ツールを利用することにより、歩行空間ネットワークデータ等からバリアフリーマップを作成することができます。
なお、ツールは、国の機関、地方公共団体、大学等の研究機関を対象として無償で提供します。
・バリアフリーマップ作成ツールの概要 (PDF形式)
・操作マニュアル(簡易版) (PDF形式)
・操作マニュアル(詳細版) (PDF形式)
ツールは、以下の利用許諾書に同意し、国土交通省へ利用申請書を提出いただいた方に提供しています。利用申請を行う前に必ず利用許諾書をお読みください。
なお、ツールは無償で利用することができます。
・バリアフリー作成ツール利用許諾書(PDF形式)
・別紙1(利用申請書)(Word形式)
・別紙2(利用報告書)(Word形式)
利用申請書を下記あてにメール送付または郵送をお願いします。
【メール】
提出先メールアドレス:info@hokoukukan.go.jp
件名:「バリアフリーマップ作成ツール 利用申請」
国土交通省政策統括官付 歩行者移動支援担当 あて
【郵送】
〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 中央合同庁舎3号館3階
国土交通省政策統括官付 歩行者移動支援担当 あて