第8回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
Collaborative Actions for Renovation of Air Traffic Systems(CARATS)

第8回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
- 日時
令和4年12月14日(水)14:00~17:00 - 場所
Zoom Webinarを使用したオンライン開催 - プログラム
- 脱炭素化に向けた行政の動き
渋武 容(国土交通省航空局 交通管制企画課) - エアラインの脱炭素の取組
近藤 隆(全日本空輸株式会社) -
研究発表(発表者は〇)
「国内定期便の運航効率向上に向けた飛行計画データの活用」
◯原田 明徳(高知工科大学)
◯増木 拓海、松並 孝次、中畑 洋明、猪端 沙希、杉山 太一、河村 麻莉乃、大野 暉宙(日本航空株式会社)「CARATSオープンデータ活用促進に向けた標準運航の分析」
◯中村 陽一、岡 恵(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
成岡 毅(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ)「運航のための航空機性能の統計的モデル化」
◯松田 治樹(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)「飛行距離と機材・便数選択からみた航空機からのCO2削減ポテンシャルに関する分析」
◯平田 輝満(茨城大学) - 基調講演
森川 博之(東京大学大学院工学系研究科 教授) - 「CARATS×脱炭素」(パネルディスカッション)
森川 博之(東京大学)
平田 輝満(茨城大学)
中村 陽一(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
松田 治樹(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
近藤 隆 (全日本空輸株式会社)
松並 孝次(日本航空株式会社)
- 脱炭素化に向けた行政の動き