第9回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
Collaborative Actions for Renovation of Air Traffic Systems(CARATS)

第9回 CARATSオープンデータ活用促進フォーラム
- 日時
令和5年12月5日(火)13:15~16:20 - 場所
Zoom Webinarを使用したオンライン開催 - プログラム
第1部 オープンデータを活用した研究発表
「軌跡データから見える航空交通流制御とチャレンジ」
アンドレエバ森 アドリアナ(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)「CARATSオープンデータと数値シミュレーションを用いた空港面交通流解析」
川越 吉晃(東北大学大学院工学研究科)「蟻コロニー最適化法を用いた4次元TBOの実現に向けた干渉回避経路設計手法の構築」
盆野 裕明、辻󠄀井利昭(大阪公立大学大学院)
松野賀宣、アンドレエバ森 アドリアナ(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)「CARATS Open Dataを用いた研究開発」
成岡 毅(株式会社NTTデータ)
第2部 航空交通の最適化とDXの推進
1)「CARATSにおける取組」
阿部 博文(国土交通省航空局 運用課)
2)情報のデジタル化に関する取組
「MR TBOにおける情報のデジタル化と航空交通の最適化」
呂 暁東(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
「デジタル情報基盤によるデータ利活用の推進について」
岸井 透(日本電気株式会社)
「DXを推進する航空気象サービスのご紹介」
佐伯 浩介(株式会社ウェザーニューズ)
森川 博之(東京大学大学院工学系研究科 教授)
4)「CARATS×情報のデジタル化」(パネルディスカッション)
森川 博之(東京大学大学院工学系研究科)
阿部 博文(国土交通省航空局 運用課)
佐竹 徹宣(全日本空輸株式会社)
中畑 洋明(日本航空株式会社)
呂 暁東(国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所)
アンドレエバ森 アドリアナ(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構)
仲 良介(日本電気株式会社)
佐伯 浩介(株式会社ウェザーニューズ)