国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年12月17日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年12月17日 第2980号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第1回グリーンインフラ大賞の優秀賞を決定しました!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000232.html

○ETC専用化等による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化について
 ~都市部は5年、地方部は10年程度での概成に向けたロードマップの策定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001391.html

(会議等の開催案内)
○「駅の無人化に伴う安全・円滑な駅利用に関する障害当事者団体・鉄道事業者・
 国土交通省の意見交換会(第2回)」の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000136.html

○新たな全国版図柄入りナンバープレートの検討を行います。
 ~「第4回新たな図柄入りナンバープレートの導入に関する検討会」を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000117.html

(統計)
○建設総合統計(令和2年10月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000952.html

(リコール)
○リコールの届出について(トヨタ トヨタジェネオ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003928.html

○リコールの届出について(ホンダ アコード)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003923.html

○リコールの届出について(ホンダ インサイト)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003922.html

○リコールの届出について(ホンダ CRF1100L Africa Twin 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003921.html

(その他)
○令和2年度建設機械施工技術検定試験合格者の発表について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00022.html

○令和2年度1級建設機械施工技術検定「学科試験」合格者の発表について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00020.html

○令和3年度予算大臣折衝について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000205.html

○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
 http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○大西副大臣が長崎県を視察(12月15日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007761.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
月日がたつのは早いもので、今年も残すところあと2週間を切りました。
この数年、実家からマテ茶の茶葉が送られてきていて、個人的にマテ茶は好きなので
よく飲むため年内には飲みきっていたのですが、
今年は送られてきた量が多く、茶葉が結構余ってしまいました。

年が明けたら新たに数パック送られてくる予定なので、
来年は繰り越し分も含めて飲みきれるようにしたいです。
美味しいよね、と言ったことを覚えていて送ってくれる実家には感謝です。

ページの先頭に戻る