ここから本文です。
高知港は高知県の中央部に位置し、古くから京阪神と南四国を結ぶ海上交通の要衝として機能しており、昭和26年に重要港湾に指定されました。平成10年3月には高知港三里地区に、太平洋に面した国際貿易港として高知新港(通称)が一部供用開始。平成26年5月23日にはメインバースが、新たに供用開始となりました。開港以来、国内外のクルーズ客船にも多く寄港いただいております。
高知港の近くには、高知城や桂浜といった高知の有名な観光地があり、また少し足を延ばせば、東部には室戸岬、高知市の隣には奇跡の清流と呼ばれる仁淀川など自然豊かな観光地が多く存在します。そして「鰹のタタキ」に代表される豊かな自然がもたらした地元ならではのおいしい食材も皆様のお越しをお待ちしております。
外部サイトの地図へリンクします。地図の拡大縮小で港の周辺情報をご覧いただけます。
所在地 | 〒781-0112 高知市仁井田字新港4704 | ![]() |
---|---|---|
最寄りの主要空港 | 高知龍馬空港(車で20分) | ![]() |
最寄りの主要駅 | JR高知駅(車で30分) | ![]() |
最寄りの主要バス停 | はりまや橋観光バスターミナル(車で25分) | ![]() |
係留バース | 三里第7埠頭1号岸壁 | ![]() |
三里第7埠頭2号岸壁 | ![]() |
|
三里第7埠頭3号岸壁 | ![]() |
|
三里第7埠頭4号岸壁 | ![]() |
|
港湾管理者 | 高知県土木部港湾振興課 | |
電話番号 | 088-823-9888 | |
メールアドレス | 175201@ken.pref.kochi.lg.jp | |
関連サイト | 高知県庁ホームページ 港湾振興課(外部サイトへリンク) |