第5回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
Collaborative Actions for Renovation of Air Traffic Systems(CARATS)

第5回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
- 日時
令和元年11月27日(水)13:00~16:30 - 場所
筑波大学 東京キャンパス文京校舎(東京都文京区大塚7丁目3-29-1) - プログラム
- 基調講演 「航空交通システムのイノベーションによる国際戦略」
屋井 鉄雄 東京工業大学 環境・社会理工学院 教授 - CARATSオープンデータの概要説明
岡 恵 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所 -
研究紹介(◯:発表者)
◯永島 柚、 田中 真 東海大学
「CARATS Open Data 2016 を活用した空域に関する研究」◯松本 千尋、 関根 將弘、立川 智章、藤井 孝藏 東京理科大学
「離陸時刻と下降区間距離を考慮した航空交通流の多目的最適化」◯原田 明徳 高知工科大学、武市 昇 首都大学東京
「定点通過時刻予測のための最適軌道に基づく軌道予測手法」◯戸ノ崎 美穂、小泉 美帆 日本電気株式会社
「機械学習を利用した運航遅延の考察」◯虎谷 大地 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所
「セクタ形状を考慮した軌道最適化手法」◯アンドレエバ森 アドリアナ、松野 賀宣、伊藤 健 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構
「航空交通流の時間管理による運航効率向上」
- 基調講演 「航空交通システムのイノベーションによる国際戦略」