国土政策

国土形成計画(広域地方計画)

 平成28年3月29日(火)、新たな国土形成計画(広域地方計画)を大臣決定しました。
 
 平成27年に閣議決定された国土形成計画(全国計画)では、新しい国土の基本構想である「対流促進型国土」の形成を目指すこととしましたが、それを踏まえ、全国8ブロックごとに、概ね10年間の国土づくりの戦略を定めたものです。
 
 国、地方公共団体、経済団体等で構成する広域地方計画協議会を中心として、地方版まち・ひと・しごと創生総合戦略や地方ブロックにおける社会資本整備重点計画等との連携を図りつつ、各地域独自の個性を活かした取組を進めてまいります。

◯各ブロックの広域地方計画
 東北圏広域地方計画
 首都圏広域地方計画
 北陸圏広域地方計画
 中部圏広域地方計画
 近畿圏広域地方計画
 中国圏広域地方計画
 四国圏広域地方計画
 九州圏広域地方計画

◯参考資料
 国土形成計画(広域地方計画)について

◯広域地方計画リーフレット
 表紙(概要)
 東北圏・首都圏
 北陸圏・中部圏
 近畿圏・中国圏
 四国圏・九州圏
 裏表紙

◯各ブロックの広域地方計画の取組み
 東北圏 (概要版)(プロジェクト参考資料)
 首都圏 (概要版)(プロジェクト参考資料)
 北陸圏 (概要版+プロジェクト参考資料)
 中部圏 (概要版)(プロジェクト参考資料)
 近畿圏 (概要版+プロジェクト参考資料)
 中国圏 (概要版+プロジェクト参考資料)
 四国圏 (概要版+プロジェクト参考資料)
 九州圏 (概要版+プロジェクト参考資料)

各ブロックのHPリンク

 東北圏
 首都圏
 北陸圏
 中部圏
 近畿圏
 中国圏
 四国圏
 九州圏

(参考)平成21年8月大臣決定の広域地方計画

お問い合わせ先

国土交通省国土政策局総合計画課広域地方計画班
電話 :03-5253-8111
直通 :03-5253-8364

ページの先頭に戻る