国土交通省 メールマガジン

国土交通省 メールマガジン 平成25年8月13日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2013年8月13日 第1195号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!    
  
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報                                                   
    ・報道発表(本日分、8月12日分)
   ・繰り上げ大臣会見要旨(8月8日)               
 [2]行政手続法に基づく意見公募(8月12日公表分)
  [3]地域情報スクエア
    村上春樹さんの小説「羊をめぐる冒険」の舞台は北海道美深町??
 [3]お知らせ                                                   
       運輸安全委員会ダイジェスト第9号を発行しました!   

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆報道発表
[8月13日発表分]
(統計)
○造船統計速報(平成25年6月)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000234.html

○航空輸送統計速報(平成25年5月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000233.html

(政策)
○日本・インドネシア国合同によるインドネシア国マルク州アンボン島におけ
る天然ダム決壊に関する緊急現地調査への土砂災害専門家の派遣
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000666.html

(会議等の開催)
○東京湾再生に官民の力を結集
 ~「東京湾再生官民連携フォーラム」の会員を募集~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000088.html

(その他)
○松下国土交通大臣政務官の秋田県、岩手県における豪雨被災現場への出張
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000667.html

○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置
  http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000119.html

[8月12日発表分]
(会談結果)
○太田国土交通大臣のミャンマー要人との会談結果(報告)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000123.html

◆繰り上げ太田大臣会見要旨(平成25年8月8日)
  http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin130808.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
 海上保安庁   http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
 運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院   http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(8月12日公表分)
○「航空法施行規則」の一部改正
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155131215&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]地域情報スクエア
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○村上春樹さんの小説「羊をめぐる冒険」の舞台は北海道美深町??

 近年、北海道上川管内にある美深町仁宇布(にうぷ)地区が作家村上春樹さ
んの作品「羊をめぐる冒険」の舞台としてファンの注目を集め、刊行から30年
を経過した小説がこの地域に新たな風を吹き込んでいます。
 「羊をめぐる冒険」は、昭和57年に刊行され、主人公が背中に星型模様があ
る羊を探すために東京から北海道へ旅するストーリーとなっています。

 この美深町仁宇布地区が小説の舞台であると記載された文章はどこにも存在
しませんが、村上春樹さんが小説を書くに当たって北海道に取材にきたことや、
小説に登場する「十二滝町」にはこの地区が舞台だと思われる記述がたくさん
出てきます。例えば、札幌からの距離に関する記述や、仁宇布地区には16の滝
があること、日本有数の赤字路線というのは、当時赤字日本一のローカル線で
昭和60年に廃止された美幸線のことだと言われており、これらのことから最後
の舞台となった登場人物の別荘がある地は、仁宇布地区ではないかと言われて
います。

 仁宇布地区は観光地としての知名度は低いですが、その周辺は磨けば光る原
石のような観光資源がたくさんあります。羊を飼育している民宿や、日本では
まだ一般的ではない羊の乳を使ったチーズが楽しめる工房、「平成の名水百選」
に選定され真夏でも水温6度の冷水が楽しめる「仁宇布の冷水」、昭和60年に
廃止された旧美幸線の廃線を利用し、往復10kmをエンジン付きトロッコが乗車
体験できるテーマパークや、日本最北の高層湿原である松山湿原など見所満載
です。

 いまや世界各国で小説が翻訳され、多くのファンを魅了している村上文学で
すが、この夏はぜひ、暑い本州を抜け出して、涼しい北海道で豊かな自然の恵
みを満喫しつつ、小説「羊をめぐる冒険」を手に、主人公になった気分で物語
を巡る旅をしてみませんか。現実と物語が一体になったような不思議な経験を
すること間違いなしです。

 ■きたいっしょホームページ(美深町・中川町・音威子府村)
  http://kitaissho.jp/
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○運輸安全委員会ダイジェスト第9号を発行しました!
 第9号は、船舶事故分析集として、酸欠・ガス中毒関連死傷事故の再発防止
を図る観点から、各種統計資料とともに、事故調査事例を紹介しています。 
 各種刊行物やホームページ更新情報等をご案内する「運輸安全委員会メール
マガジン」配信サービスは当委員会ホームページからお申込みいただけます。
ぜひ、ご利用ください。

 ■運輸安全委員会ホームページ
  http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

ページの先頭に戻る