プログラム開発機関からのメッセージ
観光地経営人材
九州産業大学
- プログラム名
- 価値創造と持続可能な観光地づくりができる人材の育成
プログラムの特徴
本プログラムは、観光地経営に取り組む地域の即戦力となるリーダーの育成を目指します。IT、マーケティング、会計、ファイナンス、マネジメント等に関する基本的な知識・技術を習得し、学んだ知識・スキルを活用できるように科目を編成している。また、多様な関係者と連携し、地域の資源を最大限に活用しながら、価値創造と持続可能な観光地域づくりを牽引する人材の育成を念頭に、九州内の観光関連団体との緊密な連携を取りながら、より実践的な教育を行います。
受講対象者
・自治体、観光協会/DMOにおいて観光地域づくりにかかわっている人 ・観光系企業(宿泊業、旅行業、運輸業等)において高付加価値化、生産性向上に関心があり、今後中核を担う人 ・観光分野への事業多角化を図る企業の担当者
習得できるスキル・受講するメリット
・観光地域組織の将来のビジョンを数字で明確にし、地域の「稼ぐ力」を高めるための具体的な方法について提案することができる。
・成功事例を参考に、地域資源の活用法や持続可能な観光地経営を行うための課題解決策を提案することができる。
・地域や企業が抱えている課題を理解し、解説策をまとめ提案することができる。
・デジタルマーケティングのノウハウを駆使することができる。
・観光DX推進及び、高付加価値な体験コンテンツの開発・プロデュースに関する知識・スキルが活用できるデータの分析結果を活用し新しい価値創造につなげ、アントレプレナーシップを活かして新規事業又は改善策を提言することができる。
・データの分析結果を活用し新しい価値創造につなげ、アントレプレナーシップを活かして新規事業又は改善策を提言することができる。
機関情報
九州産業大学
大学改革推進本部
〒813-0004
福岡県福岡市東区松香台2-3-1
ksu-tourism@ml.kyusan-u.ac.jp
092-673-5178
担当 武内宏介・鈴木優里
九州産業大学 オフィシャルサイトへ