住宅省エネ2023キャンペーンの補助対象となる建材・設備の公開等について
民間建築物における吹付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査(令和3年度春季)の結果
建築分野におけるBIM導入のメリット等を議論します~第7・8回先導型BIMモデル事業WG、第4回中小型BIMモデル事業WGを開催~
空き家対策のあり方についてとりまとめに向けた審議を行います~空き家対策小委員会(第4回)の開催~
待って!家選びの基準変わります~省エネ基準の適合義務化に向けて広報漫画などを公開しました!~
社整審 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会を開催します
「優良木造プロジェクト2022」(第3期)採択の決定!~令和4年度 優良木造建築物等整備推進事業~
建築BIM加速化事業の代表事業者の登録を開始します-建築BIMを導入する設計者や施工者を補助金により支援-
第30回建築物等事故・災害対策部会を開催します
エレベーターへの戸開走行保護装置の設置率は32%~戸開走行保護装置の設置状況を調査~