2023/11/17
以下の事業については、補助金を受けた事業者が制度の周知等を図るため、または、補助金申請を受け付ける事業者が事務局業務を実施するため、専用のドメインを取得しサイトを開設していたところです。
過去に当該事業の専用サイトとして利用していたドメイン及びURLは利用を既に終了しております。
現時点でこれらのドメイン及び当該ドメインを利用したURLやメールアドレスが使われていたとしても、国土交通省の事業とは全く関係ありませんので、ご注意ください。(担当課名から各事業等のドメイン及びURLをご確認いただけます。)
○安心居住推進課
「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」
「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業」
「スマートウェルネス拠点等整備事業」
「居住支援法人活動支援事業」
○参事官(マンション・賃貸住宅担当)付
「マンション管理・再生ポータルサイト」
「マンションストック長寿命化等モデル事業」
○住宅生産課
「住宅・建築物環境対策事業」
「長期優良住宅先導事業」
「住宅エコポイント制度」
「復興支援・住宅エコポイント制度」
「省エネ住宅ポイント制度」
「住宅ストック循環支援事業」
○参事官(建築企画担当)付
「LCCM住宅整備推進事業」
「既存建築物省エネ化推進事業」
「改正建築物省エネ法オンライン講座」
「建築基準法・建築物省エネ法 設計等実務講習会」
「断熱施工実技研修会」
「快適・安心に暮らす省エネ住宅のススメ」
○住宅総合整備課
「みんなが安心して住まいを提供できる環境整備モデル事業」
「セーフティネット住宅情報提供システム」