国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年7月1日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年07月01日 第2866号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月1日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(7月1日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月1日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○物流分野における環境負荷低減・生産性向上等の優れた取組を募集!
 ~令和2年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000515.html

○民間と自治体が連携して取り組むインフラ施設の調査・検討を支援します!
 ~令和2年度 第2回 官民連携基盤整備推進調査費の配分~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000105.html

○地域の調整状況や大雨による被災等に対応した防災対策への緊急的かつ
 機動的な予算支援!
 ~令和2年度 防災・減災対策等強化事業推進費を配分(第1回)~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000104.html

○全国16河川が「水質が最も良好な河川」に
 ~ 令和元年の全国一級河川の水質現況を公表 河川の95%で環境基準を満足 ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000138.html

○ポケットモンスター「シャワーズ」が『水の日』を応援!
 ~「水の大切さ」と「日本の水の魅力」を再認識!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000117.html

○「道の駅」の第53回登録について
 ~今回7駅が登録され、全国で1,180駅となります~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001338.html

○後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置の認定結果を公表します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000344.html

○タスケブネ、出航!!
 ~デジタル技術等の内航海運への導入促進につながるサービスが開始されます~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000151.html

○機動的な予算措置で北海道総合開発計画を推進!
 ~令和2年度 第1回 北海道特定特別総合開発事業推進費の配分~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000143.html

○『道路橋の耐震性向上に資する制震ダンパー技術』について技術公募を行います
 ~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000703.html

○令和2年度 営繕工事の発注見通しの公表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000207.html

○令和2年度 建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000205.html

○災害に強い官公庁施設づくりガイドラインを策定
 ~官庁営繕の防災に係る技術基準、ソフト対策、事例等をパッケージ化~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000204.html

(会議等の開催案内)
○第2回 保安検査に関する有識者会議を開催します
 ~航空保安検査に関する方策の方向性について議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000159.html

(統計)
○港湾統計速報(主要6港の外国貿易貨物のコンテナ個数)令和2年4月分
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000550.html

◆国土交通省人事異動(7月1日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(7月1日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○阪堺電気軌道株式会社の軌道事業の旅客運賃の変更認可申請に関する意見募集
 について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200805&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日から7月がスタートしました。
いよいよ夏も本番を迎えます。例年、夏といえば花火、夏祭り、盆踊りなど
たくさんの楽しいイベントが待ち構えておりますが、今年は中止となるものが
多いようです。
私の住んでいる近くに陸上自衛隊の駐屯地があり、毎年夏に納涼祭が開かれ、
地元の方も楽しみにしております。
大勢の方が集まり、最後に花火を打ち上げますが、有名な花火大会のような
派手さはありませんが、近くで見ることができ、なかなかの迫力で毎年楽しみに
していましたが、残念ながら今年は中止とのこと。
夏の楽しみが1つ減りました。

ページの先頭に戻る