のスケジュール | ・・・ | 資料9 | PDF形式 |
○ | 社会資本整備の効率的かつ効果的な実施に関する更なる取り組みに関する事項 | ・・・ | 参考資料1 | PDF形式 |
○ | 社会資本整備重点計画(第1章部分抜粋) | ・・・ | 参考資料2 | PDF形式 |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |