本検討では、「地形の良好性」で既に検討した「地震に対する地盤の安全性」の評価結果を用い、地盤の軟弱性、液状化発生の可能性の観点から、地震時における地盤の安定性について検討した。
「地震に対する地盤の安全性」評価結果は、下表に示した基礎データをもとに、それぞれの評価の視点において5段階のランクづけを行い、それぞれの視点を総合化することにより、地震時の地盤の安定性に対する評価を行ったものである。それぞれの評価因子に対する評点を、ページ下部に表として示す。
表5 評価項目・評価因子間の対応と評価方法

| 地形区分(大) | 地形区分(小) | 評点 | 
|---|---|---|
| 一般山地 | 大起伏山地 中起伏山地 小起伏山地  | 
5 | 
| 一般山地 | 火山山麓地 | 4 | 
| 丘陵地 | 丘陵地 | 4 | 
| 火山性丘陵 | 火山性丘陵 | 3 | 
| 火山灰性台地 | 火山灰性台地 | 3 | 
| 砂礫質・岩質の台地段丘 | 砂礫台地・段丘地 | 4 | 
| 砂礫質・岩質の台地段丘 | 砂礫台地 | 3 | 
| 砂礫質・岩質の台地段丘 | 岩石台地 | 5 | 
| 砂礫質・岩質の台地段丘 | 溶岩台地・溶岩流 | 4 | 
| 一般低地 | 扇状地性低地 | 3 | 
| 一般低地 | 氾濫原性低地 三角州性低地  | 
1 | 
| 一般低地 | 自然堤防、砂州 | 2 | 
| 一般低地 | 被覆砂丘 | 1 | 
| 表層地質区分 (未固結堆積物)  | 
評点 | 
|---|---|
| 礫(完新世) | 4 | 
| 砂(完新世) | 3 | 
| 泥(含む泥炭)(完新世) | 1 | 
| 礫、砂(更新世) | 5 | 
| 砂、泥(更新世) | 3 | 
| 泥、砂、暦(更新世) | 2 | 
| 礫、砂、年度(更新世) | 3 | 
| 砕屑物 | 2 | 
| 地質構造区分 | 評点 | 
|---|---|
| 断層なし | - | 
| 断層あり | 1 | 
| 特殊土壌区分(大) | 特殊土壌区分(小) | 評点 | 
|---|---|---|
| 高地性土壌 | 泥炭土 | 1 | 
| 低地性土壌 | 泥炭土 | 1 | 
| 低地性土壌 | グライ土 | 1 |