_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2017年12月25日 第2258号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月25日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○18事業者の連携による総合効率化計画を認定!
~物流総合効率化法に基づく計画認定~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000365.html
○入札契約適正化法等に基づく実施状況調査結果の公表
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000539.html
○「多様な入札契約方式モデル事業」リーフレット&事例集について
~事業の課題に対応した入札契約方式の活用促進に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000538.html
○九州北部豪雨を踏まえた適用拡充による災害復旧事業(一定災)で市管理
河川を初採択
~事務手続き及び地方負担の軽減~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000076.html
○道路空間を活用したカーシェアリング社会実験(延長・拡充)の実験参加者
を決定いたしました
~カーシェアリングの本格実施に向けた検討を進めます~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000928.html
○「安心R住宅」の事業者団体の初登録
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000766.html
(政令等)
○一定規模の緩勾配屋根について、積雪後の降雨も考慮し積雪荷重を強化します
~建築基準法の告示を改正し、平成31年1月15日から適用~
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000699.html
(会議等の開催)
○地域づくりに携わる人材の交流や地域の活性化等を目的とした会議を開催します
http://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000107.html
(会議等の開催結果)
○緊急安全統括管理者会議の結果概要
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000140.html
(統計・調査)
○建設労働需給調査結果(平成29年11月調査)について
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000716.html
○主要建設資材需給・価格動向調査結果
<建設資材モニター調査:平成29年12月1日~5日現在>
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000715.html
(その他)
○国土審議会委員の任命について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000124.html
○平成29年度 河川愛護月間「絵手紙」入賞作品決定!
~川への思いが伝わってきます~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000039.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○石井大臣から特別賞を授与(第18回「未来に残そう青い海・海上保安庁
図画コンクール」特別賞表彰式)(12月22日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006029.html
○国道51号 北千葉拡幅等の現場を秋本政務官が視察(12月22日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006027.html
○マレーシア ナンシー・シュクリ首相府大臣による石井大臣への表敬訪問
(12月21日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006026.html
○観光ビジョン推進関西ブロック戦略会議に簗政務官が出席(12月20日)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics04_000103.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○宿泊業の生産性向上に向けたワークショップを全国5ヶ所で開催いたします!
観光庁では、宿泊業の生産性向上を目的として、昨年度に引き続き「宿泊
業の生産性向上推進事業」を実施いたします。本年5・6月に首相官邸で
「生産性向上国民運動推進協議会」が開催される等、生産性向上の機運が
高まる中、宿泊業においても更なる取り組みが推進されるよう、平成30年
1月17日(水)より全国5ヶ所(香川県、福岡県、岩手県、長野県、滋賀県)
でワークショップを開催いたします。
旅館・ホテルに携わる方なら、どなたでもご参加頂けますので、奮って
ご参加頂けますようお願い致します。
詳細については、以下ホームページをご覧下さい。
■観光庁ホームページ
http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000126.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1968年の今日は、プロ野球広島東洋カープの監督、緒方考市氏の誕生日だそ
うです。現役時代はイケメンかつ走・攻・守3拍子そろった選手で、私自身、
野球少年だった当時は、ゴリゴリのホームランバッターよりも緒方氏のよう
な完成度の高い、華のあるプレイヤーに憧れを抱いたものです。
低迷していたカープを常勝軍団に鍛え上げた手腕は、選手時代の経験等を活
かした、お見事な指導の賜であり、我がヤクルトスワローズも是非見習って
欲しいと思う今日この頃です。(A)